Menu
 > レビュワー
 > ぷー太。 さんの口コミ一覧。3ページ目
ぷー太。さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 202
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  バッファロー'66
ビリー、繊細だったなー。音楽もいいしカメラワークも好き。最後も救われるし。
7点(2004-04-02 23:41:55)
42.  橋の上の娘
セクシーだったな。いい雰囲気。ルコント好きです。
7点(2004-04-02 23:39:13)
43.  髪結いの亭主 《ネタバレ》 
君が痩せたら死ぬ、とかそういう感じの台詞があったと思うのですがそれがとても印象的でした。女優がとても魅力的に描かれていたと思う。
7点(2004-04-02 23:37:21)
44.  スモーク(1995)
古き良きアメリカって感じでした。作品全体の雰囲気はとても好きです。
7点(2004-04-02 23:29:13)
45.  日の名残り
大人の恋だ。。。原作はとてもよかったです。
7点(2004-04-02 23:22:37)
46.  誓いの休暇(1959) 《ネタバレ》 
ほのぼのしている。しかし強い反戦メッセージの映画です。いい作品だと思います。
7点(2004-04-02 21:44:51)
47.  砂の器
邦画の中ではよく出来たほうだと思います。 なにげに豪華キャストだし。音楽は。。。うーん。
7点(2004-04-02 18:03:23)
48.  さよなら子供たち
淡々としたお話。じわっと涙が出ました。
7点(2004-04-01 22:48:51)
49.  プレッジ 《ネタバレ》 
とても引き込まれました。真犯人の事故死によって真相がわからなくなってしまい、そのために周りから狂人扱いをされ、愛する人からさえも異常だと言われてしまう。ラスト解釈のしかたによっては傑作なのではないかと思います。もう一度観てみたいです。
7点(2004-04-01 22:45:43)
50.  タンゴ(1993) 《ネタバレ》 
バカなおじさんたち。いやー。面白かったです。飛行機から奥さんを落っことす所は口があんぐりでした。面白かった。
7点(2004-03-25 19:59:56)
51.  たそがれ清兵衛
久しぶりに邦画でいいと思った映画でした。宮沢りえの着物の立ち降るまいが上手だった。
7点(2004-03-22 17:07:56)
52.  アンジェラの灰 《ネタバレ》 
原作も読みました。どこまでも貧乏で可哀想な話しなのですが、とっても淡々と描いていて私は好きです。べったりしてない。
7点(2004-03-22 13:26:11)
53.  白く渇いた季節 《ネタバレ》 
アパルトヘイトのお話です。黒人問題を扱った中では今までは「遠い夜明け」が一番だったのですが、この映画もいい。解決策も希望もないのですが、実際はこんな感じなのかな、って思う。もう一度観てみたいです。
7点(2004-03-22 13:15:24)
54.  晩秋(1989) 《ネタバレ》 
家族愛みたいなものはどちらかというと苦手なテーマなのですが、これはさっぱりしていてよかった。イーサンホーク可愛いなぁ。
7点(2004-03-22 13:04:53)
55.  黙秘
キャシーベイツの表情が本当にうまかった。
7点(2004-03-21 22:32:46)
56.  ミザリー 《ネタバレ》 
恐かったです。次はどうなるかどうなるかドキドキしました。最初のうち、憧れの作家と話してる時のアニーの表情は本当に可愛かった。
7点(2004-03-21 22:31:42)
57.  スリーピー・ホロウ 《ネタバレ》 
群青色っぽい映像がとても美しかった。最後解決したあとに色がかわる。好きな作品です。
7点(2004-03-21 22:25:51)
58.  ダイ・ハード
面白かったです。ドキドキしました!緊張感がいい。
7点(2004-03-21 22:03:05)
59.  ウェイキング・ライフ
台詞を追うのに必死でした。吹き替えでもう一度観たら、また感想も違うかもしれません。
7点(2004-03-21 21:59:53)
60.  月のひつじ
ノンフィクションだから楽しめるところとノンフィクションだから楽しめないところがあるという感じでした。個人的には好きです。
7点(2004-03-21 21:49:48)
062.97%
1115.45%
220.99%
3125.94%
42612.87%
53818.81%
63517.33%
74622.77%
8146.93%
941.98%
1083.96%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS