641. 切腹
ネタバレ 一見地味目な雰囲気なのだが、観ていくとその世界へ入っていっちゃいますね~。よく練られた脚本と迫力の演技力が素晴らしい。そのなかでもやっぱり仲代達矢の凄み、この一言ですね。おまけじゃないけど岩下志摩若い! いやーすごかったなぁ~感心イタシマシタ [DVD(邦画)] 8点(2015-12-09 11:38:00) |
642. ドク・ハリウッド
ネタバレ ある意味予定通りで予想外な事が起きない無難な造りといえばそうなんだろうけど、とっても楽しめました。彼女もなかなか可愛いしね、といいつついきなり裸で出てきたときはビックリした(苦笑)。まぁきっとイナカ特有の「踏み込んで」くる人間関係はドライな都会とは比べ物にならない程のものだろうけど、そこを「温かみ」と解釈すればとても居心地のいいものになると思うんですよ。私もどっちかといえば、都会は苦手なのでドクの気持ちがよく分かるかも(笑)。マイケル・J・フォックス好きな方にはオススメできる良作だと思いますハイ [DVD(字幕)] 8点(2015-12-08 20:15:36) |
643. ウォーキング・トール
ネタバレ 実話に基づいた「The怒り映画」。日本ではマイナーな印象ですがアメリカではとてもヒットし続編やロック主演でのリメイクも制作されている人気作で、 ビュフォード・パッサーという元レスラーの男の半生の物語です。一途で純粋な彼は理不尽な暴力に屈することなく保安官に立候補し、彼の怒りは街の悪を滅ぼしました。彼の故郷テネシー州adamsvilleにはビュフォード・パッサーHome&Museumという博物館があるほどなんですね、スゴイ。 ニューシネマ時代らしく悲しさも含む内容ですが、ビュフォード・パッサーを演じたジョー・ドン・ベイカーがいいよね~、ちょっとモサっとした感じとかこの人保安官になったというのに制服は着ないという個性的な人(笑) 全体的に荒っぽい造りだけど70年代のパワーを感じる力強さが素晴らしい。いやーなかなかでアリマシタハイ [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-07 21:17:36) |
644. 007/スペクター
ネタバレ とっても良かった! 脚本上の練られ方も素晴らしいし、長丁場ながらも飽きさせない巧みな構成もお見事。そしてなによりもダニエル・クレイグのかっこよさにシビレタ。今思えば、彼が最初にキャスティングされたとき結構イロイロな事を言われていたことを思い出します。しかしいまや誰の目からもボンド、ジェームズ・ボンドです。イヤーーー素晴らしい。何から何まで最高と言いたいけど、やっぱりボスの巨大な組織の割の普通感(最初の会議は最高だったのに!)+あり得ない復活が残念。あの爆発であの程度のケガは無いかな? 例のスゴイ爆発シーンももっと引っ張ってもよさそうなのにね、ちょっと勿体ない。でも美しいラストに充分満足でゴザイマシタ [映画館(字幕)] 9点(2015-12-05 23:19:25) |
645. ソラリス
ネタバレ 映像的美しさは各所にあるものの、ちょっと地味な感じかなぁ。 なにかエイリアンみたいな宇宙人が出てきそうじゃない?でも出てこないよ~的な?(なんじゃそりゃw) いつかオリジナル版も観てみたいと思います。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-12-05 22:53:10) |
646. 新・刑事コロンボ/迷子の兵隊<TVM>
ネタバレ なんだか回りくどいパッとしない内容とこれまたパッとしないトリック・・・本棚の奥に置き忘れたジオラマ用の兵隊さんからの・・・なんだけど残念ながらパッとしないな~、つかタイトルそのまんまやし。。。でダブルで眠くなる級の退屈さ。でも大丈夫、寝てませんよ! …ホントつまんないですね、 うーん残念デシタ [CS・衛星(吹替)] 2点(2015-12-04 21:13:09) |
647. 龍三と七人の子分たち
ネタバレ ワッハッハッハーー面白いね~。もう皆さんいつの間にか、いいぃお歳になられてたんですね~。あんまりヤクザ系のものは好みじゃないですが武さんらしいギャグが満載でした。女装で龍子の場面はおかしかった~~、充分満足でありました〇 [ブルーレイ(邦画)] 7点(2015-12-04 10:16:49) |
648. トゥモローランド
ネタバレ とても大掛かりで盛大な「手間」のかかっているのが分かるんだけども、、、ディズニーらしい毒気のない内容。なにかどこかで観たかのような展開で新鮮味があんまり無いかな~。キャスティングは新しい若手に振ってるんだけども、そこまでインパクトを感じず、ジョージ・クルーニーはちょっとそこまでフィットしてないように見えるかも。。。せっかくの内容だっただけにチョット勿体ない雰囲気を感じてしまった次第でゴザイマス [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-12-03 23:46:23) |
649. 極道の妻たち
ネタバレ 言われてみれば観てなかった極妻(誰に?w)。まぁぶっちゃけこういうヤクザ?ものは苦手だから観てなかっただけなんだけどもね。岩下志麻さんはと~ってもお美しい、そして和服が似合い過ぎ!、全般的に出演の皆様が若い。そりゃそーだ、もう約30年前の作品だもの、かたせ梨乃さん若いねーー。点数はお美しいお二人に。 [インターネット(字幕)] 6点(2015-12-02 10:11:16) |
650. 女王蜂(1978)
ネタバレ 終わったか、と思わせてそれからが長い。というか全体的に退屈な展開と内容で正直面白くないなぁ。強いて感心したのはからくり壁?の構造かな(笑)。出演者が豪華なのは大変素晴らしいことなのだけども、それがプラスに働いてないような気がします。なかなか難しいものですね [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-12-01 10:17:01) |
651. ワイルドカード(2014)
ネタバレ ジェイソン・ステイサムらしい大暴れ映画で、面白かったけど、、観終わったらあんまり内容が残らない系かもしれない。事実3か月ぐらいまえに観たんだけど覚えてないんだよなーーー、、、;;改めて言いますが面白かったんですヨ、ゴメンナサイ [ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-11-30 21:31:03) |
652. 沈黙の脱獄<OV>
ネタバレ なんか、ストーリーめちゃくちゃじゃないか~これは、脱獄だってとてもあっさりだし、セガール様らしい見どころが無い(苦笑)。邦題もイマイチだが原題もスゴイよ(笑)。ちょっとセガール様のなかでも訳の分からない内容な気がする残念なものでゴザイマシタ [CS・衛星(字幕)] 2点(2015-11-30 18:16:26) |
653. 居酒屋兆治
ネタバレ とても豪華な出演者の方々なのですが、細野晴臣さん(そうですあのYMOの)がでてますね~、俳優的活動をされていたとは知りませんでした。伊丹十三さんやたら健さんに絡むし、でも健さんのスーパーパンチで病院送りというw ある意味予想通りな展開に唸りつつ、大原麗子さんは美人だな~~と感心。こういう雰囲気の方っていませんよねぇ、今は。悲しすぎる結末に6点。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-29 04:45:40) |
654. おとなのけんか
ネタバレ 面白いね~、いつ誰が爆発するか?というハラハラ感がたまりません。とても芸達者な4人ですが、キャスティングが的確でまさにベテラン監督のなせる技。神経質そうなジョディ・フォスターとかホントぴったり(感心)。途中でスコッチを飲み始めると男二人が仲良くなるとことか、なんとなーく分かる気がして面白い。基本4人+オシャレなアパート一室のみの撮影で、あんましお金掛かってなさそうーーとか思ったけど(いらん世話w)実はパリでセットを造っての撮影だそうで、そんなところも感心したところでアリマシタ [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-11-28 20:38:14) |
655. 一番美しく
ネタバレ 黒澤監督がこのような映画を撮っていたのは知りませんでしたから、戦時中の国策映画という特殊な背景も合わせ考えとても興味深いものでした。しかしそれと同時に強烈な違和感を感じたことも否めませんね。やっぱり映画というものを「自由」につくれない状況というのは問題だなと思いましたハイ [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-11-28 09:57:52) |
656. 殺しのドレス
ネタバレ なにかすごいよね~。サングラスの男は関係ないしwおまけに性病てwwアノ人の女装までwww デパルマさんの暴走っぷりが凄いよホント(笑) いやーデパルマワールドを堪能させてイタダキマシタハイ [DVD(字幕)] 7点(2015-11-26 21:49:16) |
657. 曽根崎心中(1978)
ネタバレ 最初から最後まで力の入った内容ですなぁ。軸のぶれない展開は一本筋がビシッと通っていてかつ、古めかしい雰囲気の舞台劇のようで、最後の心中まで一気に進みますね。宇崎竜童さんの演技がどうなのーとか思ったけど、ちょうどいい塩梅な力加減でよかったですよ、とっても。でもちょっと全般的に息苦しいというかテンションが高すぎる(苦笑) そんな印象でゴザイマシタ [DVD(邦画)] 6点(2015-11-25 13:02:36) |
658. 獄門島(1977)
ネタバレ 思っていたほど怖くない感じ、かな? あまり邦画独特な湿っぽさが無いし、どこかのんびり?してる雰囲気に感じました。あー、でも坂口良子さんはとっても可愛い♥ 結局のところはそんな印象でゴザイマス [CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-24 22:06:21) |
659. 薔薇の素顔
ネタバレ 一言でいうと残念でかつキツい映画。ブルース・ウィルスにはこういう役は正直あってないと思う。まぁダ〇ハードのイメージが強いというのは否めないですが(あれは最高だったからさー苦笑)。といいつつジェーン・マーチとの戯れは楽しそうだなーーとか思ったりして(それかw)。結局のところは、強いて言えばそれぐらいなものでゴザイマスハイ [CS・衛星(字幕)] 2点(2015-11-23 03:48:50) |
660. 冷たい月を抱く女
ネタバレ ニコール悪女が良く似合う・・・。ちょっとお顔がキツめだからかな? でもねーお話しは結構ハチャメチャだよこれは。まぁなんだかんだ言って最後は成敗したからいいけどね。あ、シングルモルトのスコッチはおいしそうだったなー(笑 [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-22 07:05:49) |