Menu
 > レビュワー
 > おばちゃん さんの口コミ一覧。28ページ目
おばちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 919
性別 女性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20084/
ホームページ http://tiaratiara.exblog.jp/
年齢 70歳
自己紹介 前からありましたっけ?[この方のレビューを非表示にする]とカスタマイズできる機能。最近ですよね? 知らないうちに進化し続けてますね、このサイト。また来ようと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  プランケット&マクレーン
こういう時代活劇って大好き。イケメンのヒーローではなく、ロバート・カーライル主演てとこが、渋いんですよね。ところで、本作の製作はゲイリー・オールドマンなんですけど、皆さんはその点には注目されなかったんでしょうか。私が一番思ったのは「やるじゃん、オールドマン」てことだったんですけど。
7点(2003-12-10 18:31:57)
542.  ブルワース
アラはかなりあっても面白いとこある、という作品には6点、と思っているんですが、そこには届かなかった。残念ながら、の5点です。
[映画館(字幕)] 5点(2003-12-10 01:24:54)
543.  昨日・今日・明日
私と同世代で、雑誌「スクリーン」など読んでいた人にはよく知られていたことですが、ソフィア・ローレンは不妊に長いこと悩んで、妊婦姿に大きな憧れを持ち(「映画の中だけでも・・」・・と言ったかどうかは定かではありませんが、そんなエピソードも雑誌に出ていた記憶あり)、そんなきっかけがあっての第一話だったようです。当時の観客は(女性だけ?、あるいは私の個人的感情?かもしれませんが)、そんな境遇にありつつこういうコメディをかっとばす彼女に、偉大さを見出していたように思います。その後お子さんを一人もうけられ、その方ももうさぞや大人になっておられることと思いますが。
7点(2003-12-09 11:47:33)
544.  ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
あーー、オオカミさん!!「ローズ家の戦争」のメンツだって、今の今まで気づきませんでした!!マヌケでしたー。私、どっちもけっこう好きです。ダニー・デビートってある意味、作品を厳選してる!と思うんですよね。ダグラスは嫌いなんだけど、ターナーはけっこう好き。私のように、役者3人のうち2人好きだったら、楽しめると思います!!
7点(2003-12-08 22:43:12)
545.  サウンド・オブ・ミュージック
えーと昔何かで読みました。うろおぼえなのですが、どんな人(映画を見慣れているか、いないかも含めて、それから調査のためにわざわざ見せることもある、といった話だったと記憶しています)にアンケートをとっても、この映画への好感度は高い、という調査データがあるのだとか。(ミュージカル嫌いのタモリ氏にも聞いてみたいところですね。)
9点(2003-12-08 20:28:04)
546.  恋に唄えば♪
とっても楽しかったです。優香ちゃん、マル! なにい? 邦画? ミュージカル? 優香? だめだめーと決め付けずに、見てみなくちゃわかりませんよ! 篠原ともえもよかったです。彼女にも活躍の場面をもう少し多くしてあげてほしかったな。まあ全体にベタなアイドル映画っちゃあそうなんですが、テンポやストーリーの運びに、意外なほど破綻がないんですよ。もっといたたまれなくなるかと思いきや、ダイジョウブ。いい大人がここまで期待値が低くていいものかとも思いますが、わるいけど邦画ってそのレベル。・・にしちゃあよくがんばっているから、はまる人はきっとはまるでしょう。知られていなさそうなのが残念な1作です。 
7点(2003-12-08 11:02:39)
547.  さらば夏の光よ
私としては「山根、郷、秋吉」トリオの作品の中では「突然、嵐のように」のほうが好きだったんですが、今見たらどっちかなあ。けっこう甲乙つけがたかった、という記憶もあるんですが・・。郷のこの当時の魅力は、今となっては「知る人ぞ知る」ですなあ。昔の秋吉のかわいさは言うまでもないことですから、どうぞどっかで見かけたら、迷わず見てみてくださいね!!(なんかレビューになってなくてすまんことです。へちょちょ星人さん、救援たのむー!・・→追記:うふふ、感想を聞いてみたかったんです。それにこれでどんな映画か、少しは具体的になってきたかも!? 辛気臭いといわれれば、確かにそうだったかもしれません。役柄に郷が合わないと思った記憶はあります。「突然・・」のほうがいいキャスティングだったと思うのよねえ・・。本作は、私は演技力というやつについては甘いほうなのでそれは気にならなかったけど、今見たらやっぱり「5点」くらいに下げざるをえないかなあ・・ドキドキ)
7点(2003-12-08 10:59:05)
548.  突然、嵐のように
若い日のヤンチャな郷ひろみが、実はなかなかいい味を出しています。 山根監督と組んだこのタイプの映画の方向性でつき進んでいったら、なかなか得がたいカルト的な俳優にもなっていったと思うのに、惜しいなあ・・。 大学教授にまで上り詰めるような監督と組むことによって、「美しさ」は生かされたかもしれないけれど、役者としての成長は止まってしまいましたね。  この映画のラストシーンの、ホロにがさとも違う、悲し・オカシイ感じは、ちょっとほかの映画にはないなー、と絶賛しておきます。 もしも郷ひろみファンを自認する人で、これを見てない人がいるなら、やはり一度は見ておかれたら? と思います。 あ、秋吉久美子ファンの方へも同じメッセージを送ります。 おせっかいオバハンより。
7点(2003-12-08 10:55:31)
549.  特別な一日 《ネタバレ》 
スリリングな行きずりの官能を描いていると同時に、繊細な情感が漂っている、まさに名作です。 歳を重ね、「ひまわり」の当時より枯れてきた二人の演技は、さらに珠玉。 本当に、ある1日を切り取った、という趣きながら、映画のテーマは深い。 冒頭のシーンで、ソフィア・ローレンの夫が、ヒトラーの演説に興奮して出かける様子が出てきます。この1エピソードでほとんどすべての背景を伝えているところが、スゴイところです。 このレビューはほかの作品に比べ何度も何度も書き直しましたが、いつも稚拙だなあ・・と溜息をついています。 ぜひほかの方のレビューを読んでみたい1作です。切に切に、ご来訪をお待ち申し上げます。 m(__)m  (定価3980円でDVDも出ているようです。決して営業じゃありませんよ~)
[ビデオ(字幕)] 10点(2003-12-08 10:48:34)(良:2票)
550.  変態家族 兄貴の嫁さん
ポルノという形式を借りて作ろうとした、小津監督へのオマージュで、「東京物語」そっくりのシーンの連続。私は愛のこもったパロディーだと思ったけど、「冒涜だ」と怒る人もいるかしら? 周防監督はほんとに小津監督が好きで、これを作るのも「楽しくて仕方なかった」そうですが。「びっくりするほどポルノじゃない」という感想に変わりはありませんが、深夜放送で見たら、案外そうでもなかったです。シツレイ! しかし「Rー15版」とわざわざ書いてありましたから、私が借りたのは、レンタルショップの「一般向け」コーナー用の別バージョンだったのかしら? だけど、私の記憶にあったシーンで、なくなっていたのもあったんですよ。記憶違いかしら? でももし仮にバージョンによって、あちこち違うところが削ったりされてたら、困りますね。基本的にやっぱりフィルムを切る権利は、監督だけのものであってほしーい!(そういう意味では、TV放映されたバージョンというのは本物と区別して考えるべきなんでしょうね、ほんとは。)
8点(2003-12-08 10:31:09)
551.  大盗賊(1961)
ごめんなさい。「大海賊」と同様、「すっごくおもしろかったー」ということしか覚えてません。ただなぜか、クラウディア・カルディナーレが最後のほうのシーンで、からだを張って恋人のジャン・ポール・ベルモンドを助けるシーンがあったと思うのですが、ストーリーの詳細よりも、そのシーンのクラウディアのボンキュッパのナイスバディーばかりやたらと覚えています。(実は私はオバチャンではなく、オヤジだったか!?)
7点(2003-12-08 10:27:40)
552.  大海賊(1958)
ごめんなさい。すっごく面白かったーということしか覚えてません。よく覚えている方、どこが面白かったか教えて! <2013/11/26追記>何と先日、CSで放送されたようなのですが、見損ないました。ご覧になった方いらしたら、やっぱり、どこが面白かったか教えてー!(それとも面白くなかったでしょうか!?(笑))
[地上波(吹替)] 7点(2003-12-08 10:23:43)(笑:1票)
553.  ロード・ジム(1965)
故・伊丹十三監督が、俳優時代に最初は伊丹一三と名乗っていたことをご存知の人はどれぐらいいらっしゃるかしらん? その時代に彼が何本か欧米映画に出たうち、これが最も重要な役で出た作品ではなかったかと記憶しています。初期の伊丹のエッセイ「ヨーロッパ退屈日記」には、オーディションのエピソードとかこのとき共演したピーター・オトゥールと交わした会話などが書かれていました。(「女たちよ!」にも少し出てたかも)肝心の映画の中身? 昔、TV放映で見ましたが、退屈だったのと、人種差別的な表現が気になったことくらいしか覚えてません。ごめんなさい。果敢に外国映画のオーディションに臨み、役を勝ち取った、若き日の伊丹氏に6点を捧げます。
6点(2003-12-08 10:22:20)
554.  たどんとちくわ
私ではなく、21歳の息子のお気に入りカルトムービー。日本映画の良心とも言うべき市川準監督、役所広司、真田広之らが、まあ何とも奇妙な映画を作ったものです。まじめくさったことばかりやっていると、バカなことをやりたくなる、ということかも。日常生活においても映画においても、普遍的心理なんでしょうな。本作は「たどん」と「ちくわ」の2部構成です。こういうのも珍しくないでしょうか? オムニバスというのは3話とか5話とか奇数が多いような・・。あ、タランティーノの「フォー・ルームス」は4話だったか(少し意識したのかしら?しかしここに書くのも何ですが、「フォー・・」はあまり面白くなかったですね・・)。で、たどん屋(?!)の根津甚八をいたぶるタクシー運転手の役所、という「たどん」も悪くないけど、「オレにちくわをよこせ!」とキレる、「ちくわ」の真田のオソロシサがすごい。確かにおかしいっちゃおかしいけど、「なんでここまで!?」ということが、市川監督の他作品のファンのみならず、誰にとってもびっくりぎょうてんの1本でしょう。(暴力ものが苦手な人は、やめておきましょうね。)
7点(2003-12-08 10:15:30)
555.  心の香り
祖父役に、TV「大地の子」や映画「變臉~この櫂に手をそえて~」で日本でも人気の高い朱旭さんが扮しています。 私は本作で彼を初めて知り、とても感銘を受けました。 朱旭さんのファンの方には特に見て頂きたい一作です。  ストーリーは、両親が仲たがいして祖父の住む田舎に預けられた少年が、周囲の人々との交流によって、人間的にも京劇の演じ手としても大きく成長していく・・というもので、ややステロタイプ? と思うものの、コンセプトにゆるぎないものを感じました。 ヨーロッパ映画などの影響を受けているのでは?と思われる孫周(スン・チョウ)監督の映像感覚は、とても美しくて見ごたえがあります。  私にとっては、最初にTV放映で涙して見たあと、劇場で2回も見てしまったほどのお気に入りです。 何度見ても、「やっぱりええなあ」という気持ちは変わらなかったので、オススメさせていただきます。
9点(2003-12-08 10:08:46)
556.  追想(1956)
このなんともほかの映画とまぎらわしいタイトルは、イヤですね。のちの時代になら、ズバリタイトルは原題どおり「アナスタシア」とつけたでしょうに。殺されたはずのロシア皇帝の娘アナスタシアを、生きているように見せかけて遺産サギをたくらもうとしたのが、ユル・ブリンナー。アナスタシアに仕立てられたほうが、イングリッド・バーグマン。ところが事態は思わぬ方に展開していき・・という、ゴージャスな仕立てのサスペンスミステリにして、実にわかりやすい娯楽作。見事です。不倫によってハリウッドから追放されていたバーグマン(1950年代はアメリカでもそんなことがあったんですねえ)がカムバックして2度目のアカデミー主演女優賞を受賞したのが本作、というエピソードも、バーグマンを知るうえで欠かせないですね。
8点(2003-12-08 09:52:27)(良:2票)
557.  約束(1972) 《ネタバレ》 
なんともユニークな俳優が出現したと思わせた、萩原健一の本格デビュー作。(本格、というのはその前のグループサウンズ時代のアイドル映画出演があったから。それが演技者になっていくきっかけだったのは想像に難くないところですが。)フランス映画のようなおしゃれさ、ダークさがありつつ、舞台が北陸、というフシギなバランス感覚に、当時すごく興奮を覚えたものでした。萩原がゆきずりの年上の岸に寄せるなつき方、その無邪気な笑顔、過去のある役柄ゆえかそうではないのか、むしろ今より老けた表情だった岸の、しかしシワさえ美しいお顔、ポケットに手を入れて歩くリンとした姿勢、足のラインの美しさ・・どこをとってもホレボレでした。ゆきずりの情熱を瞬時にして燃え上がらせながら、逃避行とはならず、岸が大人としてふるまい、そのことがまた新たなドラマを生んでいく、スリルとテンポがたまらなかったです。まあ解せなかったことも1つや2つはありますけどね。彼女の「過去」の生まれた経緯と、それから「模範囚だから特別許可で肉親の墓参りに行ってよし」なんて規則、聞いたことないけどなあ、ということ。でもまあいいんですよね、これは映画なんだもん。(これを書いた数時間後のTVニュースで知りましたが、日本でも刑務所から一定の範囲で外出、外泊できるようにしましょう、という提言が本日なされたようですね。何という偶然! この映画、とっても新しい人権感覚を先取りしてたんですね)
8点(2003-12-08 09:25:19)(良:2票)
558.  ニック・オブ・タイム
ストーリーがつまらなすぎ。途中にアラがあってもラストでキメてくれれば全然オッケーですが、肝心の終盤の展開がひどすぎ。私は、信じられなくて、ポッカーン???としちゃいました。 
[ビデオ(字幕)] 4点(2003-12-08 01:16:12)
559.  カラミティ・ジェーン
私も大好きだった1本。みかんさんの簡潔でもれのない紹介に感服。「そう、そう、そうだっけー」と懐かしく思い出しました。強い女のカワイサ、勘違いからまき起こるコメディ、想う人からは想われず、というベタなストーリーなんだけど、「純情」というスパイスが、ほどよく効いています。前半のドリスのカーボーイすがた、あらくれぶり?はかなりなんで、けっこう幅広くお楽しみいただけるんじゃないかと思いますね~。
7点(2003-12-08 00:05:52)
560.  天使の詩 《ネタバレ》 
私が中1か中2のとき(記憶がよみがえってきました・・確か中1が終わった春休みだったような気が・・)にロードショーで見た本作を、クロエ☆さんのお母様は私と同じ年頃に、でもTVの深夜放送でご覧になったわけですね。きっと公開から何年かは経って以降のことですよね。^_^; お母様とさえ世代ギャップがあるとは・・ちとショック! までもそれはさておき。昔、なぜか私の周囲で流行った記憶のあるこの映画。その頃の十代向けの(特に女の子向け)雑誌でキャンペーンしたのではなかったかなあ、と。悲劇の主人公役の少年が繊細な美しさを持っていて、編集者たちがそこに目をつけたんじゃなかろうかと思います。昔の少女マンガの「お目々キラキラ少年」の系譜という感じ。しかし本作は実は子どもや若者向けではない、大人が見るべき映画ではないかと思います。母親をなくした悲しみに耐えながら、父親が病弱な弟ばかりを心配する様子にも耐え、それどころか自分も弟を一生懸命かばおうとする。でもそんな気丈さの裏でこの長男が激しい孤独につらい思いをしていることに気づかない父親。そのコミュニケーションギャップが、ちゃんとしたディテールをもって語られていた・・たった一度、40年近くも前に見た映画ですけど、場の空気、緊張感は、覚えています。でも、終盤の悲劇的展開は、本当にいたたまれない。最近はどの国の映画もある意味で似通ってきてしまっていて、ここまで救いのないストーリーは、作られなくなっていると思います。それがいいことなのかどうなのか。とにかく最近の「どこかには救いがある」ストーリーになれきってしまっている私たちにとり、衝撃の展開であることは確か。原作のタイトルも「誤解」らしいですね。イタリア版タイトルももしかしたらそうなのでは? 私はイタリア語の素養はまったくないけど、「Incompreso」というらしいですよ。公開当時の日本では「誤解」というタイトルじゃヒットしなかったかもしれないけれど、少年のガラス細工のような繊細さを描いた本作に、死を美化するようなこの邦題をつけるとは、よく考えると怒りさえ覚えます。
7点(2003-12-07 22:49:19)
020.22%
130.33%
290.98%
3212.29%
4485.22%
59210.01%
615616.97%
729932.54%
817819.37%
9727.83%
10394.24%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS