Menu
 > レビュワー
 > なにわ君 さんの口コミ一覧。28ページ目
なにわ君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2036
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  がんばれ!ベアーズ ニュー・シーズン 《ネタバレ》 
ヘタを通り越して、もう見てらんないほどダメな少年野球チームに、これまたやる気がない監督がついて、絶対勝てそうにないベアーズが次第にちゃんとしたチームへと成長してく、スポコンものにはよくあるストーリーなんだけど、言ってみればそれ風。僕がこーゆう物語に求めるものは、実際スポーツをやってる描写じゃなくて、なぜやる気がない監督が本気になったかとか、なぜまとまらない奴らが、チームのために本気になったかという心境の変化の描写。ここに説得力があればあるほど、観ていて感動できるし、その映画を見ていたいと思う求心力になる。ところが、この映画では、その部分がすっぽり抜けている。一応、それなり風の描写はあるが、全然、こちらが共感できるシーンとなっていない。だから、みんな言動が唐突なのであります。一番ひどいのが、後半、試合中に、なぜかケリーがもうやめると言うくだり。なぜそんな事を言ったのか、全くわからないし、その伏線は回収されているようには見えず、え?今のケリーの言動なんだったの?っていうくらい流されている。ほとんどの心境の変化がそんな感じなのです。あと監督がチームの子供の母とできちゃうとこ。いるかな?そのくだり。そして、みんながなんだかわかんないけど、楽しくやってます的な、練習ちょっとお間抜けなシーンもいれつつやってます的な、生意気なガキたちだけど、キラキラ光ってるよね的な、それ風な雰囲気で進行していくだけ。昔のベアーズはもうほとんど記憶にはないので、元々こんなもんなのか、今回がそーなってるのかはわかりません。ただ、僕は雰囲気だけでも結構、のれちゃうタイプなので、それなりには楽しめましたけどね。特にピッチャーのアマンダはかっこいいーなー。
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-24 16:50:23)
542.  ATOM
少し駆け足気味で軽い感じもします、特に前半、アトムが地上に降り立つまで。ただ、中盤から後半にかけては、このテンポの良さが、逆に小気味よくなり、全体的にはそれなりにまとまった作品になってる感じでした。小さい頃アトムの漫画を読み漁った身としては、舞台設定などは全然違ったり、色々アメリカナイズされていたり、原作の深いところは描けてないですが、それなりに原作のテイストが出ているような部分があって、アトムのCG映画としてすんなり受け入れられました。上戸彩さんの声もそんなに違和感なく、逆に役所さんがちょっと浮いてたかな。あと、ピクサーなどのCGになれていると、CGの、特に普通の動きの時にもっさりしてるとゆーか、安っぽくも若干感じたり、アトム自体の絵もアトムっぽいけどアトムっぽくない微妙な感じでしたが、これは途中で慣れて気にならなくなりました。でもやっぱ深くはないです。
[DVD(吹替)] 7点(2015-07-24 00:27:36)
543.  ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密 《ネタバレ》 
映画館で3Dで40分ちょっとのものを2Dで90分にしたDVDを鑑賞。沈んだタイタニックを実際に探索するドキュメント。ディスカバリーチャンネルでやってそうなテイストであり、同時に特に前半は、そのカメラワークや演出でまるで探索映画を観てる気分にさせられる。これドキュメント?って思えるくらい。海中を航行する潜水艇の俯瞰の映像や探索ロボットなどのガジェットがさらにそーゆう気分を盛り上げる。ドキュメントなのに映画ぽい、探索隊のメンバーも、自分が映画の撮影所にいる気分で、カットってゆう声が、かかるんじゃないかと発言していたが、ほんとそんな感じ。これぞ現実と映画の融合。実際に沈んでいるタイタニックは、もちろんボロボロなんだけど、そこにまるで幽霊のように人間の映像をCGで合成し、そこがどーいった部分で、人々がどー行動していたかをわかりやすくしてくれるのも、素晴らしい。さらに後半は探索ロボットの1台がタイタニックから脱出不可能状態になり、もう一台で救出するとゆう、なんかドキドキする展開になる所も、ドキュメントなのに、そんなドラマがあるんだと、これ神がかってるなーって思えてくる。撮影後半ではアメリカの9.11テロが起こり、一次探索は中断するが、突然の大惨事に襲われるとゆう悲劇であるタイタニックの探索中に、違う悲劇が起こるあたり、人々のうえにふりかかる悲劇とゆーものを深く考えてしまうほど、さらに神がかっている。できれば映画館で3Dで観たかったなー。
[DVD(字幕)] 10点(2015-07-23 12:25:03)
544.  キリクと魔女
独特の世界観で描く童話みたいな映画。絵も独特で、その演出も、日本のアニメとかではあまり見ない感じである。おもちゃのロボットみたいな小鬼たちとか、なんか深いような哲学っぽいようなセリフとか、ヘンテコ感がすごい。特に魔女カラバ登場のシーンが、なかなか癖になる。テンドン方式で二回やるところがさらにおもしろい。だいたい、お腹の中で赤ちゃんがしゃべって、自分で生まれて、自分でへその緒を切って、それを冷静に、自分でやりなさいとゆう母からして、なんじゃこりゃの世界観である。見た目は小人、走るのがめっぽう早く、勇気と決断力と知力は大人以上、それがキリク。ただ、お話として面白いのかと言われれば、微妙。独特な絵と1時間ちょっととゆう上映時間で飽きることはないけど、普通とゆーか、童話みたいなお話だから多くを求めちゃダメなんだろうけど。それに、このアフリカチックな独特の絵も好き嫌いにわかれそうかもしんない。ただ、カラバとの対決後からの展開が、予想外。日本の童話に通ずる感じもするけど、キリクがそうくるとは思わなかった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2015-07-22 02:05:30)
545.  エクソダス:神と王 《ネタバレ》 
前半は退屈でした。モーゼに興味がないからかもしれませんが、結構、駆け足気味にモーゼが民の指導的立場になる物語を語るのですが、なぜかかなり退屈。さて後半、エジプトに神が災害をもたらしますが、ここから映像的に面白く観れた感じです。ワニの大群が押し寄せ、川が赤く染まり、カエルが大量に発生し、ハエが飛び交い、イナゴが襲ってきて、まさに災害のつるべ落とし状態。ラムセス王の決して神に負けないぞ感と相まって、興味深く観れました。そしてモーゼが民を率いて、放浪に出てゆき、例の海を渡るシーン、後方から襲ってくるエジプト軍を海が飲み込むシーンはスペクタクル感があって、それなりに楽しめました。でも全体的にそんなに面白かったかなーと言われれば、2/3が退屈なので、そこらへんがやっぱ微妙かな。
[DVD(字幕)] 3点(2015-07-21 19:02:25)
546.  ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー 《ネタバレ》 
前作はイマイチだったが、今回は、あれヘルボーイってこんなにおもしろかったっけ?こりゃ前作、もう一度観たいなーって思えるほど、楽しめました。まー、出てくるわ、出てくるわ、イマジネーションにビビッとくるワンダーな怪物たち。この世界観なら、もっと長時間でも耐えられるって思えるほど2時間があっとゆーまでした。特に今回の新たな仲間クラウスはいい味と煙が出てます。エクトプラズム人間って超便利ですね。あと、やっぱここ好きってゆーのがトロール市場。色んな怪物たちがひしめいていて、目のやり場に困ります。「涙色の微笑」をヘルボーイとエイブが歌うシーンも、なんか哀愁漂っていて、よくわかんないけど、ジーンときました。死の天使のキャラもその不気味さと摩訶不思議さで、こいつでもっと違う物語できんかなーって想像してしまうほど見とれてしまいました。この世界観は癖になります。
[DVD(吹替)] 10点(2015-07-21 02:24:04)
547.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 
赤ちゃんて、どーして心から望む所にはあまり来ずに、そんなに望んでない所にサクっと来ちゃうんですかね。神様ってほんと皮肉だなー。ま、そんなことより、映画の方は、とっても軽快な雰囲気で、絶妙にユーモアなトーク、でもなざか泣けてくる映画でした。若いジュノが夫と別れてしまうことになりそうな彼女になぜ、ちゃんと託すことを決めたのか、そんな部分の描かれた方もとても自然で、ジュノの純粋な優しさとあいまって、あのモールでのシーンには泣けました。面白かったシーンは、産婦人科の前で堕胎の反対運動を一人でやってる同級生とジュノがばったり会うシーン。一人で黙々と反対運動してる、しかも学生がって設定がなんだか自由だなーって感じで面白いし、彼女とジュノがばったりあって、戸惑いつつもお腹の子供に爪があることをジュノに話す展開も、なんだかいい世界観だなー。こんなとこ住みたいなーって気持ちになってきます。とにかく、主人公ジュノの家族がとてもいい。これが個人的には理想の家族かなー。やっぱ、どんなことにもユーモアがなくちゃっね。殺伐としたら、こーゆう映画で癒されてみるのいいかもしんない。
[DVD(字幕)] 10点(2015-07-20 17:36:04)
548.  ポゼッション(2012)
CTスキャンで体の中に誰かがいるのが見つかるのに、医者は何も言わんの?ほったらかし?まーいっか、でも僕なら中に何が入ってるかわからん中古の箱を中身を確認せずに買わないけどね。特に子供に与えるのには。うかつ、他にもうかつがいっぱいあるオヤジ。細かいとこをつつくと、ん?ってなる場面は多かったけど、そんなに期待しなければ、そしてエクソシスト系が好きなら、パッケージに似たシーンもちゃんとあるし、斬新な映像もあるので、普通に暇をつぶせます。でも特別おもしろいってわけじゃないけど。
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-20 01:08:48)
549.  イントゥ・ザ・ストーム
竜巻までのドラマ部分は、退屈で早く終わってくれいなかなーと思っていたが、竜巻、特にラストの巨大竜巻がくると、これは別な意味で早く終わってくれーと、二つの早く終わってくれ感を楽しめました。竜巻の迫力はすげーし、炎の竜巻に人が巻き込まれて燃えていくシーンはこえーし。映画館で竜巻を存分に堪能する映画ですが、家でもそこそこ堪能できました。
[DVD(字幕)] 7点(2015-07-19 02:35:29)
550.  ヒックとドラゴン 《ネタバレ》 
これぞエンターテイナー、もう感動の嵐でした。トゥースに乗るヒックの自由なスペクタクル感はいうまでもなく、二人が心を通わせるシーンのテンポの良さや、ドラゴンを次々手懐けていくヒックにびびりまくる他の仲間たちの滑稽さなど、どこを切り取っても退屈ではなく、僕なんかは、全篇、ずーっとなんか涙目でした。なんで涙が出るのかはわかりませんが。主役のヒックも良かったです。ひ弱そうに見えて、普通なら落ち込んでしまいそうなシーンでも、彼はどこか飄々としていてユーモアで表現します。そこが、危なっかしいシーンでも安心して見れるとゆーか、頼もしく感じるのです。あと、ドラゴンの種類が豊富で特徴的である点もおもしろいです。双子がダブル・ジップに乗るのもうまい伏線の回収でした。もちろん、衝撃のオチには驚かされますが、尾っぽの片羽を亡くしたトゥースと同じとゆう所が、単なる子供向けとゆう世界観を飛び越え、さらにプラスに描いていてある種、希望を感じさせます。一部に最後のペットとゆう発言問題がありますが、ここまで完璧なのになんかおかしいと思い調べたら、理解できました。あれは訳し方の問題なんですね。英語原文のニュアンスでは日本人が感じるドラゴンは単なるペットとゆう概念とは全然違うのです。簡単に言えば冒頭のセリフの害虫(ペスト)で韻を踏んだ言葉遊びであり、またペットとゆう語源が放つ概念自体も日本とアメリカの文化では大きく違います。もともと違う文化の言葉を日本語に訳すって作業自体が完全には不可能に近い話しなんですけど、ここは訳す人がそれをくみ取って直訳するのではなく、日本人に受け入れやすい表現に変えるべきでしたね。まーでも、これは違う種族とゆうより動物と人間の世界観と考える方が受けいれ易いかもしれません。それでも動物愛護団体とかは怒ってきそうですが。とにかく僕は最初から最後までテンション高めで楽しめました。このシリーズは2もあり、こちらも評価が高いみたいです。残念ながらDVDスルーとなってしまいましたが。そして彼らの活躍をもっと見たい方は1と2の間を描くテレビシリーズもDVDで出ていますので、是非ご鑑賞あれ。
[DVD(字幕)] 10点(2015-07-18 16:13:11)(良:2票)
551.  宮本武蔵 ―双剣に馳せる夢―
宮本武蔵がなぜ二刀流だったのか、後世に巌流島の対決を語らなかったのはなぜか?などの謎を、ゆるいCG、迫力のあるアニメ、実写、絵などを使って解説するドキュメント。トリビア的雑学知識が満載で、それを少し難解な押井守流の語り口調で、主にCGのおっさんが語っていきます。アニメ部分の歌がかなりかっこよく、全体的に、そんなに宮本武蔵の事を知らない僕が観ても、へーって興味深く最後まで退屈せずに観れました。短いですしね。ただほんとNHKとかでやってそーな感じで、映画とはあまり思えなかったかな。
[DVD(邦画)] 7点(2015-07-18 02:15:17)
552.  スタンドアップ 《ネタバレ》 
あらすじを聞いた時、女性が鉱山でセクハラを受けてそれを訴える実話を描いただけの映画だと思っていた。ところが、実際に見てみると、そーゆう側面はあるものの、なんか違う。セクハラと並行して描かれる日常の親子と友人のドラマ、そしてラスト近くで明かされる鉱山のセクハラ話なんて吹っ飛ぶのほどの衝撃の真実。僕は、これを覚悟の話だと捉えました。人間の尊厳のために戦う覚悟、愛情を受け入れる覚悟、母が真実を子供に告げる覚悟、一歩踏み出すための覚悟、セリフでも度々出てきます。あなたにその覚悟があるのかと。人生において、人を憎むのにも、愛するのにも、許すのにも、その先に進むためには覚悟がいるってことを表現しているのではないかと思うのです。裁判で女性たちが立ち上がる前に、母と子の会話のシークエンスが挟まれます。母が子供に言うのには、とても勇気がいる残酷な真実を彼女は話すのです。そして、母の深い愛情を示すのです。ここから裁判のシーンへ、そしてラストの母と子のドライブのシーンへ続くくだりで、それまでは淡々と見ていた僕はボロボロ泣きました。あの最後の母と子の楽しそうなやりとり。覚悟の先に進んだ描写がそこにありました。もしかしたら、子供がグレてさらなる悲劇を招いてたかもしれない。でも、もうこの母と子は大丈夫なんだと思える何気ない日常の描写。これはそんな親子の物語にも見えるのです。
[DVD(字幕)] 10点(2015-07-17 18:41:18)(良:1票)
553.  くまのプーさん(2011)
1時間ちょっとというのは、3歳の子供が集中して観れるのにちょうどよく、そして登場ぬいぐるみ全員がボケとゆうこのシュールでナンセンスな世界観を、大人が辛抱して観るのにちょどいいです。子供とおもちゃで遊ぶのに似た感じのデタラメさと、大人でも思わずプッとなるボケの数々のブレンド具合が絶妙で、そのボケも不条理なボケからナレーションや本を意識させる文字との絡み、ミュージカル調などバリエーションに富んでいて、楽しませてくれます。懐かしさと可愛さで、なんだか微笑ましく見てしまいますが、視点を変えれば、狂気とはちみつ中毒に侵されたプーの物語、あるいはどこに向かうかわからない前衛的な映画にも見えます。幼児ってたまに、酔っぱらった頭のおかしな小さいおっさんにも見える時があるので、子供にはこれで、いいのかもしれません。こんだけはちみつ食べたいのに食べれない幼児に似たプーを観てると、こっちもお腹がすくとゆーか、プーに食べさせてあげいたい気分になり、さらにラストはそんなプーが驚きの利他的行動をとる所に、全篇混乱しているように見えて、実はちゃんと物語的な要素もしっかりしているんじゃないかとも思うのです。ちなみに、プーは狂気じみてると嫁さんに話すと、好きだったのに、もうそんな風にしか見えないと言ってました。色んな見方が出来るのも魅力の一つですかね。個人的には、ドロドロした大人になった自分を一瞬忘れさせてくれる、まさに、おバカさん!な作品でした。
[DVD(吹替)] 7点(2015-07-16 23:14:56)
554.  運命のボタン 《ネタバレ》 
キャメロン・ディアスがボタンを押すシーンには思わず、笑ってしまった。しかし、ボタンを押すとわけわかんないSF映画が始まっちゃうので、できれば押して欲しくなかった。宗教?、選択?、エゴ?、夫婦?、映画の本質の解釈は色々できるが、結末があれなので、映画自体を受け入れられる人は相当少ないだろう。
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-16 19:36:39)
555.  REC/レック2 《ネタバレ》 
今作は前作の完璧な続きである。前作とは違って、もう冒頭数分から、緊迫感があるシーンに突入するので、食べたらすぐにおいしい料理みたいでなかなか良いです。あとはだいだい前作と同じなんだけど、今回はスワットのヘルメットについているカメラなので、ぜってぇー撮るぜ感は、前作よりリアリティーがあり、そこもオッケー。さらには、カメラ同士で連携するので、ワイプで他の隊員の映像も見れて、世界観が広がった感じでグーッド。今回は、なんだか前作より、僕はドキドキできたので、そこは演出がこなれてきたのかな。さらに後半は、このカメラで撮るとゆう手法が、そのまま謎ときになっていて、面白い。特に、明かりつけたら、なし、消したら、あるってゆう不思議感が、オカルトチックでこれは良いアイデアです。血を手に入れるとゆう任務形式なので、どこかバイオハザードのゲームで謎解きをしているような気分にもなりました。レック3、どーしようかなー、観ようかなー。最近、ちょっと主観映像に飽きてきた部分もあるんですよねー。
[DVD(字幕)] 7点(2015-07-16 01:38:10)
556.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 
僕は、ニュージェネレーションシリーズのテレビドラマにはまり、そこからディープスペース・ナインやヴォイジャーまでのDVDを所有していて一応、全話観ています。毎回、異世界やワンダーな世界観とともに、とても身近な問題や宗教や哲学にたいるまでの様々なテーマと、サスペンス、コミカル、アクション、人間ドラマの色々な演出で見せてくれるとても面白いSFドラマとして楽しめました。さて、そのスター・トレックのリブート版第二弾ですが、僕は正直、前作より面白かったと思います。雰囲気は前作と同じなのですが、今回は、だいぶこなれてきた感じに思えました。特に前回は強引にスピード感だけで押していた部分が、今回はちゃんと緩急ついていて、人間ドラマも静かに見せるとこはしっかり描いてくれているので、ドラマに入り込みやすかったです。惑星を丸ごと破壊しても、そんなに大きな出来事に思えず、なんだかコジンマリしていた前作と違い、惑星破壊はないにしても、それなりに世界の広がりが感じられて、それでいて前作に負けず劣らず、ドカンドカンと派手にやっていて、リブート版の良さがよーやく完全に理解できた感じです。
[DVD(字幕)] 10点(2015-07-15 17:53:31)(良:1票)
557.  スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 
未来からの干渉でパラレルワールドが作られる設定でのスタートレック最初のシリーズのリブートとゆうアイデアはいい。冒頭の恐ろしさと緊迫感がまじりあったツカミもオッケー。本来のスタートレックより派手なアクションが多めで、テンポもよく、どちらかとゆーとスターウォーズによせてきた演出も悪くない。ただ、全編にわたってアクションが散りばめられ過ぎていて、後半、ちょっと飽きてくるのと、テンポが良すぎて、深みがあまり感じられず、強引に都合よく話が展開しすぎて、退屈ではないんだけど、なんか微妙な気持ちがちょっと湧いてくる。特にカークのエンタープライズでの昇格ぶりは異常で、連邦の威厳みたいなもんが、ベンチャー企業みたいな感じに見えてしまった。全体的なイメージとしては、図書館を遊園地に変えたみたいな。そんな風に感じました。
[DVD(字幕)] 7点(2015-07-15 08:02:54)(良:1票)
558.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 《ネタバレ》 
母が殺された(実際には死んでないが完全にそう見える)直後の主人公のリアクションで、物語自体どーでもいい感じになっちゃった。ハリーポッターでお馴染みのティーンの男二人女一人の組み合わせでの冒険とか、RPGではお馴染みのお使い型的展開とか、いいんだけど、なんか面白くない。テンポはめちゃいいんだけど、よすぎて、人が描かれてないから、パーシーになんの感情もわかない。てゆーか、逆に、クレジット後の展開で、おいおい、パーシーってやばくね?って思ったくらいです。
[DVD(字幕)] 3点(2015-07-14 19:32:44)
559.  ルート・アイリッシュ 《ネタバレ》 
戦争企業で働く男がイラクで殺され、その兄貴分が、その死の真相を追っていくお話。それとともにイラク戦争での、戦争そのものとゆうより、そこに絡む民間警備会社の実態が描かれていて、わりと重たい映画ですが、サスペンス仕立てで観やすい作りにはなっていました。でも、観終わったら、嫌な気持ちでむなしさを感じましたけどね。「嫌なときに嫌な場所へ」とゆうセリフが繰り返し出てきますが、これが本質であるとともに、そのままブーメランにするあたり、映画から怒りみたいなものを感じました。
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-14 18:43:20)
560.  明日、君がいない 《ネタバレ》 
学生たちの1日を追った映画だけど退屈じゃなく、しかも、ラスト、鑑賞者に登場人物たちと同じ感覚を抱かせるすごい映画だと思う。近親者が自殺した人達もこれに似た気持ちになったのだろうか。つらい時や、心が疲労している時に見れば、もっと複雑な気持ちになったかもしれない。
[DVD(字幕)] 7点(2015-07-14 04:00:36)
01004.91%
100.00%
200.00%
322310.95%
400.00%
552725.88%
600.00%
765732.27%
800.00%
900.00%
1052925.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS