はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1140
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  バイオハザードIV アフターライフ
相変わらず、無難で面白いとは思うけれど、いつもストーリーに進展なし。また、エンディングも必ず次もみせるような作りになっているのは幻滅する。もっとスカッと終わって欲しい。
[DVD(字幕)] 6点(2011-07-31 15:09:04)
482.  劇場版TRICK トリック 霊能力者バトルロイヤル
毎回冒頭のシーンではワクワクさせられるけれど、中盤・終盤と徐々にトーンダウンするのは、これも毎度の事。。。内容も相変わらずで、結局何やっているのかよく分からんが、この雰囲気好きだから、また出たら見るよ・・・レンタルで。
[DVD(邦画)] 5点(2011-06-13 01:29:13)
483.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
酷ぇ会社・・・絶対勤めたくない!と思いながら見ていたのに、最後には“なかなか良い会社じゃないか”と思わせてくれた。面白かった。
[DVD(邦画)] 5点(2011-05-22 22:53:39)
484.  ゴールデンスランバー(2009)
なんか消化不良だ、このエンディング。もうちょっと、気持ちよく終わらせて欲しかった。途中まではドキドキさせられ、どうやって決着付けるのだろうと楽しみにしていたのに、だんだん『あれ?このまま終わるの??』って思ったら、本当にそのままになっちゃった。120分の日本映画で、時間が気にならなかった珍しい作品なのに惜しいなぁ。
[DVD(邦画)] 6点(2011-05-21 12:26:16)(良:1票)
485.  エルム街の悪夢(2010)
どんなやられ方するのかな?っていう部分だけ興味は引くけど、それ以外は特筆して注目すべき所は無かった。ヒロインのコは結構可愛いんじゃないかな。グロテスクだけれど、気持ち悪過ぎない所は良。
[DVD(字幕)] 3点(2011-05-15 19:32:03)
486.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
TVシリーズ時代からよく見ていて、ホント好きなシリーズだったのにな。段々と面白味が無くなってきている。この映画なかでは、これでもかっ!って位ワイワイガヤガヤしていてお祭り騒ぎだけれど、こっちはおいてけぼりな感じ。映画の内容も、スカスカ。1時間ドラマだけれど、ドキドキさせられていた昔が懐かしい。製作人を一掃しない限り、もうやめた方がいいと思う。
[DVD(邦画)] 3点(2011-05-15 17:12:49)
487.  阪急電車 片道15分の奇跡
原作は未読です。日常を描いた(実際日常には無いけれど)ほのぼのムービー。中谷美紀はなんかやり過ぎな感じでちょっとひいちゃったけれど。暖かくなる映画ですね。“4回泣く”と言われて見ました。一度も泣けはしなかったけれど、心温まる感じです。阪急今津沿線を知っていれば、面白く見れると思いますよ。
[映画館(邦画)] 6点(2011-05-12 22:07:26)
488.  エクスペンダブルズ
ジェット・リーの扱いが結構雑だなぁ。リーが小さく見えるぐらいのアクションバカがそろっているということか・・・。何も考えずに見れる映画。ヒロインはもう少し可愛い子使って欲しいな。
[DVD(字幕)] 5点(2011-05-08 15:42:44)
489.  ハナミズキ
北海道から東京へ見送りの際、ガッキーの後ろでおもいっきり、左耳くそをほじっているおばさんがいる!!(35分ぐらい)その30秒後ぐらいに、今度は右耳!!驚きだぁ。
[DVD(邦画)] 4点(2011-03-30 02:44:15)
490.  NINE(2009)
いやぁ、それにしてもグイド役はニコラスケイジかとずっと思っていたのに、違うんですね(汗。予告で見た時からずっとニコラスケイジだと思ってた・・・。内容は、グダグダしてて、2時間たっても結局何がしたいのかわからない映画だった。この所、ずっと良作のミュージカル映画に当たっていただけに残念。
[DVD(字幕)] 3点(2011-03-21 21:03:05)
491.  プレデターズ(2010)
暗くて見えない画面の中でゴニョゴニョ・・・。この手の映画に多いのだが、これはしっかりとみせてくれるのでその点は満足。ただ、プレデターが結構簡単にやられる。プレデター=頑張っても倒せないものから、プレデター=頑張ったらなんとかなる相手になっちゃったなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-20 16:48:04)
492.  シャッター アイランド
ディカプリオは本当にいい俳優になったと思う。渋いなぁ。タイタニックの時は毛嫌いしていたのに・・・。映画は暗い・・・でも嫌いじゃなかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-12 00:17:02)
493.  アイアンマン2
シリーズものはどうしても一作目と比較してしまう・・・。そして、一作目を超えられる作品は殆どない。これもそんな作品でした。序盤の公聴会のやり取りなんかは楽しめたけれど、後半は進展が遅く、助長に感じた。適役に魅力が無かったかなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-06 18:10:42)
494.  バイオハザード ディジェネレーション
バイオハザードはやっぱりゲーム版が好き。だから、結構期待していた。ストーリーは当たり障りが無いけれど、バイオっぽくて良かった。ただ、バイオハザードには、今までのシリーズから色々な魅力的なクリーチャーが居るのに、ゾンビとGだけなんて、なんか残念。
[DVD(字幕)] 6点(2011-03-06 18:04:49)
495.  オーバードライヴ(2004)
なんというチープ感。素人作品。これを映画館で1800円取っていたと思うと、驚く。津軽三味線目当てで借り、演奏には不満はなかった分残念・・・。
[DVD(邦画)] 3点(2011-01-09 02:26:27)
496.  トイ・ストーリー2
恐竜が良いキャラしてる。バズの曇りの無い正義感も好き。ウッディーは情けない感があるけれど、それもまた良し。
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-08 21:42:37)
497.  スティーヴン・キング/痩せゆく男
これを見ちゃうとジプシーの印象がかなり悪くなっちゃうな。もう、後半ギャングを応援してたよ・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-01 21:17:08)
498.  IT/イット〈TVM〉
レンタル店のホラーコーナーにて、衝撃的なピエロのジャケットを見て、衝動買いならぬ衝動借りをしてしまった。結構ワクワクして見始めたのだが・・・どう考えても説明不足だろう。よくわからんし、怖くない。面白味が感じられず、ただただ苦痛な時間を過ごした。
[DVD(字幕)] 1点(2010-12-31 21:11:33)
499.  バニラ・スカイ ネタバレ 
オープンユアアイズは未見。鑑賞中は頭がこんがらがりながらも、画面に引き付けられ見入った。ラストは色々な解釈が出来そうで、映画を観終わった後も余韻が残る。良いようにも悪いようにも取れると思うが、個人的にはラストは、目を覚ましたのは現実の世界で、良き人生を歩めたと思いたい。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-26 00:08:07)
500.  マイレージ、マイライフ
新入社員のナタリーことアナ・ケンドリックの演技力には驚いた。なかなかの存在感で一見の価値があると思います。映画の内容は、主人公の心情変化を上手く描いているとは感じましたが、奈何せん盛り上がりに欠け、個人的には評価しにくい作品です。
[DVD(字幕)] 3点(2010-12-23 22:47:26)(良:1票)
0100.88%
1312.72%
2605.26%
311710.26%
418416.14%
533129.04%
623720.79%
711410.00%
8302.63%
9171.49%
1090.79%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS