Menu
 > レビュワー
 > lalala さんの口コミ一覧。4ページ目
lalalaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 298
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  くまのプーさん(2011)
かわいい。あんな世界があったら良いのになぁ、と思ってしまう24歳独身男である私。好きな映画と特徴として「どこかで今も映画の人物たちが生活をしているに違いない」と思えること、がある。この映画はまさにそんな感じです、どこかで彼等が楽しく幸せに暮らしているような気がしてしまった。
[DVD(吹替)] 6点(2012-04-08 22:42:35)
62.  ノルウェイの森
これはちょっと無理があるのでは、、、。原作が好きで何度も読み込んだせいもあるだろうが、少し残念な気分。2冊の小説を約二時間でまとめるのは厳しいのではないかと思う。文学は文学にしか表現できないこともあるし、映画には映画のそれがある。結局、重複した部分を表現することになり、結果ときて中途半端になってしまう。映画としては首を捻るものだった。ただ、雰囲気、それは小説に通じるものがあった。もちろん、原作に近いから良い、というわけではないのだけれど。
[映画館(邦画)] 6点(2012-01-15 01:38:52)
63.  ツーリスト 《ネタバレ》 
ジョニー・デップが少し情けない感じの役で、意外とはまっていた。(ジョニー・デップがこういう役はほかにもあるのかな?あまり好きじゃないので見ない、、、。)アンジーは相変わらずセクシーだし。舞台もイタリアで綺麗だった。洒落た空気がただよっていた。
[映画館(字幕)] 6点(2012-01-15 01:29:38)
64.  gifted/ギフテッド 《ネタバレ》 
普通の映画です、良くも悪くも。日曜日の昼下がりにぼーっと見るのに良い感じかも。子供の環境がなんだと言って、すぐ法廷のやり取りになるあたりがアメリカ的。アイアムサムを思い出した。こちらは物凄い才能がある子供が主人公だけど。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-04-20 00:14:34)
65.  キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け 《ネタバレ》 
B級映画の匂いが拭えないけれど、見るとそれなりに面白い。リチャード・ギアはこういう裏表がある役が似合うなぁ。
[DVD(吹替)] 5点(2015-11-09 00:21:29)
66.  ケープタウン(2013) 《ネタバレ》 
驚くような展開もなければ、スカッとするアクションがあるわけでもない。そこがまたリアルといえばそうなんだけど。オーリーのアウトローっぷりは良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-07-27 18:02:06)
67.  スティーブ・ジョブズ(2013) 《ネタバレ》 
この映画を見る限り、スティーブ・ジョブズはマネジメントサイドの人間だったように思える。技術畑の人間ではなくて。あまりスティーブ・ジョブズについて詳しくなかったから、それに驚いた。となると、映画になるようなほどの人か?という気もする。彼が文句なく素晴らしいのはわかるし、尊敬もしている。でも、アイデアがあって優秀なビジネスマンだっただけの話じゃないかなという気もした。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-06-30 23:18:25)
68.  アンコール!! 《ネタバレ》 
使い古された設定で新鮮さはほぼない。物語はたんたんと進み、僕はたんたんとスナック菓子を頬張りながらそれを眺める。ある老夫婦の愛と死と未来を巡るストーリー。それ以上でも以下でもなく、傑作でも駄作でもない。
[DVD(字幕)] 5点(2015-05-29 10:11:01)
69.  新しい靴を買わなくちゃ 《ネタバレ》 
見てから時間がたったせいもあるだろうが、ストーリーはあまり入っていないし印象に残った記憶もない。ただ、とにかくパリの景色が良かったな、というのを覚えている。電話をしながらホテルまで歩く場面があって、それだけはよく覚えている。
[DVD(邦画)] 5点(2015-05-29 10:06:43)
70.  SHAME -シェイム- 《ネタバレ》 
雰囲気がすごく作り込まれていた。大都会で生きる孤独な男。shameは誰もが持っていて、誰もがこの映画の主人公だと思った。
[DVD(字幕)] 5点(2015-04-26 19:54:35)
71.  ラブ & ドラッグ 《ネタバレ》 
ラブコメでそんなに脱ぐ!?ってぐらいジェイク・ギレンホールとアン・ハサウェイが脱ぐ。いや、ラブコメなのかな?これ。軽快なタッチでシリアスなことが語られている印象。受け取り方に困ったのが正直な感想。
[DVD(字幕)] 5点(2015-04-11 11:55:32)
72.  人生の特等席 《ネタバレ》 
よくあるヒューマンドラマという感じの作品だった。マネーボールとかぶる。どっちが先だか知らないが、普通のヒューマンドラマが見たい人にはオススメの作品。
[DVD(字幕)] 5点(2015-04-07 00:34:45)
73.  ブルージャスミン 《ネタバレ》 
ケイト・ブランシェットが良い演技してました。本当に常にUpsetしている感じで。。。アメリカ的な富と名声にこだわり続ける惨めな女性がリアルだった。
[DVD(字幕)] 5点(2015-03-23 00:53:15)
74.  マラヴィータ 《ネタバレ》 
ブラックコメディと言うのだろうか。中途半端な印象。コメディ映画ととらえて良いのかマフィア映画なのか、、、。刺客が弱すぎるし。でも、ミシェル・ファイファーが相変わらず綺麗だったなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2015-03-22 22:07:12)
75.  エージェント:ライアン 《ネタバレ》 
うーん、、、。つまらなかったです。アクションが光るわけでもなく、手に汗握るような駆け引きがあるわけでもなく。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-02-21 18:00:34)
76.  L.A. ギャング ストーリー 《ネタバレ》 
あまり印象に残らない映画だった。テンポが良くて展開が早いのは良いんだけどね 、、。
[DVD(字幕)] 5点(2015-02-01 12:13:11)
77.  ラブ・トライアングル 《ネタバレ》 
冷静に考えると、異性の親友がいて、お互い密かに想いを寄せていて、、、というありきたりすぎるラブストーリー。だけどそこにレズビアンで子供が欲しいと願う姉が加わることで、ありきたりなラブストーリーで終わらせないようにしたかったのだろう。あんな別荘がほしい。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-28 19:01:55)
78.  悪の法則 《ネタバレ》 
世の中には色々な世界が存在している、、、のはみんな知っていることだけど、知らない方が、あるいは関わらない方が良い世界があることはすぐに忘れてしまう。血迷って悪事に手を染めた男の悲惨な末路を描いた映画で、エキサイトするわけではないが、なかなか良い映画だった。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-21 18:42:30)(良:1票)
79.  東ベルリンから来た女 《ネタバレ》 
東西分裂時の様子が伝わってくる。ストーリー自体はそれほど起伏があるものではないが、映像とあいまって物静かな、冷静な創りになっているのが評価できる。
[DVD(字幕)] 5点(2014-06-08 20:53:23)
80.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
豪快でスカッとする、それだけが目的で見ているため、とにかく派手にぶっ放してくれればそれでよい。細かいことは見る側も気にする必要なしでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2014-04-28 08:26:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS