はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1140
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
881.  情婦
情婦・・・やらしい映画かと思っていたら、違う意味の情婦だったのね。結末だってフツーに途中で気付いちゃった。あんなラストぐらいじゃ驚きませんよ、ナイトシャマランで免疫ついていますからw内容は可もなく不可もなくって感じかなぁ、この平均点の高さにはビックリさせられました。そんなに面白いかなぁ??
[DVD(字幕)] 4点(2006-08-06 19:35:38)
882.  らせん ネタバレ 
中盤ぐらいまでは面白く見れたのだけれども、ウイルスが絡みだしてからが酷い。光から伝染する、文字から伝染する、おまけにはDNAやら妊娠やら・・・なんか見ていてテンション下がっていきました。科学的な事を絡めて逆に胡散臭さが増していた映画。
[DVD(邦画)] 4点(2006-08-05 00:14:45)
883.  SAYURI(2005)
中国人が日本人を演じる・・・さらに英語を喋る!!すっごい不安でしたが、いざ観てみると殆ど違和感を感じませんでした。時折見られた日本の風景にうっとりしてしまった・・・。さすがハリウッド、日本人が描く日本映画よりも綺麗ですよ、絶対。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-22 13:41:23)
884.  NANA
宮崎あおい、成宮以外の演技力の低さに驚愕しました。特に中島美嘉・・・酷すぎだよあんた・・・やる気が感じられない。ストーリーに関しては、流れもよく、うまくまとめてあるとは思うけど、ぶぁ~と盛り上がるところがなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-21 20:12:05)
885.  シン・シティ
ありえねぇストーリーや体力(特にマーヴ)に、ついていけず、なんか遠目から見ている感じに襲われました。誰にも共感できなかったけど、ハーディガンだけはgoodでした。彼だけはカッコよかった&うらやましいぃぃ(相手役がジェシカで)。ハーディガンの話に絞ってやってほしかったなぁ~
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-21 01:37:12)
886.  SPIRIT スピリット(2006)
アクションはすごいけど、中国人による中国人のための映画って感じ。異種格闘技戦をもっとメインに扱って欲しかったなぁ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-07-15 18:31:25)
887.  サイレントヒル ネタバレ 
原作は知りませんが、なかなか良く作りこまれている作品だと思います。ただ、序盤から、主人公達が死んでしまっていると分かる描写が多々あったのは残念ですが・・・。個人的にはどっちなんだろう?と分からなくしてくれる方が好きです。主人公達は死んで、昔のサイレントヒルをうろついていたのでしょうか??頭が柔らかくないので、その辺がよく分からないのですが、見終わった後は怖いというより悲しい気持ちになりました。(皮剥ぎのシーンはビックリしました><)
[映画館(字幕)] 6点(2006-07-12 00:09:59)
888.  ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ! ネタバレ 
はじめて見たのですが、出てくるキャラクターが全員愛らしいwいや~、ほのぼのさせてもらいました。特に野菜ドロボーのうさぎが可愛い。ビクターのかつらもgood。 それにしても、ウォレスって死後の世界から帰ってくるほどチーズが好きなんですねwかわいい奴め><
[映画館(字幕)] 7点(2006-07-10 23:06:40)
889.  カーズ
いや~良かった。やっぱりピクサーの作品は安定感が違いますなぁ。どんな作品でも安心して見れるし楽しめる。はじめは、車の物語なんて大丈夫かな?と心配だったのだけれども、この作品もしかりでした。個人的には、あのタイヤ交換をするフェラーリファンの’コ’がすごくいい味出していたように思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2006-07-09 17:47:16)(良:1票)
890.  あらしのよるに
原作は、大人が読んでも感動できる絵本であったのに、この映画はどうしても子供向けに作りすぎた感がします。面白いことは面白いのですが、うーん、なんか薄いというか・・・。ただ、この映画のおかげで、もう一度原作読んでみたくなりました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-09 00:07:34)
891.  ボーン・アイデンティティー
私はこの映画にマッドデイモンは合ってないな~って思いました。なんか、頼りないんですよね彼。。。内容は、まぁまぁ、面白くない訳ではないけど、面白い訳でもないと言ったところでしょうか。第一に、プロのボーンが、最初の任務に失敗した理由があれじゃあ、テンション下がっちゃいますよ。 【2008/1/6追記】ボーン・アルティメイタムがあまりに高評価の為、『どんなアクション映画なのだろう?』と思い見た。するとなんかどっかで見たことのある様なシーンが多いなぁ・・と思いながらも鑑賞を終えた。数日後レビューしようとここにくると、1年以上前に鑑賞済みだった。俺も記憶を失っていたみたい。それ程印象に残らない映画ってことかな。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-08 23:54:55)
892.  戦国自衛隊1549
少し前に、『影武者』を鑑賞しました。影武者は何十年も前の映画なのに、この作品より、何倍も、楽しく悲しく、また迫力がありました。つまり私が言いたいことは、作品の面白さは、CGではなく監督以下のやる気ですよね~って事です。江口洋介は酷かったホントに・・。
[地上波(字幕)] 3点(2006-06-30 23:12:24)
893.  戦国自衛隊
いや~、いろんな意味でショボイ作品だったなぁ。。。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-30 23:05:41)
894.  ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦
ピッコロ弱ぇ~。ターレスも魅力がないキャラだった。
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-24 14:36:39)
895.  ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
ドラゴンボールZ/復活のフュージョン!!悟空とベジータと続けてみたが、ヒルデガーンの攻撃パターンがジャネンバと同じだし・・・。引いたよ、まじで。こんな時間つぶしの戦いなら戦闘なしのドラゴンボールの方がおもしろいよ。絶対!!
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-24 00:58:59)
896.  ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ
久しぶりのドラゴンボールで懐かしく見れたが、面白いか?と聞かれれば『全然』というレベルの出来。ジャネンバに魅力なしが痛い。
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-23 23:57:11)
897.  赤ひげ
のほほん息子さんと同じように、私も前半が退屈でなりませんでした。冗長すぎです。(←これは多くの黒沢映画に言える事)そのせいで、後半はなかなかだったのに、その面白さが半減して感じました。2時間弱ぐらいにまとめてくれればなぁ・・・。
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-18 14:00:24)
898.  仁義なき戦い 広島死闘篇
うーん、今見るとちょっと古臭いかなぁ。映像も見づらい所が多々あったし。。。それに北大路欣也演じる山中は、私には単純バカな異常殺人鬼にしか見えないから全く感情移入できなかった。千葉真一の好演が唯一の見所。
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-18 02:31:21)
899.  ディープ・インパクト(1998) ネタバレ 
面白かったです。ただ、シリアスにしすぎたストーリーのせいなのか肩がこる作品でした。個人的にはアルマゲドンの方が上ですねぇ~。あと、動物たちを地下都市に移動させているシーンがあったけど、あんなオスメス1~2匹ずつぐらいだったら近親交配でどの道絶滅しちゃうよ~それ諦めたらもっとたくさん人救えるでしょ~って思っちゃいました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-17 20:54:33)
900.  フレディVSジェイソン
まぁまぁかな?後に残るものは何もないけれど暇つぶしにはちょうど良い。それにしてもこういう映画に出てくる若者はバカみたいな殺され役が多いなぁ。。。 そんなんが殺されても全然驚きとかないし。。こいつは殺されるんやろうなぁとか思いながら見ちゃう自分が嫌やわ~
[DVD(字幕)] 5点(2006-06-16 21:55:21)
0100.88%
1312.72%
2605.26%
311710.26%
418416.14%
533129.04%
623720.79%
711410.00%
8302.63%
9171.49%
1090.79%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS