nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1496
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ごっこ
思わぬ掘り出し物。唐突に物語が始まるが、城山とヨヨ子のやり取りが素晴らしく、引き込まれる。城山の、もうちょっと抑えてもいいのではと感じる表情や、ヨヨ子のためにそこまで?と感じる部分はあるけど、他の登場人物も含め良い映画だった。
[インターネット(邦画)] 7点(2020-05-24 22:34:07)
62.  あやしい彼女(2016)
多部ちゃん、魅力あるなあ。若返る前のおばあちゃんの言動が、ちょっと好感持てない。あそこまで毒吐かなくてもよかったのに。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-17 08:29:42)
63.  スポットライト 世紀のスクープ
硬派な作りで、特に大きな見せ場はないけど、緊張感がずっと続く。それにしても異常な事態だな。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-05-10 15:10:48)
64.  大統領暗殺
こういうのは海外の映画はホントに上手く作るね。ただ中盤以降はちょっと中だるみします。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-05-04 14:16:27)
65.  ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない
オープニングはとても良い。自分と正反対の男に影響されての、途中からの豹変だけど、ちょっと無理があるかな。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-04-25 23:05:34)
66.  愛しのアイリーン
ストーリーとか共感とかはもうどうでもよくなるほど、主人公母子がぶっ飛んでる。特に木野花の後半の演技は凄まじい。岩男の豹変ぶりには少し違和感あり。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-04-25 07:44:52)
67.  ブラック・スネーク・モーン
相当思い切った展開だけど、途中まではグイグイ引き込まれた。ただ後半の母親との絡みや彼氏との絡みでちょっとトーンダウン。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-20 22:50:39)
68.  11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち
興味深く観た。この映画だけで当時の日本を理解するのは無理だけど、今では考えられない熱いものがあったのがよくわかる。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-04-16 21:45:57)
69.  ナビゲイター
空白の8年間、少年の記憶に刷り込まれたデータというのがSFとしては非常に面白い設定だったけど、後半はただ家に帰るだけというのが残念。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-12 14:51:53)
70.  ハッピー・デス・デイ
ホラーとしてもコメディとしてもちょっと中途半端かな。展開が都合よすぎる感じもある。
[インターネット(吹替)] 5点(2020-04-11 23:01:17)
71.  ウォー・ドッグス
一個人が政府とこんな取引をするとは、軍事産業恐るべし。こういう戦争への加担のしかたもあるんだな。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-04-05 18:51:48)
72.  ファンシイダンス
まず、みんな坊主頭なので区別がつきにくいのと名前がわかりにくくて、途中までついていくのが少し努力がいる。あと色々詰め込みすぎな感じかな。最後のシーンはちょっと取ってつけたような唐突感あり。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-04-01 18:59:17)
73.  お父さんと伊藤さん
伊藤さんの不思議な存在感があるからこその映画なんだろうけど、何となく消化不良。家族間の話とかは結構リアルなんだけど。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-03-29 08:39:02)
74.  ドント・ブリーズ
これは掘り出し物でした。なんといっても盲目のおじいさん(見た目だけで実際は40代くらい)が素晴らしい。ラストも2転3転あって楽しめました。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-28 18:52:32)
75.  デトロイト
モーテルのシーンは緊迫感あり。あそこで全員逮捕せず尋問、暴行するところに現代との違いがあるのかな。多少の誇張はあるにせよ、大変な時代でしたね。あと、やっぱり銃社会は怖いと感じた。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-22 16:02:40)
76.  パラダイス・ナウ
自爆テロが失敗して途中で引き返す場面とか、きっとこういう事がたまにあるんだろうなと感じさせる普通っぽさがある。ラスト、どんなに正論で諭されようと、受け入れられない価値観があるんだね。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-03-19 19:34:59)
77.  殺人の告白
「22年目の~」の後に鑑賞。こちらの方が良いです。でもあり得ないシーンが結構多いしコメディ要素は余計。17年後にしては若過ぎるとか考えないのかな。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-03-08 20:07:44)
78.  22年目の告白 -私が殺人犯です-
「殺人の告白」より先に鑑賞。展開は楽しめたけど、こんなに上手くいくかな、という感じは否めない。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-03-08 20:01:32)
79.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
前半のとぼけた感じが面白かったけど、後半はいまいちかな。2人はいいコンビだった。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-07 23:03:08)
80.  告白小説、その結末
なるほど、そういうオチですか。それならそこまでの色々なシーンが腑に落ちます。「ミザリー」みたい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-29 22:05:27)
000.00%
100.00%
250.33%
3432.87%
416811.23%
545030.08%
648532.42%
725216.84%
8654.34%
9191.27%
1090.60%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS