Menu
 > レビュワー
 > mako さんの口コミ一覧。3ページ目
makoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 233
性別
自己紹介 私の基準は
1.泣けるかどうか
2.最後、驚きの結末かどうか
それぐらいしかありません…

それとどうしても受け入れられないのが
1.ホラー
2.現実世界に起こりえないこと(宇宙やエイリアンなど)
の2点です。だからSFや未来の話みたいなものも苦手です…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
スタートからナルニアに4人が行くまでが1番おもしろかったです。行ったあとはなんか物足りなかったです。最後の戦いもあっけないし、魔女も最後あっけないし、姉妹2人は全然活躍ないし… でも兄弟姉妹がちょっと不仲から、力を合わせて協力し合うようになる、ちょっと大人になるっていう成長は好きでした。自分に子供ができて、もし兄弟ゲンカが激しいなら見せてあげたいって思いました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-30 21:58:36)(良:1票)
42.  キング・コング(2005)
あまりこういう系統は好きではないのですが、結構楽しめました。迫力もすごいあって。でもキングコングが出てくるまでに時間がかかりすぎてたような… なんか半分くらいは『ジュラシック・パーク』を見てるようでした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-30 21:47:30)
43.  ピーナッツ 《ネタバレ》 
私も内Pの大ファンで、また復活してほしいと願っています。作品的にはネタ的なものもありましたが、もっとたくさん出してほしかったかなーって。レッドさんの5文字の叫びとか、大竹さんの被せ発言とか。予想より結構真面目な作品でした。ふかわさんが自前の黄色の車で出てたのを見たときは笑ってしまいました☆
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-28 22:55:28)
44.  B型の彼氏 《ネタバレ》 
うーん… 韓国映画は大好きなんですけど、これは期待はずれかなー… 今どきありえない間違いメールという出会い… ラストのバスが怖くて乗れないのを克服してバスに乗る彼女を追いかける… ちゃちくないですか?もっといい設定がありそうなものですけど。B型彼氏の傍若無人ぶりはまあおもしろかったですけど、爆笑とまではいきませんでした。あー、でもわさび付きシャリだけ食べさせたり、伸びたラーメンが好きという彼女に伸びる前に全部食べてしまうとこはおもしろかったかも。部分部分に少しはおもしろいところもあったけど、肝心なところ(出会いとラスト)がちゃちい感じがしました。 タイトルはものすごく興味を惹かれたんですけどねー。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-18 21:44:39)
45.  男たちの大和 YAMATO
戦争を体験したことのない私にとって、感情移入ができる作品ではありませんでした。ただ日本人として、過去に何があったのか知っておかなければいけないと思うし、今の日本があるのは多くの犠牲があったおかげなのだと思って見てました。生き残る方にも覚悟が必要だというその時代の風潮に悲しさを感じました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-14 18:34:02)
46.  蝉しぐれ
絶対泣けるよ(小説は)と聞いて、かなり期待して見てみたのですが、全然でした… なんか淡々とすすむストーリーが眠気を誘いました。少年時代の割合が映画としては長すぎたような気がしました。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-09 14:29:19)
47.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 
うーん… なんとつまらないラストなんだろう… ハッピーエンドの方が良かったなー。忍びの人たちも見た目の割りには、あんまり強くなくてすぐやられていくし… 仲間由紀恵さんのきれいさと沢尻エリカさんのかわいさ(あんまり登場シーンないですが)に見とれるくらいしかありませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-09 14:23:29)
48.  星になった少年 Shining Boy and Little Randy
かなり泣けると聞いて見てみたのですが… 予告編で見たときもおもしろそうだったし。あとからわかる事実みたいなものは好きですし。でもあまり感情移入できませんでした。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-09 14:16:36)
49.  春の雪
ダメダメですね… 竹内結子さんが出る恋愛ものだから期待して見たのですが… 妻夫木さんのダメっぷりにイライラさせられるばかりでした。いまさら後悔されてもですねー…
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-09 13:49:27)
50.  日本沈没(2006)
『アルマゲドン』のスケール小さい版ってとこでしょうか。でも日本がテーマな分、私にとっては感情移入しやすかったです。熊本城が壊れたり、阿蘇山が噴火したりと、地元が出演してくれたのはうれしかったですし。恋愛シーンは少なかったですけど、適度な感動はもらえました。(あくまで適度ですけど。) 柴咲コウさんの最初の登場シーンもかっこよかったです。でもそれ以外は… 主役であるはずの草彅剛さんと柴咲コウさんの出演時間が短くなかったですかね。だから恋愛での感情移入はほとんどできなかったし。それに草彅さんは車やバイクもないのに、あちこちに現れてたし。あの災害状況下で、どうしてあちこちに移動できるんですかー。不自然ですよー!! あっ、それと大地真央さん。あなたが出ていることを知っていたのに、私は真矢みきさんだと思って見てました。すみませんm(__)m しかし、あなたの最後の演説にはちょっと感動しました。他のシーンはほとんど良いと思えるシーンはなかったのに。あなたのおかげで日本は救われました。それから 木村多江さん。あなたに至ってはどこに出ていたかもわかりませんでした。エンディングで名前を見かけたときにはビックリしましたよ。えっ!?どこで???おもわず帰ってからインターネットで調べましたよ。そしたらあんな役で出ていたなんて。あの役を引き受けるなんて、さすがですね。ほとんど包帯巻き状態で、顔の一部分しかわからなかったじゃないですか。それにしてもあんな予告編見せられたら、見たくもなるじゃないですかー。それにあの劇場公開用の大きな看板。『ゴジラ』の看板かと思いましたよ。この2つは良い出来ですね。
[映画館(字幕)] 6点(2006-08-09 13:41:37)
51.  フライ,ダディ,フライ
ラストは『スカーッ!!』としました。たった1ヵ月ちょっとであんなにできるものかな、運動してなかったのにあんなに走らされたら次の日は無理でしょうとか、は思ってしまいましたが… 岡田准一さんが堤真一さんに言って聞かせるセリフはかなり良かったものが多かったと思います。あと坂本真さんはいつどんな作品で見てもいいですねー☆
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-09 12:55:07)
52.  燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY 《ネタバレ》 
うーん… なんでこの映画を見に行ってしまったんだろう… まあ鑑賞券をもらったからなんですけど… 前評判も知らず、ストーリー(あらすじ)も知らない、見た人の感想も調べず、ひさしぶりに全く何も予備知識がないまま映画を見ました。カップラーメンを作っている会社が、アメリカで売るために奮闘するお話でしたが、韓国のカップラーメンより売れない、それは商品が高いからなど原因がいろいろあり、商品を安くするためにコスト削減、リストラ…etc、かつ商品の品質は落とさない、まるで『プロジェクトX』を見てるようでした。期待なんて全然してませんでしたが、まあ思ったよりちょっといい程度で、やはり映画としては不満足(物足りない)でした。これならテレビの2時間ドラマくらいでちょうどよかったんじゃないかと思います。それでもキャストは素晴らしく豪華で、津川さん、伊武さん、鹿賀さんを1つの映画で見ることが出来るなんて☆ 出ている出演者の人たちにうっとりしながら見てました。
[映画館(字幕)] 5点(2006-08-09 12:35:28)
53.  さよならみどりちゃん 《ネタバレ》 
どうしてあんな男の人を好きになったんだろうって、はがゆい気持ちで見てました。でも好きになったらしょうがないのですね… あんなくだらない男なのに。なんか痛々しくてたまりませんでした。ずっと歌うのを嫌がっていた星野真理さんが最後歌いたくなるっていう終わり方は良かったです。でも全体的に『嫌』な悲しい話なので、私の好みにははまりませんでした。予告を見たときは現代風恋愛ストーリーなのかと思ったのですが…
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-09 12:22:49)
54.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 
初めて公開初日に映画を見に行きました。基本的には笑えるシーン満載で満足のいくものだったと思います。貞子のシーンとか、阿部さんの手のひらを返す裏切りシーンとか(^^) でも無理に笑わそうとする中途半端なネタも多かったように思います。ドカンと笑えるシーンも多いのだから、無理して増やさなくてもよかったのではと思います。あと変な伸びるシーンはいりませんでした… それと明らかな合成も覚めてしまいます… コメディだから多少の合成は全然問題ないですけど、多すぎです。最後に生瀬勝久さんのシーンが少なすぎです!!しかも主役と絡まないし… ファンは期待してるんですよ…
[映画館(字幕)] 7点(2006-06-13 15:30:38)
55.  デイジー 《ネタバレ》 
いやー、泣きました…(T_T) 映画館で、はっきり涙が出ているとわかったのはいつ以来だろう… 映画館で見た映画の涙の量で考えると、『僕の彼女を紹介します』<『私の頭の中の消しゴム』<『いま、会いにいきます』<『デイジー』<『タイタニック』ってとこでしょうか。映画館では周りが気になってなかなか泣けないんですけど。前半は三角関係が嫌だなーって思ってたけど、後半はたたみこまれました。まあ韓国映画のパターンなんですけど。あとからあとから誤解が解けていくみたいな。絵を見たチョン・ジヒョンさんが全てを理解したシーンで体が熱くなり、その後はあちこちのシーンで涙が出てきました。でもあとからよーく考えてみると、とても『私の頭の中の消しゴム』や『いま、会いにいきます』以上の作品だとは思えません。やっぱり今の私の心情が関係してくるんだろうなー。今、涙もろくなってるから… うーん… やっぱり韓国映画はいい!! やっぱりチョン・ジヒョンさんはいい!!
[映画館(字幕)] 9点(2006-05-29 20:34:10)
56.  下妻物語 《ネタバレ》 
うーん、おもしろかった。こんなにおもしろいとは予想していませんでした。前々からここのホームページで高得点だから気にはなってたんですけど、タイトルからどうしても見る気がおきなかったもので… 下妻っていうから下品な妻の話かと思ってました… その予想は大きく裏切られることとなり、とてもおもしろい作品でした。ラストはゾゾゾーってきました。あんなにヒントは出てたはずなのに、まったく読めないオチでした。って思ったら嘘だったなんて(^^;) もうラストはビックリさせられすぎでした。前半は可笑しくて、後半は熱くて、ラストはビックリだなんて、とても私好みの作品でした。キャベツを持たせて『さあこれがあなたの友達です』って大爆笑でした(^^)
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-25 12:15:40)
57.  逆境ナイン
くっだらなーい(^^) おもしろかったです。玉山鉄二さん、熱い役が似合いますねー。テレビドラマ『ブラザービート』でも熱い役が似合ってました。まさかマネージャーが堀北真希さんだったなんて。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-06 23:20:03)(笑:1票)
58.  親切なクムジャさん
『ラストプレゼント』を見て以来、イ・ヨンエさんのファンとなり、期待して見てみました。ただ新作紹介で見る限りでは、とろーいストーリーで、また意味がよくわからない感じなんだろうなーって思ってたんですけど、それは裏切られました。ストーリーはおもしろく、復讐の作戦が手がこんでて、驚かされました。ただちょっとラストが気持ち悪かったです… 『レイクサイドマーダーケース』よりはおもしろかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-06 22:33:39)
59.  サマータイムマシン・ブルース 《ネタバレ》 
笑いました~☆おもしろかったです。かっなり笑いました。せっかくのタイムマシンで壊れていないリモコンを取りに、1日前に行くってテーマも笑えました。ドタバタコメディーで、みんなそれぞれいいキャラしてました。ホームチームの与座さんも、川岡大次郎さんも、ムロツヨシさんも、永野宗典さんも、まあ全員です(^^) 田村役の本多力さんも、なんかアンガールズの田中さんみたいで笑えました。ゴチャゴチャになった時間の流れも、最後に全部解決してスッキリするところも爽快でした。映画でこんなに笑ったのはひさしぶりでした♪ こういう少ない人数のサークルっていいですね。きっと毎日同じメンバーで、毎日盛り上がってるんだろうなー。
[DVD(邦画)] 10点(2006-04-22 11:09:47)
60.  リンダ リンダ リンダ
くーらーいー!! 出だしが暗いです… 『スウィングガールズ』みたいなのを期待していました。それで暗いのは出だしだけかと思ったら全体的に暗い… 女子高校生の話なんだからもっと明るい感じの方が楽しめたと思います。音楽はさすがに良かったですけど☆
[DVD(字幕)] 5点(2006-03-22 18:05:21)
000.00%
100.00%
200.00%
352.15%
4114.72%
54820.60%
66327.04%
74921.03%
82410.30%
9187.73%
10156.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS