獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 2009
性別 男性
自己紹介 ●趣味
 ・映画観賞(年間映画館観賞40~50本、ジャンル問わず)
 ・カラオケ(レパートリー:約1800曲、現在更新中、ジャンル問わず)
●特技
 ・10kmマラソン(公式記録自己ベスト:38分00秒)
 ・少林寺拳法3段
●資格
 公害防止管理者水質関係1種、危険物取扱者甲種、乙種1~6類、衛生管理者1種、X線作業主任者、フォークリフト、玉掛、クレーン、普通自動車

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  デッドプール2 ネタバレ 
約5年ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。ヘンタイおふざけヒーロー、シリーズ第2弾。「俺ちゃん、サイコー」。他作へのオマージュ満載。今作はミュータントチームを作って大暴れ。スパイダーマンみてえなコスチュームを脱いだら、肌をカサカサさせたオイラ。ようわからんけど1回死んだオイラ。中身は無いに等しい。このシリーズ、やっぱり合わねぇや。
[映画館(字幕)] 6点(2018-06-09 01:26:49)
702.  ファントム・スレッド ネタバレ 
異形の愛を紡ぐラブロマンス。必殺・毒入りスープを召し上がれ。名優ダニエル・デイ・ルイスに引導を渡す。大好きな死に損ないのアナタ。こんなアタシ、ちょいと歪んでるっ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-06-02 00:51:17)(良:1票)
703.  孤狼の血 ネタバレ 
約3年ぶり2度目観賞。ヤクザよりもヤクザらしいマル暴、ガミさんの危ない綱渡り。一切の妥協を許さぬ仁義なき戦い。役所広司怪演。バイオレンスシーンのエグさとグロさは最上級。粗削りな物語よりも衝撃映像で魅せる。エロ男のコーガンは汚すぎやな。水ぶくれしたガミさんの遺体、その表情はマヌケすぎじゃけん。一皮むけた桃李くん、まるでガミさんの化身やな。良作。
[映画館(邦画)] 7点(2018-05-19 01:38:16)
704.  名探偵コナン から紅の恋歌 ネタバレ 
平次を賭けて…女の真剣勝負は紅に染まる百人一首かるた大会。犯人が投了し、足場が崩れる。そこでお決まりのスーパーアクション、平次による仮面ライダー走行。お気に入りのマイキー主題歌「渡月橋」、TV版ではカットなれどもオンガクに8点献上じゃい。
[地上波(邦画)] 6点(2018-05-16 00:27:20)
705.  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー ネタバレ 
約1年ぶり2度目観賞、最終章公開に向けての復習。シリーズ第3弾。最凶の敵・サノスの圧倒的な力の前に、集結したマーベルヒーローたちが次々とやられていく。大半が灰と化しちまう。それにしてもサノスくん…ち〇ぽみてぇなアタマしてんじゃねぇよ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-05-13 02:11:41)
706.  レディ・プレイヤー1 ネタバレ 
約10ヶ月ぶり2度目観賞。スティーブン・スピルバーグ監督による、現実と仮想世界を股にかけたアドベンチャー。5人の仲間と共に鍵を3つ集めて金の卵を手に入れる。典型的なロープレだけど物語はごちゃごちゃしてたな。メカゴジラ、ガンダム、波動拳…日本愛を感じる遊び心満載。アッチの世界(仮想)は楽しいけれど、ホントに楽しむべきはやっぱりコッチ(現実)でしょ。良作。
[映画館(字幕)] 7点(2018-05-04 01:15:12)
707.  パシフィック・リム:アップライジング ネタバレ 
イェーガー対KAIJU、シリーズ第2弾。戦闘シーンの迫力は健在だけど、やってることはトランスフォーマーなんかと同じで、前作ほどのインパクトはねぇな。
[映画館(字幕)] 6点(2018-04-28 01:55:06)
708.  名探偵コナン ゼロの執行人 ネタバレ 
約1年ぶり2度目観賞。サイバーテロ犯を公安警察が追う。お決まりのラストスーパーアクションでは、コナンの超絶ボレーシュートが墜ちてくる探査機の軌道を変える。3つの顔を持つ男、安室透の凄腕ドライビング・テク。シリアスな展開だけど、結局やってることはいつもと同じやな。
[映画館(邦画)] 6点(2018-04-22 01:03:50)
709.  トレイン・ミッション ネタバレ 
60歳リストラ男は元警官のスーパー・オジさん。強い、ツヨすぎる。「強制」された任務遂行のため、帰りの通勤列車内で大暴れ。だけど謎が謎を呼ぶサスペンス展開も、迫力あるアクションも中途半端な印象。
[映画館(字幕)] 6点(2018-04-15 00:44:40)
710.  レッド・スパロー ネタバレ 
1300本レビュー到達。アタシはツバメ。籠の中の鳥なのよ、オジさん。夢は可憐なバレリーナなんだけど、アタシの稼業はジョージとゴーモン。アタシがアタシじゃ無くなってゆく。アイデンティティーの欠落。とんでもねぇ地獄に入ったもんだ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-04-14 01:35:55)
711.  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 ネタバレ 
民衆を奮い立たせ、悪の帝王に敢然と立ち向かった英首相。細身のゲイリー・オールドマンがでっぷり貫禄十分な体形にへ~んしん。まるで別人やな。辻さん、いいシゴトしてます。それぞれ米アカデミー賞ゲット。強敵に挑む勇気を頂いた良作。
[映画館(字幕)] 7点(2018-04-07 01:21:12)(良:1票)
712.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 ネタバレ 
スティーブン・スピルバーグ監督がまとめ上げた、新聞社ワシントン・ポストと国家権力の軍事機密文書を巡る攻防。権力に屈せず、「報道の自由」の勝利。終幕にてウォーターゲート事件を映す。メリル・ストリープとトム・ハンクス、大御所が好演。
[映画館(字幕)] 6点(2018-04-01 02:07:55)
713.  15時17分、パリ行き ネタバレ 
「バカヤローの三悪童記」を散々やって、制限時間いっぱいです。白昼の列車内バトル勃発。いつでも誰にでも起こり得る日常の出来事。いいお話なんだけど前振りが長ぇんだよ、イーストウッド監督。
[映画館(字幕)] 6点(2018-03-17 01:30:02)
714.  ブラックパンサー ネタバレ 
約3年ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。よつんばいのアフリカン・ヒーロー見参。意外と進んだ文明国ワカンダの最先端技術を駆使したSFバトルが展開。アタマつるつるの黒人姉ちゃんがい~っぱい。「ブラックパンサー」とは…レイ・セフォーのことコト。
[映画館(字幕)] 6点(2018-03-04 18:25:33)
715.  スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション ネタバレ 
約5年半ぶり2度目観賞。続編観賞に向けての復習。情けない顔のお面を着けたヤツは猟奇殺人鬼。前作より10年以上が経過。アラフォーのオバサンになったアタシ。今作はスタブ上映パーティー「スタブラソン」会場にてコトが起こり、病院に担がれてから延長戦。ヤツの正体はアタシのイトコちゃん!?シリーズを通して、やってるコトはパート1から4まで大して変わらんな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-03-02 23:12:05)
716.  シェイプ・オブ・ウォーター ネタバレ 
話せないアタシと食塩水の中でしか生きられないアナタ。意外とスミに置けないよね、両者共。人魚になって全身ぬるぬるのアナタと生きてくのよ、アタシ。この異形の愛ばかりは感情移入できねぇや、どうしても。
[映画館(字幕)] 6点(2018-03-01 19:13:44)
717.  ザ・シューター/極大射程 ネタバレ 
正確無比の銃弾を刻む遠距離スナイパー。ドンパチはそれなりに迫力あったけれども、007なんかと比べると筋書きが荒くて重みねぇよな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-02-28 19:29:21)
718.  スクリーム3 ネタバレ 
情けない顔のお面を着けたヤツは猟奇殺人鬼。パート3のホシはアタシのアニキ!?今作は「スタブ3」映画製作舞台裏にてコトが起こる。殺害人数大幅増。やってるコトはジェイソンと大して変わらんな。
[DVD(字幕)] 6点(2018-02-28 00:42:02)
719.  シービスケット ネタバレ 
手負いの騎手、オーナー、調教師の3人が小さな暴れ馬に捧ぐ。走れ、走れ、シービスケット…ドタバタだけど速ぇよな。それにしても、走っとる馬自身に意志はあるんかな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-02-26 20:39:03)
720.  女と男の名誉 ネタバレ 
アタシの宿敵はダンナ。オレっちの宿敵はカナイ。夫婦で交える拳。勝ったのはオトコ。この勝利をファミリーの名誉に捧ぐ。てな感じやな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-02-24 20:55:46)
000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
4100.50%
520910.40%
6110855.15%
750124.94%
81668.26%
9110.55%
1030.15%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS