Menu
 > レビュワー
 > くらげ さんの口コミ一覧。3ページ目
くらげさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 60

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  クリフハンガー
たしかに導入部が一番インパクトがあって、それ以外は月並みだった印象です。でも、あっさり風味で、流してみるにはいいのでは?
5点(2001-07-24 04:31:49)
42.  グリーンマイル
うまくまとまってると思います。「すごく好きだ」という人がいるのもわかります。でも、自分の好みじゃないみたいです。ネズミを助けるところで一番ボルテージがあがりました。それ以降は「後の祭り(本来の意味で)」でした。
6点(2001-07-24 04:28:42)
43.  クール・ランニング
楽しく見られる娯楽作。ラストもストレートに感動します。よけいなひねりがなく素直に見れる。
7点(2001-07-24 04:19:50)
44.  CUBE
あまりの恐さにビデオを一度止めた!映像にたよることなく心に刺さる恐さが新鮮だった。「自分の作っている部品が、実は核兵器に使われているかも知らずにいる(?)」といった内容のセリフが深みを与えていた。
7点(2001-07-24 04:14:51)
45.  キャスパー
かわいくて夢のあるファンタジーな作品。すこし物悲しさをかもし出すスパイスも効いている。
7点(2001-07-24 04:04:44)
46.  おもひでぽろぽろ
見る相手を選ぶ作品かな。20代中盤以上の女性にはけっこうくるものがあるそうです。
6点(2001-07-24 04:00:04)
47.  エンド・オブ・デイズ
雰囲気はあると思います。でもびっくりさせることが面白いことだと勘違いしているのか?細かい伏線は、それなりに効いていたと思います。
3点(2001-07-24 03:54:34)
48.  X-ファイル ザ・ムービー
少年の目が黒く染まるとこは鳥肌たったなぁ・・でも、映画でなくてもいいのにな、と思った。
5点(2001-07-24 03:50:11)
49.  エイリアン3
1・2と続けてビデオ借りたんですが、3を見て4見る気がなくなりました・・なんともはや。続編である必要なかったと思うんですが。
2点(2001-07-24 03:47:31)
50.  エイリアン2
1とはうって変わってのジャンルだけどこれはこれで面白かった。リプリーの母性にしびれた。バイオハザード2のクレア編はこれを意識してるなとあからさまに思った。(いいけど)
8点(2001-07-24 03:42:48)
51.  エイリアン
20年以上前の映画なのに皆の記憶からなくならない映画ってどんなのだろうと思って見た。・・・なるほど、こりゃ忘れられない。密室の恐怖の演出がすごい。最近の「金かけりゃいい」とか「CGでごまかせばいい」みたいな映画にはない重さがある。
8点(2001-07-24 03:38:43)
52.  インデペンデンス・デイ
・・・まぁ、素直に娯楽映画として見れるかな・・・でもアメリカの俺様No1的なところはいただけない。
3点(2001-07-24 03:31:32)
53.  アルマゲドン(1998)
ベンが「I LOVE YOU」と叫ぶシーンが予告編ではモニター越しのリヴに言っているような編集だったので意表をつかれました。感想としては・・・まぁいいんじゃないかな。でも、金使うだけが能じゃダメだよな~・・・
6点(2001-07-24 03:22:04)
54.  アポロ13
ちょっと地味めな作品。もちろんハデであればいいというわけではないです。実話だけに、このぐらいの落ち着きがあるほうがいい。月に手をかざすシーンはこの映画のすべてを語ったような哀愁があった。
6点(2001-07-24 03:14:36)
55.  あなたに降る夢
ストーリーに特に否はないです。ただ、形はどうあれ、不倫ってのがちょっと琴線に触れた。ケイジ見たかっただけで期待はしてなかったが。
4点(2001-07-24 03:10:56)
56.  アナコンダ
たしかに蛇は作り映像ばればれでリアルさには欠いたけど、思ったよりよかった。丸飲み吐き出しはかなりインパクトあった。
6点(2001-07-24 03:02:58)(良:1票)
57.  アウトブレイク
説得力のある作品でした。「優秀だけど実戦のない新人」は導入部では足手まといだったのに、「実戦のない新人だけど優秀な人材」と、ウラの意味を使うなど意外性もあって楽しめた。
8点(2001-07-24 02:57:59)
58.  ショーシャンクの空に
「う~~ん・・つまらなくはないけれど、このまま延々と刑務所生活を描写していくだけだったらどうしよう・・」と、オチが心配でしたが、そんな心配とんでもない!!こんなにも最高のラストが待っているなんて、しびれました。すごく自由な気持ちに浸れる作品です。
10点(2001-07-24 02:48:56)
59.  ジョー・ブラックをよろしく
ストーリーがちょっとイマイチでした。とくに否があったわけではないですが、落ち着いてまとまっているな、といった印象以上の感想は産まれませんでした。アンティーク風なセットはかなり綺麗。美しい詩のような日本語訳はかなりよかった。
4点(2001-07-24 02:41:09)
60.  JSA
「重要なのは結果ではない、過程だ」みたいなセリフが導入部分にありましたが、この映画の骨組みはまさにそれ。まず結果があって、その過程を追求していく展開でした。・・それにしても結果がわかっているだけに、中盤の幸せな日々のシーンにはなんともいえない思いがしました。ラストの写真には・・・やられました。泣いた。
9点(2001-07-24 02:28:02)
011.67%
111.67%
211.67%
335.00%
435.00%
5711.67%
61220.00%
7711.67%
81220.00%
958.33%
10813.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS