881. スズメバチ
ハリウッドとフランス映画では、銃声が違うことだけはわかった。 2点(2004-04-04 08:54:32) |
882. なまいきシャルロット
この映画をテレビで観て、勢い込んでシャルロット・ゲンズブールにファンレターを書いたのは確か中学1年生のとき。待てど暮らせど返事は返ってきませんでした。日本語で書いちゃダメだよなぁ 8点(2004-04-04 08:47:53)(笑:4票) |
883. ブリキの太鼓
十年ほど前に観たきりだというのに、今でも突然に、この映画のことを思い出して吐きそうになる。二度と観たくない恐ろしく不快なる傑作。 9点(2004-04-04 08:33:06)(笑:1票) |
884. 24時間4万回の奇跡
タイトルとあらすじから脱力した映画を期待して観たら、陰鬱なストーリーだったんで引いた。ニセプレスリーのシーンだけ、ほんのちょっと笑い。 2点(2004-04-04 08:29:38) |
885. 8mm
おかげさまで、今ではこんな自分もスナッフフィルムに詳しくなりました。 7点(2004-04-04 08:18:21) |
886. ギフト(2000)
パンツ丸出しでこけるケイト・ブランシェットに、演技の神の存在を見た。 3点(2004-04-04 08:08:54) |
887. ベティ・サイズモア
自分には、やっぱりレニー・ゼルヴィガーの良さがわからんですよ。 2点(2004-04-04 07:58:04) |
888. ロッキー
「今まで観た映画の中で最高のラブストーリーは何?」と聞かれると、迷わず「ロッキー」と答えている。 9点(2004-04-04 07:51:51)(良:3票) |
889. チャップリンの独裁者
映画は時として映画の枠組みを超え、誰かしらの人生に大きな影響を与える。この映画が自分の人生に大きな影響を与えたように。 10点(2004-04-04 07:37:55)(良:2票) |
890. ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
脱力感たっぷりのストーリー、肩の力の抜けた演技、ぴんと張り詰めた演出。 7点(2004-04-04 07:31:46) |
891. ロード・トゥ・パーディション
「普通」。 3点(2004-04-04 07:25:41) |
892. ケミカル51
ネタバレ お約束のフイッシュ&チップスに始まる、アメリカとイギリスの文化比較を楽しめると、それなりにニヤニヤできるかと。サミュエル・L・ジャクソンとエミリー・モーティマーが新旧のメジャーリーガーの話をしているところに、ロバート・カーライルが朝帰りして「何の話しをしてるんだ?」ってシーンが良いです。ただ、この映画に限らずなんだが、せっかくの台詞なんだから、観る者全員にわからなくてもいいから、スポーツ選手の名前を台詞に忠実に字幕にして欲しい。 5点(2004-04-04 07:21:20) |
893. 橋の上の娘
ネタバレ シーツ越しにナイフを受けるシーンの、3本目のナイフの場面が秀逸。しかし、それ以外はオシャレでもイキでもカッコ良くもカワイくもない。 2点(2004-04-04 07:06:56) |
894. リプレイスメント
ネタバレ それまでルール無視の無茶苦茶なプレーを連発しながら、いかにも映画的ハッピーエンドのキックフェイクが失敗して、あれ?と思わせておいて、最後はNFLでも最も止められないプレーコールと言われる、TEへのショートのタッチダウンパスという、あまりにも地味な形で試合を終わらせる辺りに、さすがはアメリカンフットボールの本場だなと思わせられ、意外にも、かなりの良作。あと、John Madden大先生がわずかな時間だが出演し、相変わらずの美声で、しかもノリノリで演技してるのも、NFL好きには良サービス。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2004-04-04 07:02:15) |
895. 小説家を見つけたら
ネタバレ 空気の抜けたタイヤに空気を入れ、誰もいない夜のブロンクスを自転車で走り、道を曲がるときに右手をサッと差し出す。そんなショーン・コネリーの姿に、不覚にも涙が出そうになった。 8点(2004-04-04 06:57:56) |
896. 情婦
これぞ映画! 9点(2004-04-01 01:45:58) |
897. 恋におちて
ここまで家族を無視して不倫をされると爽快ですらある。 5点(2004-04-01 01:40:26) |
898. トラフィック(2000)
金属バットを回させたら、ベニチオ・デルトロの右に出る役者はいない。 5点(2004-04-01 00:58:30) |
899. シッピング・ニュース
映画を観るまで、ずっと「ショッピングニュース」だと思い込んでいた事は、どうかご内密に。 5点(2004-04-01 00:55:35)(笑:1票) |
900. キャッツ&ドッグス
あーあーあー、また猫が悪者にされてるよ 2点(2004-04-01 00:52:46) |