561. ジェニファー8(エイト)
ネタバレ 残念ながら面白くないですね、どうしてだろ? 回りくどい展開で見てて退屈になる。ということはつまんないということだね(苦笑)。まぁたぶんきっと相性的な問題かと思いますハイ [CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-27 08:37:15) |
562. コレクター(1997)
ネタバレ 一瞬面白そうなんだけど、段々と崩れてくる?映画かな。モーガン・フリーマンが出てる映画の割には珍しくなにかいろいろとダメなような気がします。大体犯人登場かなり唐突じゃないすかww。。あ、アシュレイ・ジャッドはきれいですね~、そこだけが救いだったかもしれませんハイ [CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-26 21:58:24) |
563. めぐり逢わせのお弁当
ネタバレ インドのお弁当配達システムすげーーー。どうも実際のところは配達間違いはほぼほぼ無いそうで(作中のオジサンも言ってた)まずそこに感心。あとはまぁホノボノ系な恋愛物語スかね。その後がどうなったかは気にはなるトコですがまぁ余韻のある終わり方ということで。なかなかでアリマシタ [DVD(字幕)] 6点(2016-03-25 19:35:36) |
564. ウディ・アレンのバナナ
ネタバレ ウディ・アレン若いなーー、でもって、中身はあるような無いような!?(無いかww) ちょい役で登場のこれまた超若いスタローンが収穫だったような!? そんな映画でゴザイマシタ [DVD(字幕)] 2点(2016-03-25 16:50:16) |
565. 逃亡列車
ネタバレ 石原裕次郎はやっぱりカッコいいですね。ちょいとヌルい展開ではありますが、後半の機関車突貫修理からの脱出はなかなかスリリングでゴザイマシタ [CS・衛星(邦画)] 5点(2016-03-24 03:49:46) |
566. フルスロットル(2014)
ネタバレ P・ウォーカーの遺作。観終って思うけど彼が亡くなってしまったとはちょっと信じられないね。内容は特に正直ない感じだけど、びっくりするぐらいの「みんないい人」エンディングはホント衝撃的だw。P・ウォーカーの冥福をお祈りして+1点。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-23 08:11:02) |
567. デッドフォール
ネタバレ へ~~、こんなのあったって知らなかった~。出だしから80年代・B級感全開wだけどスタローン若いなーー。K・ラッセルとの組み合わせはたぶん(きっと?)初組み合わせで軽口を言い合いながらの軽妙な展開は意外にも面白いね。そして、さりげなくオモロイのはこのとんちんかん邦題、何デッドフォールって(笑)。ナカナカでございました [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-21 05:40:37) |
568. ヘルボーイ
ネタバレ うーん、よくできてるけどあんまし面白くなかったなぁ~、どっちかというとちょっと気持ち悪い部類に入る感じだし。まぁアメコミものは苦手っちゃぁ苦手だというのもあるからかな? 相性的な問題かと思いますハイ [ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-03-20 10:07:58) |
569. フルートベール駅で
ネタバレ んーこういう悲しい結末は正直嫌ですね。どうなるかわかって観てるのである意味緊張感がスゴイ。何かとても理不尽な結果にアメリカの現状が見えた気がしてイマス [DVD(字幕)] 5点(2016-03-19 11:45:17) |
570. ふたりのパラダイス
ネタバレ まぁいろいろあったけど結局のところはうまく収まって良かった良かった映画ですかね。人生どーゆー方向に転がるかわかりませんなぁホント。しかし個人的にはあんまし面白くなかった、かな? 無駄に裸が多かったのもwありがたみが無かったかなとオモイマス [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-03-18 19:38:49) |
571. 駆込み女と駆出し男
ネタバレ とても丁寧につくられている印象の作品ですね。そして大泉さんの雰囲気というか彼のお人柄が表れてるかのような役柄は観ていて安心で、気持ちが良いです。彼の出演作をこの頃続けて観てますが、とても良い役者さんだと思いますハイ [ブルーレイ(邦画)] 6点(2016-03-16 05:11:17) |
572. アメリカの影
ネタバレ オシャレっちゃぁオシャレな雰囲気はあるとは思う。だけど、残念ながら退屈だったということは面白くなかった、ということでしょう。相性的な問題なのかなとは思いますハイ [DVD(字幕)] 2点(2016-03-13 20:45:22) |
573. 31年目の夫婦げんか
ネタバレ 身につませられつつ考えさせられる映画、ですねぇ。ワタクシもどちらかと言えば「こちら側」に近くなってきているのであんまし他人事じゃない(苦笑)。。 トミー・リーにしろメリルにしろどちらとも超が付くほどの実力者なものなのでそのリアルさが半端ない。別々の部屋に寝たり、お互いに触らないという何とも言えない倦怠感をうまく表現してますねぇ。あんな生々しいセラピーを受けるというのはアメリカというお国柄もあってなんだろうなぁとかちょっと思ったり。まぁ最終的にメデタシな結論に至って良かった良かった。お互い好きで結婚したんだし互いを受け入れつつ時には妥協して(笑)二人で生きていくしかないもんね。いろいろキツイ描写wもあったがあえてそこに踏み込んだ勇気に7点。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-12 16:07:01) |
574. ピース オブ ケイク
ネタバレ 内容は特になんてないけど多部未華子ちゃんのざっくばらんした雰囲気がいいですね~。しかしまぁ作中の彼女と綾野君のラブラブっぷりは観てるこっちが恥ずかしくなるよ(キャーーーー♡)。意外に良いスパイス役が劇団長?の千葉さん。こんな人劇団にはいそうだわ――なキャラで見た目が豪快(笑)だけど歌も豪快でなにか突き抜けていて観ていて気持ちがいい。彼の歌とクワズイモがいぃ~効果を発揮していて爽やかなエンディングでした。ちなみにうちにもクワズイモがいるので+準主役に抜擢を祝して(なんやそりゃww)プラス1点 [ブルーレイ(邦画)] 7点(2016-03-10 08:35:05) |
575. 青天の霹靂
ネタバレ なかなかじゃないすか、とっても良かったですよ。大泉さんはじめキャスティングも的確でした。まったく前知識ゼロだったので、監督が劇団ひとりサンとは知らずびっくり。とてもいろいろな要素がうまく働いていたように思います。それって監督さんのお人柄!? カモですね [DVD(邦画)] 7点(2016-03-08 19:48:42) |
576. 地上最大のショウ
ネタバレ いやーサーカスの運営は大変だわ――。これだけの大所帯だからまとめ役が超大事だよね。でも最後の列車事故は正直ショウどころやないと思うんだけどなぁ・・・絶対死人が出てる級の大事故だよ。警察なり消防なり救急なりの機関にまず連絡しなきゃ。一つ一つのお話しは若干散漫な印象だけど、やっぱりワクワク感や空中ブランコのドキドキ感(本作では実際に失敗場面がある!)はこの歳になってもありますね~。そういえば去年初めて観に行った某〇下サーカスの高揚感と60年以上前の本作と基本的にノリが変わんないんだなぁというところに感心点プラスで7点。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-07 07:32:57) |
577. 宮本武蔵 ―双剣に馳せる夢―
ネタバレ へ~~宮本武蔵ってそういう人なんだ~なものなんだけど、時間も短くあまり深いとこまでやんなくて思ってたほどよりは浅い感じ。どういうコンセプトのもとで制作されたのがよく分からないイマイチ中途半端な印象カナ。変なぬるいアニメキャラも正直マイナス点。ま、ここでのレビュー数の少なさがある意味物語ってるかも。映画としてはどうすかねぇ?だけど宮本武蔵の絵はうまいね!そこを知れただけでも良かったですハイ [DVD(邦画)] 4点(2016-03-03 15:58:36) |
578. もしも昨日が選べたら
ネタバレ ほぼラスト、雨の中かつての妻の新しい夫に震える手で中指をたてたとこでは笑ったな~~。映画ならではな無茶コメディだけど、A・サンドラ―のものは何故か自然に面白いよね。K・ベッキンセールも美人でかわいいし、最後はうまくまとまってなかなかでゴザイマシタ [DVD(字幕)] 6点(2016-03-03 08:15:02) |
579. ジャッジ!
ネタバレ いやー面白いなーーー。キャスティングが的確で、かつテンポが良いもんだから観ていて楽しいね~。資料室?のリリーさん最高!思わずペン回しを練習した(笑)。実は個人的に津軽の出なもんで、そこら辺も加点させて頂きます。イヤー面白かった、ニャニャーー! [CS・衛星(邦画)] 9点(2016-03-01 16:57:24) |
580. バレンタインデー(2010)
ネタバレ いろんな人が出てるからとても賑やかで豪華なんだけど、ちと物語が散漫になってしまった印象かな~? 日本じゃあんまりそこまでな日じゃないんだけど、向こうじゃ結構なイベントなんですね。ちょっと国民性の違いを感じたかな? まぁなんのかんの言ってうまくまとめたなぁとは思ってイマス [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-29 08:21:33)(良:1票) |