あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1733
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海
TVシリーズ(リメイクの方ね)の総集編なので、駆け足になっているところは仕方ない。全体をつかむのには良いと思うが、劇場公開する意味があるかと言われたら疑問です。(DVDで観ておいてなんですが)
[DVD(邦画)] 4点(2017-01-01 13:56:30)
622.  スカイ・イーグル ネタバレ 
大晦日~元旦にかけて鑑賞したんだが、面白さの欠片もない映画です。 オープニングでF-16がスクランブル発進して、いきなりドッグファイトかと思いきや何もなく終了し、そのあとは退屈極まりない訓練、どうでもよりドラマやラブストーリー、盛り上がりに欠けるエンディングです。映画館で観たら「金返せ!」と叫びたくなるレベルです。未公開映画で良かったと思います。
[DVD(字幕)] 2点(2017-01-01 01:47:44)
623.  プロジェクト・ゼロ
大晦日に最低の映画を観てしまった・・・ ジャンキー共がお互いに殺し合おうがどうでも良いが、スプラッターは勘弁して欲しかった。
[DVD(字幕)] 1点(2016-12-31 21:54:23)
624.  ファウスト(2011)
原作が、ゲーテの世界的名作であることは知っています。読んだこともないし、内容も知りませんが、非常に退屈な映画に仕上がっています。 これほど退屈な映画にできるということは、とてつもない才能が必要なんだと思います。でも、私にはその良さはわかりません。
[DVD(字幕)] 2点(2016-12-30 01:26:30)
625.  一枚のめぐり逢い
特に奇をてらったわけでもなく、ある意味王道の展開だと思う。 ただ一つ、名前も知らない女性を探しにコロラド州からルイジアナ州までざっと1,800kmを歩いて旅をする以外は。
[DVD(字幕)] 5点(2016-12-29 00:58:26)
626.  太陽(2015)
『テロによって散蒔かれたウイルスで、ヒトが昼と夜の別々の世界で生きる』って設定は、面白いのだが、映画自体は退屈極まりないし、キャストの演技も芝居がかったオーバーリアクションで少しウンザリする。
[DVD(邦画)] 3点(2016-12-28 22:23:49)
627.  映画 暗殺教室
新作DVDの宣伝をいっぱい見させられたので、多少気になってみたのだがつまらんかった。 かなり設定に無理がありそうな漫画が原作なので実写化は厳しかったのでは? ついでに言えば、誰ひとり中学生に見えなかった・・・
[DVD(邦画)] 4点(2016-12-28 22:16:18)
628.  君の名は。(2016)
良かったと言う声が多かったので、『君の名を。』を観てみた。我ながら、ミーハーだな。 今年観た映画の中では、一番良かったのは確か。 矛盾点も多々あるけど(タイムトラベル物にはタイムパラドックスはつきものですが)、そんなんを吹っ飛ばせる位の勢いを感じたのと、馴染み深い新宿の描写が素晴らしい。
[映画館(邦画)] 9点(2016-12-26 23:57:39)
629.  ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー ネタバレ 
気分は冬休みなので、ローグ・ワンを観に行って来ました。 記念すべき第1作のEP4より少し前(せいぜい数日前か)の話で、デススターの設計図を入手するための戦いです。 ある意味呆気ない終わりであったデススターの弱点の謎が明かされており、EP4にちゃんと繋がっているところは流石ですね。     ---ネタバレあり‐‐‐ 主役級は、ハッピーエンドで終わ事が多かったシリーズですが、全員死亡にはビックリした。 ハッピーエンドが好きな私としては、少しショックです。
[映画館(字幕)] 8点(2016-12-26 23:52:02)
630.  ザ・ブリザード
実話だから仕方がないと思うが、盛り上がりに欠ける映画ですね。『海猿』っぽいような映画だと思っていなので、ギャップが大きかった。
[DVD(字幕)] 5点(2016-12-24 15:39:51)
631.  闇金ウシジマくん Part2
Part1がテレビでやっていたのと、Part3が公開されたのでとりあえず、観てみた。 映画の性質上、仕方がないけどがクズしか出てこないなぁ・・・ クズしか出てこないのだから、R指定にしてもっと過激にしたほうがいいんじゃないのか?
[DVD(邦画)] 5点(2016-12-23 23:58:04)
632.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
評価も低いし、否定的なレビューが多いけど、観客を置いてきぼりさせるのは、今に始まったことじゃないと割り切るのと、次作に期待を込めて7点としたい。
[DVD(邦画)] 7点(2016-12-23 23:35:48)
633.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
絵も綺麗になっていたのと、使徒などのデザインが若干変更されている以外は、これまでの作品と同じです。 今後、どうストーリー展開が変わるのか、期待したい。
[DVD(邦画)] 7点(2016-12-23 23:27:35)
634.  信長協奏曲
TVシリーズも見ていたけど、TVシリーズの方が面白かった。と言うより、違和感が少なかった。現代の高校生だった子が斬り合いをやっているのとかね。
[DVD(邦画)] 5点(2016-12-11 19:18:50)
635.  残穢 -住んではいけない部屋-
原作既読。原作を読んでから映画を見るとがっかりすることが多いのだが、本作はなかなか良く出来ている。怨霊はイマイチだったけどね。
[DVD(邦画)] 6点(2016-12-11 15:35:30)
636.  レッド・ライト ネタバレ 
霊能力者と懐疑主義者の対決と見せかけといて、最後にどんでん返しあるのだが、このどんでん返しが余計。 どうでも良いけど懐疑主義者のジェームズ・ランディが1964年からやっている『100万ドル超能力チャレンジ』って、未だに賞金を手にした人がいないんだよなぁ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2016-11-23 23:36:09)
637.  デッドプール
ヒーローかと言われると微妙だが、何も考えずに見ることができる軽い映画ですね。
[DVD(字幕)] 6点(2016-11-22 23:21:19)
638.  ザ・レジェンド
非常にありがちな展開でつまらん。 舞台が十字軍時代の中国なので金王朝の時なのかぁ? どうでも良いけど、中国王朝の人間が英語をペラペラしゃべるなよ。
[DVD(字幕)] 4点(2016-11-22 00:39:48)
639.  あやしい彼女(2016)
オリジナルは未見。 多部未華子の演技(歌はともかく)は良かったと思うし、倍賞美津子もさすがの演技だと思うけど、テンポが悪いと思うなぁ。 ついでに言えば、脚本に意外性が少なすぎ。
[DVD(邦画)] 5点(2016-11-22 00:32:11)
640.  シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
レビューがあるので前作も見ているはずだが、内容はほとんど覚えていない。スマホ片手に検索しながら見ています・・・ 今更全部見直すのは不可能なので、次作以降もスマホが離せません。
[DVD(字幕)] 6点(2016-11-18 00:31:11)
050.29%
1170.98%
2653.75%
31478.48%
438422.16%
548527.99%
631818.35%
722512.98%
8673.87%
9170.98%
1030.17%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS