461. テス
ネタバレ 長い映画。不気味な雰囲気を持つポランスキー作品。退屈はしないが、ワクワクもしない。ナスターシャキンスキーの魅力も不十分。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-09 17:15:27) |
462. ワン・フロム・ザ・ハート
ネタバレ ミュージカルとしても、ワクワクしない凡作。カクテルグラスを使ったポスターが良かった。ナスターシャ・キンスキーを愛でるだけの映画。 [映画館(字幕)] 5点(2019-01-09 17:12:46) |
463. クリード チャンプを継ぐ男
ネタバレ ラストのボクシングシーンが素晴らしい。名作のリブート作品の逸品。 [映画館(字幕)] 10点(2019-01-09 16:48:30) |
464. フレンチ・カンカン
ネタバレ 楽しい恋の映画。踊る、踊る。画面からもその躍動感が伝わってくる。ナイスな映画。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-09 16:25:25) |
465. ダークナイト ライジング
ネタバレ 前作のダークナイトが良かったので、期待して見に行ったが、少し残念。バットマンが負けようが、どうでもいい。テンポも悪くないが、前作が良すぎた。アンハサウェイのキャットウーマンのセクシーさにプラス1点。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-09 16:22:44) |
466. 銀河
ネタバレ ブニュエルらしい支離滅裂なロードムービー。だが、乗れなかった。キリスト教の知識がないため、背景などの面白さが理解できない。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-09 16:08:57) |
467. 淑女は何を忘れたか
ネタバレ ダメだった。コメディは時代の流れに逆らえない。見たときのフィルム・音も悪かったので、それも減点の要因ではあるが。 [映画館(邦画)] 5点(2019-01-09 16:05:44) |
468. オーケストラ・リハーサル
ネタバレ 個人的にフェリーニの初見映画。他の作品のように、奇想満杯の映画でなく、映像の力で退屈せず見終えた。途中の鉄球のシーンが、浅間山荘事件を思い出して、印象的。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-09 16:02:21) |
469. 軽蔑(1963)
ネタバレ 冒頭からのバルドーの生尻だけが、印象に残る映画。男女の不毛とかのテーマがあるようだが、理解不能。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-09 15:56:41) |
470. 東京流れ者
ネタバレ 楽しい映画。冒頭・決闘シーンの映像。くさい芝居。飽きない。 [映画館(邦画)] 7点(2019-01-09 15:43:18) |
471. ベニスに死す
ネタバレ 好みの問題だが、美青年にときめかないので、映画の評価も辛口になる。最後の海岸(化粧付き)もわからん。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-09 15:40:38) |
472. 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1942)
ネタバレ 80年代のニコルソン版を先に見ていたので、ショッキングではなかった。時代の流れに逆らえなかった映画。 [映画館(字幕)] 5点(2019-01-09 15:39:06) |
473. 道頓堀川
ネタバレ 松坂慶子(のヌード)が目当てで、封切り時に鑑賞。松坂さんは、妖艶だがそれだけの映画。 [映画館(邦画)] 6点(2019-01-09 15:36:24) |
474. 黒蜥蜴(1968)
ネタバレ 個人的には京マチ子版の方が好き。ただ、美輪版は、カルト的な匂いがする映画ではある。三島のシーンはお笑い。それよりも、松岡きっこのシーンがキュートでセクシー [映画館(邦画)] 7点(2019-01-09 15:34:26) |
475. 仁義なき戦い 代理戦争
ネタバレ 仁義シリーズは、これが最高。切った張ったは少ないが、陰謀一杯のどきどきする映画。成田・丹波も良し。 [映画館(邦画)] 8点(2019-01-09 15:31:37) |
476. ジュピター
ネタバレ 凡作。規模は、宇宙規模だが、内容はおそまつ。マトリックスの栄光は何処へ [映画館(字幕)] 4点(2019-01-09 15:27:34) |
477. スーパーマンII/冒険篇
ネタバレ 古き良き楽しいスーパーマン映画。Ⅲはひどいので、Ⅱまでが面白い。ジーンハックマン良し。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-09 15:23:36) |
478. しとやかな獣
ネタバレ スタイリッシュさモダンさが、今見ると古びて見える映画。空間が団地だもの。レトロ感いっぱい。若尾さんの髪型も変。 [映画館(邦画)] 6点(2019-01-09 15:18:59) |
479. ディア・ドクター
ネタバレ 世評は高いが、前作のゆれるほど面白くなかった。毒気が、表面上は弱まっているせいだろう。良い人風で、内面は怖い釣瓶さんはグッドキャスティング。 [映画館(邦画)] 7点(2019-01-09 15:12:55) |
480. 俺っちのウエディング
ネタバレ この作品好き。チープなコメディだが、見ている間は満足。ラストの宮崎美子のウランちゃんは感泣・爆笑もの [映画館(邦画)] 7点(2019-01-08 15:06:17) |