ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1081
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 53歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
681.  タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 ネタバレ 
上映終了末期で衝動的に鑑賞、無難に面白い冒険活劇です。子どもと観るには最適ですね。原作は知らないと思ってましたが、絵本とかで見たことあったかも?
[映画館(吹替)] 7点(2012-01-14 11:17:15)
682.  インビクタス/負けざる者たち ネタバレ 
とりあえずええ話です、サラッとしているせいか、大感動という訳でも無いですが、赦す事を第一歩にしようというマンデラ氏の考えが素晴らしく思えました、オールブラックス強さを説明するシーンで、時同じくして日本が記録的な大敗を喫しているのが日本人として悲しい。
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-05 19:35:30)
683.  ナイト ミュージアム ネタバレ 
毒が少なく物足りなさも若干感じますが、無難に面白く子供と安心して観れると思います。ツギハギ鑑賞でしたが3回目にして繋がりました(2回は途中で寝落ち)
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-05 19:00:06)
684.  3時10分、決断のとき ネタバレ 
チャーリーが哀れでなんか納得できない。 戦争は反対だけど、銃火器、戦闘機、戦車は大好きみたいな矛盾というかなんというか説明つかない感じです。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-01 18:11:34)
685.  アバター(2009) ネタバレ 
偶然にもダンス ウィズ ウルブスを見た後に、鑑賞しました。テーマが似通っているせいか同じ作品を観たような錯覚に陥りました、観るタイミングを失敗したかもしれません。ラストサムライとか、なんかこう色んな作品の良いとこどり、良く言えば普遍的な。。。てことになるのでしょうかね?批判めいたこと言ってますが、迫力あって面白いですよ。  【追記1】面白かった記憶はあるんだけど全く覚えていない、引き合いにしている作品も同様です。。。そういえば所有TVが3DTVなので見直してみようかな~3Dメガネどこ行ったかな。。。  【追記2】IMAX3Dで再鑑賞、リマスターとからしい?ほぼ忘れていたのでめっちゃ楽しめました。7点だったけど8点にします。旧作を劇場で観る機会がかなり少ないのでとても良かったです。2022年12月に続編が封切されるようで、それに合わせた再公開だったのだと終了後の特別映像で知りました。前回全然触れていないけど、青い人(名前もう忘れた。。。)たちが動物と繋がったり、星と繋がったりする事が素敵だなと思いました(根幹を成す設定なのに完全に忘れていました。。。)ダンスウィズウルブスっぽいなと思ったのだけど前回も同じコメントしていますね。 観たことが無かった中国嫁も楽しめた様で、良い予習になったので続編も観に行くのは決定です。
[映画館(字幕)] 8点(2011-12-31 10:54:12)
686.  ダンス・ウィズ・ウルブズ ネタバレ 
名前の付け方が面白い。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-12-31 10:39:45)
687.  ナイト&デイ ネタバレ 
テンポよく楽しめました、もっとバカっぽくても良いかと思います。キャメロン年食った感が否めないと思ってたら同い年だったよ。。。 【追記】お話としてトムさんが犯人かも?てのはあるけど、彼なのでそんなことは微塵も思わない。無名のイケメンを連れてきたらストーリーとしては面白くなったかもだけど、キャメロンさんとつり合いが取れない。。。ならば主役二人を無名の美男美女にしたらそれなりに良かったかもしれないけど、宣伝効果ゼロで資金が集まらなさそうですね。 絶体絶命な所も眠らせて場面転換してさらっと流してテンポを上げていくのが面白い手法ですね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-31 10:22:48)
688.  マイレージ、マイライフ ネタバレ 
主人公のの心は作品の中では埋まってなくて、このなんとも言えない感じは、なるほどjunoの監督だったのですね、
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-24 11:37:04)
689.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル ネタバレ 
悪く言えば無難に面白いといった感じです、今回はわき役が結構活躍してますね。
[映画館(字幕)] 7点(2011-12-24 11:20:53)
690.  蝶の舌 ネタバレ 
「蝶の舌」に、救いとやるせなさを同時に感じました。スペインの時代背景を全く知らんので、知っていたら見方が多少変わるのかも。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 20:20:30)
691.  潜水服は蝶の夢を見る ネタバレ 
麻痺してないのは左目と想像力と記憶だけという台詞がなんとも言えなかった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-14 00:13:21)
692.  眼下の敵 ネタバレ 
駆逐艦と潜水艦の緊張感のあるやりとりが面白かった、讃え合うのもロマンとして後味は悪くない。ドイツ側が捕虜になってると思いますが、野放し気味なのと妙に仲良くなってしまうのがなんとなく腑に落ちない。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-13 23:34:13)
693.  好人好日 ネタバレ 
実家周辺(奈良公園付近)を舞台にした作品と知った父親が興味を持ち、頼まれてネットで購入し鑑賞しました。  まさか実家の家の前が、ロケ地になっているとは思いませんでした、当時ウチがあったのかわかりませんが、ウチの玄関あたりにカメラ設置した構図でした。 今はアスファルトなのですが、私が生まれる少し前は砂利道だったんですね。岩下さんが若く美しく驚きました「鬼畜」のイメージが強すぎて。。。全般コメディとして面白かったです(地元がロケ地だと理由もなく嬉しいものですね、しかも家の真ん前w)  オカンがモデルとなった生前の「岡潔さん」が散歩しているところをを見たことがあるようで、晴れた日に長靴&傘でちょっと変人に見えたと言っていました、ステレオタイプが気になり鼻につくかもしれませんが、モデルとなった「岡さん」は本当にそのまんまだったそうですよ。  【追記】紹介してくれたオトンは亡くなりました。
[DVD(邦画)] 7点(2011-11-13 23:10:42)(良:2票)
694.  三銃士(1993) ネタバレ 
テンポよくわかりやすい娯楽作品です、ベタというか王道で楽しめます。
[地上波(字幕)] 7点(2011-11-13 22:49:28)
695.  ミッション:8ミニッツ ネタバレ 
色々考え込んじゃうけど面白かった、映画通ほど・・・ってコピーに騙されたというか、そんなの要らないですね。こちらの評価を調べて観に行きました。
[映画館(字幕)] 7点(2011-11-13 22:42:29)
696.  機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- ネタバレ 
一応TV版は観てます。映画単体だけで観たら、なんじゃこりゃ?ってことになりそうです。未知すぎる敵が出てくるとガンダムっぽく無い感じがしますね。劇中映画の熱血系ガンダムを全編観てみたい。つぎはぎ総集編じゃないのは良いですね。
[DVD(邦画)] 5点(2011-10-30 16:21:19)
697.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー ネタバレ 
久しぶりの劇場で、3D版で鑑賞しました。予備知識は「マーベルのヒーロー物」程度しかなく、アベンジャーズについても知りませんでした。何か盛り上がりに欠け微妙です。後は終了後のおまけで次回作のおまけ映像があるのでお見逃し無く!このためだけの作品だった気がしてきた。  作品とは関係ないけど、劇場で「じゃがりこ」食うのはテロだと思います、一応音を立てないように配慮していたので許そうと思いますが「じゃがりこ」無音食いは難易度高いでしょ?次はポップコーンでお願いします。  【追記】ヒーローもの好きですけど食傷気味でマーベルものを避けてましたが乗り越えて、MCU把握するために時系列順で観ようかと思った第一弾。 てなわけで再鑑賞、あんまし面白くなかった印象しかないけど4点て事は無く結構楽しめた。よって4点⇒6点に変更します(珍しいかも?) 低かった原因の一つとしてまずは「じゃがりこテロ」。 単独作として観ようと思ったのにアベンジャーズの前振りだった事がシラケさせた感じですね。 あとは敵キャラが何か薄いのは否めず単独作としては物足りなかったけど、MCU全体として観た場合はそれほど感じませんでした。  という事でMCUを大体観てるよって方に再鑑賞をお勧めします(多分。。。いけるはず)
[映画館(字幕)] 6点(2011-10-23 01:39:30)(笑:1票)
698.  サーフズ・アップ ネタバレ 
まあまあ面白けど、大きな感動も無い感じです。ただ波乗りは気持ち良さそう。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-08-16 18:03:02)
699.  蟲師 ネタバレ 
原作の多分1巻を読んだことがある程度で鑑賞しました、主人公は剽軽なイメージだったのですがなんか暗いですね。前半部は結構楽しめたのですが、後半なんだかよくわからない展開で意味わかりませんでした。
[DVD(邦画)] 4点(2011-08-16 16:34:28)
700.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 ネタバレ 
レビューを書こうと検索したところ、完全版というかロングバージョンの方だったみたいですね。長さは気になりませんが、終わりそうで終わらない感が気になりました、公開版も観てみたいです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-16 13:57:12)
010.09%
110.09%
200.00%
370.65%
4474.35%
513712.67%
629827.57%
739536.54%
816114.89%
9302.78%
1040.37%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS