Menu
 > レビュワー
 > Jane.Y さんの口コミ一覧。3ページ目
Jane.Yさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ローグ アサシン
それなりの内容はあるが人間の命があまりに軽すぎ。 やくざといえど虫けらみたいで興ざめしてしまう。日本の描写はさておきジェットリーの汚点になりはしないかと心配になる。
[DVD(字幕)] 3点(2009-10-24 14:51:58)
42.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
ラスボスがあっという間で残念。覚醒的な展開は路線変更かと思えたが結局何もなし。まぁこんなもんでしょ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-12 08:16:49)
43.  それでもボクはやってない
裁判員制度に参加するためのPR映画かとおもいきや中身はしっかりしていてとても勉強になった。映画を楽しむというよりは勉強している感じで「なるほど、そうかぁ」「へぇ」といった感動でした。どこまでがタイトルかとおもったが結局最後は映画でした。
[DVD(邦画)] 9点(2009-09-26 09:10:19)
44.  プロジェクトBB
アクションを楽しめばよいのであろうが、肝心の内容がハリウッドであった何かのリメイクかと思われるほど単純で突っ込みどころ満載。ジャッキーのファンでないとつらいかも。
[DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 16:29:55)
45.  ウィッカーマン(2006)
島の恐怖は結構伝わってきたのだがあそこまでだまさねばならない理由がよくわからない。衝撃のラストはどんでん返しを期待したのだがそのままでした。それはそれでよいのかもしれないけど少し物足りない。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-13 16:02:13)
46.  ベオウルフ/呪われし勇者
狙いなのかどことなく(CGを含め)フラッシュゴードンを思い出させる。恐怖感も結構あるし自分としては充分楽しめた。期待せずに見たせいか結構面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-12 09:42:48)
47.  キングダム/見えざる敵
映像がふらふらで見ていて疲れる。内容はあるようで結構薄い。伝えたいものがラストで一気に見せる分それまでが退屈。それにしても最初はパッパと途中はふらふら見ていて疲れる。
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-06 13:16:32)
48.  インビジブル2
前作品の科学者から今回へとスムーズにつながり脚本もしっかりしていた。あの終わり方も結構よかった。前作品は期待してみてがっかりしたが今回なかなかよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-22 08:52:03)
49.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
ブラックな中にもストーリーがあったが、ひたすらブラックでなんともいえないのが本音。CGもストーリーも安っぽいがたぶん好きな人はものすごく好き。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-13 21:16:48)
50.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
絵はそこそこ美しく見れるのだが、話自体が薄っぺらくて何も残らない。前作品を周到していてまぁわかるのだが、それがわかってもかなり無理のあるないようだった。今回は個々の能力というよりは心のつながりが前面にでていてエスパー大戦ではなかったのではっきりいってつまらない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-08 21:11:26)
51.  ピーナッツ
大人が作った大人の青春映画。奇跡や運といったベタがないので好感が持てるし、最後の球場の画など美しさもあるがなにか足りない。内Pが好きだったのでおまけで+1点
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-30 06:47:32)
52.  幸せのちから
成功したから映画になったのであろうが、脚色すくなく退屈。単にだらだらと長かったイメージしかなくのちのち思い出せば面白くなかったと言うでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-20 08:15:21)
53.  戦場のメリークリスマス
内容が半分も理解できないので見終わったあとWikipediaでなんとなくわかった。国際派のごくごく限られた人か、もしくは作った監督にしか理解できないのではないか? 難解というよりこれでは誤解される。 映画なのだからもう少し万人向けに噛み砕いてほしかった。 心で見る映画。
[インターネット(字幕)] 6点(2009-07-12 08:54:46)
54.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
テレビ版のダイジェスト感は払拭されないが、総じて普通に楽しめた。民間人も戦うという総力戦が緊迫感を伝えていた前作までとかなり違う印象だった。ノスタルジーに浸れたが今となっては内容も戦いも雑に見えた。 今作品をリメイクして欲しい。
[DVD(邦画)] 7点(2009-06-28 16:50:46)(良:1票)
55.  アンダー・ザ・プラネット<TVM>
 この映画は狙って作ったのかそれとも悪気はないのか、どこかで見た何かのオムニバスかと思った。時間が短いのでダイジェスト風に見れるがあまりにも浅い。
[DVD(字幕)] 4点(2009-05-17 09:01:24)
56.  クライム&ダイヤモンド
コメディとしては秀逸。頭を使いながら見るコメディは久しぶりで楽しめた。なるほどといわせる伏線が見事で終わった後も爽快感であった。短くまとめられているのも好印象。
[DVD(字幕)] 8点(2009-05-09 17:19:25)
57.  誰が為に鐘は鳴る
会話ばかりでぜんぜん話が進まない。深い背景と単純な内容、名作といえたのか疑わしい。ここまで唐突に愛が芽生えさらには殺す殺さぬと大げさな話ばかりでつまらない。
[DVD(字幕)] 3点(2009-05-06 09:22:36)
58.  イントゥ ザ ブルー
内容はともかく海が美しい。内容はたぶんしばらくすると忘れてしまいそう。その程度なのだが、海中の出来事はなかなか面白く、気楽に見ていると時間も結構すぎるのでまぁまぁよい映画。
[DVD(字幕)] 6点(2009-05-06 03:32:50)
59.  探偵物語(1983)
角川映画全盛時代は映画に興味もなく、今となって見てみると結構面白かった。純粋と不純をうまくまとめてあり、今の邦画ではありえないと驚きながら見た。松田勇作や薬師丸は別として単純に古き良き映画。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-05-03 10:36:44)(良:1票)
60.  墨攻
前半にクライマックスがあるので後半が絶対的に面白くない。なにを持って真実として伝えたいものがあるのか、その手段としての映画があるものならばこれは失敗としか思えない。ありがちなストーリーに、とってつけたような愛は万人受けするとも思えない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-29 19:53:52)
000.00%
120.84%
252.10%
32410.08%
42912.18%
54418.49%
63514.71%
74418.49%
83213.45%
9197.98%
1041.68%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS