あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1733
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
861.  許されざる者(2013)
明治時代の北海道に賞金稼ぎと言われてもピンと来ないなぁ・・・ やっぱりオリジナルの方が面白い。
[DVD(邦画)] 4点(2014-08-03 13:36:55)
862.  レッド・ドーン
アメリカ軍が北朝鮮軍の新兵器によりいきなり機能不全に陥るのは、百歩譲って良しとしよう。 だが、侵攻するのが名もないような小さな田舎町ってどういうこと?(戦略的な意味を全く見いだせないんだけど・・・) で、高校生等の市民が訓練された兵士を苦もなく倒してしまうのってなに?(いくらなんでも、ありえないでしょう・・・)
[DVD(吹替)] 2点(2014-07-21 01:44:12)
863.  ロボコップ(2014)
30年で映像技術は進歩したのだろうが、内容は進歩していないなぁ・・・ ついでに言えば、黒いロボコップには違和感ありまくり。
[DVD(吹替)] 5点(2014-07-20 23:56:47)
864.  劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日
本作を劇場版として公開したNHKに敬意を評したい。 たまにTV版を見た程度だが、流石にこれを劇場公開するのは無謀だろう・・・ 『特殊な交渉術』の一言で済ましてしまっているが、あんな格好をした人間が突然現れるだけで、えらい事態になってしまうと思うのは思いすごしなのだろうか?
[DVD(邦画)] 3点(2014-07-13 23:47:04)
865.  R100
100分我慢した自分を褒めてあげたいwww お笑いの才能と映画の才能は全く違うのを証明してしまった作品ですね。悪いことは言わないから、お笑いだけやっていなさいよ。松本さん。
[DVD(邦画)] 1点(2014-06-28 22:25:00)
866.  REDリターンズ
ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、アンソニー・ホプキンス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ等豪華キャストでかつ、それぞれの出演作へのオマージュがあり、気軽に見るには良い映画だと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2014-06-22 00:42:12)
867.  キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-
キャプテンハーロックを名乗らなきゃ、ストーリーに多少疑問はあるものの、CG映像は凄いのでそれなりに見れる映画だと思う。しかしながら、広い宇宙を自由に航海する男のロマンであるキャプテンハーロックの本質が感じられない。
[DVD(邦画)] 2点(2014-06-22 00:31:32)
868.  図書館戦争
初めての『図書館戦争』を実写映画で見るという暴挙に出てみた。 戦闘シーンは、サバゲーの延長のような感じ(サバゲーをやったことないのであくまでイメージ)でちと微妙な感じではある。 本好きで軍事おたくな有川浩が自分の趣味で書いた小説なのだろうね。小説の方を読んでみたくなったのは確かです。
[DVD(邦画)] 6点(2014-06-15 00:37:07)
869.  グランド・イリュージョン ネタバレ 
いくらでも編集ができる映画と一回こっきりマジックはあまり相性が良いとは言えない。 種明かしも「ふ~ん、それで」って感じにしかならない。 ついでに言えば、追っているFBI捜査官が黒幕だなんて、有り得ないオチには吃驚した。 というより呆れた・・・
[DVD(字幕)] 3点(2014-06-15 00:10:51)
870.  劇場版 STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ
ゲームもやったことなければ、テレビ版も見たことがない僕も観てもわけわからん・・・ 劇場版なら一見さんにもわかるようにしないと意味ないんじゃない?
[DVD(邦画)] 2点(2014-06-08 23:53:24)
871.  のぼうの城
今話題の作家 和田竜のデビュー作なんですね。 のぼうが領民になぜ慕われるのかがわからない。単なる阿呆なのか、猫をかぶっているだけなのか・・・
[DVD(邦画)] 4点(2014-06-01 16:43:56)
872.  TIME/タイム
"Time is Money."で映画を作ってしまう発想は面白いが、銃やナイフで殺された場合はその人が持っていた時間はどうなるのか等、発想を設定に十分に活かしきれていないと思う。
[DVD(字幕)] 4点(2014-06-01 13:37:20)
873.  人類資金 ネタバレ 
原作を読む前に、映画を見てみた。 最後の国連総会での演説は良かったと思うが、全体的に青臭い正義感が鼻につく、陳腐なストーリーだと言わざるを得ない。これが、映画化の問題なのか、原作の問題なかのかはわからないが・・・
[DVD(邦画)] 4点(2014-05-31 22:37:30)
874.  ほしのこえ
ほとんど一人で制作したのはすごいと思う。が、太陽系外に艦隊を送っている割には、地球の日常生活は2000年代前半と変わりばいしないのは、少しバランスが悪い気がする。
[DVD(邦画)] 4点(2014-05-31 22:27:23)
875.  ゼロ・グラビティ ネタバレ 
しまった! 映画館で観るべきだった! ご都合主義的なストーリー展開ではあるが、そんなのを吹き飛ばす映像美とラストでサンドラ・ブロックが這いずりながら立ち上がる姿が素晴らしい。
[DVD(字幕)] 9点(2014-05-30 23:42:42)
876.  川の底からこんにちは
主人公佐和子(満島ひかり)が口癖のように言う「しょうがない」「がんばる」が空虚に響いて、全く共感できない。
[DVD(邦画)] 4点(2014-05-24 20:33:23)
877.  2ガンズ
敵味方入り乱れ、話が二転三転するハリウッド映画はよくあるが、本作は親切な作りになっており、途中で疑問符が着かずに楽しめる。 ダークなデンゼル・ワシントンもイイね。
[DVD(字幕)] 6点(2014-05-14 23:50:26)
878.  ガッチャマン
酷いな。 主要登場人物のほとんどは中二病じゃないか・・・ ナオミなんてキャラクターなんていたっかな?(しかも三角関係の) ギャラクターって、侵略者じゃなくて悪の秘密結社じゃなかったけ? 総じて見ると原作の設定を中途半端に移植したのが失敗だと思う。 続編があるようなエンディングも気になるところです。
[DVD(邦画)] 2点(2014-04-29 22:59:56)
879.  エルフ物語~ゴス・アズールの化身~
現代のエルフのイメージは、人間ほどの背丈、長く尖った耳、身体能力が高く(身軽く)、知識に富み、魔法を使ってところだろう。 本作のエルフは、外見はイメージ通りだが、魔法は使わないし、すぐ剣を抜くなどどちらかと言ったら荒っぽい言動が目立つので、エルフイメージ(正確には『指輪物語』以降のイメージ)を覆していると言える。それでも面白ければいいのだが、ご都合主義的な点も多々見受けられたので厳しめの評価にします。 パッケージが良かっただけに少し残念です(笑)
[DVD(字幕)] 4点(2014-03-22 01:46:10)
880.  エンド・オブ・ホワイトハウス
ダイ・ハードのホワイトハウス版と言ったところでしょうか。 悪態をついたり、ちょっと弱気になるジョン・マクレーンに対して、本作の主人公マイク・バニングはキリングマシーンと化してしまって面白みが少ない。 旅客機ならともかく輸送機とは言え軍用機をワシントンに近づけるかね?
[DVD(字幕)] 5点(2014-03-09 00:10:05)
050.29%
1170.98%
2653.75%
31478.48%
438422.16%
548527.99%
631818.35%
722512.98%
8673.87%
9170.98%
1030.17%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS