Dream kerokeroさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 901
性別 男性
年齢 61歳
自己紹介 前情報を出来るだけ仕入れずに観ることを心掛けています。評価の基準は、その時々によって変わります。辛めだったり甘めだったりと。なので広い心で受け止めてやってください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
881.  エンジェル ウォーズ
面白かった!ただ戦闘シーンにもう少しバリエーションがほしかった。あとは義父に、なんらかの形でいいから仕返しをしてほしかった。それ以外は完璧!
[映画館(吹替)] 7点(2011-04-18 00:36:48)
882.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE ネタバレ 
まあまあそこそこ楽しめた。ただせっかく「非暴力」というキーワードを持ち出したのなら、もっと上手く処理してほしかった。そうしなくても済むような作戦を立てて成功させていたら、もっと爽快でスカッとしていたんじゃないかな。まあ一応、主犯は逮捕という形に収まったから良しとしなくちゃいけないんだろが、やっぱり中途半端感は拭えない、かな。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-07 22:21:02)
883.  ヒックとドラゴン(2010) ネタバレ 
たぶん今まで観てきたCGアニメの中で、断トツのクオリティの高さじゃないんだろうか。目の動き、口の動き、髪の毛、指、隅にいる背景人物にいたる全てにおいて、一切の手抜きがない。とにかくもう、ただただ脱帽です。そして衝撃的だったのが、ファミリー向けアニメでは考えられない、主人公の少年ヒックの片足がなくなってしまうというラスト。この作品におけるメッセージを、一番強く感じたシーンでした。
[DVD(吹替)] 8点(2011-03-06 05:52:14)
884.  宇宙ショーへようこそ ネタバレ 
なんかかなり期待値が高かったためか、おもいっきり肩透かしを食らっちゃいましたよ。前半は物凄く良かった。パスポートを作るとことか、お金を稼ぐためみんなでアルバイトをするシーンなんて、見ていて微笑ましくなります。ところが後半になると、アクションシーンを見せたいがための付け焼刃的演出が目に付き、だからなんなの!の連発です。ただそんな中でも、なつきとあまねのすれ違いが修復されていく過程は、等身大の子供心理を丁寧に描いていて、とても共感できました。これであと、ポチと旧友との因果関係や、伝説の星の設定なんかがもっと掘り下げられてたら、もっと厚みのあるものになっていたかもしれない・・・と思うと非常にもったいない!あーもったいない。
[DVD(邦画)] 5点(2011-03-01 16:22:23)
885.  バイオハザードIV アフターライフ ネタバレ 
ついにクリス・レッドフィールド登場!感激です。しかも俳優がプリズンブレイクの方で、設定が刑務所からの脱走、じゃなくて脱出てんだから笑っちゃいます。宿敵ウェスカーとの対決もあり、バイオファンとしては最高のプレゼントでした。ただできることならウェスカーは、アリスではなくクリスに倒してほしかったな。あ、でもまだウェスカー様、生きてらっしゃるようなので、次回作に期待です。どうせならレオンも登場させてほしな~。洗脳されたジルの動向も気になるし、あーもう!作るならとっとと作っちゃってよ!みんな歳くっちゃうんだから。オールスター大出演で盛大に盛り上げて、このシリーズに幕を下ろして欲しいです。
[DVD(字幕)] 5点(2011-02-28 07:10:33)
886.  TSUNAMI-ツナミ- ネタバレ 
なんじゃこりゃ~!!思ってた以上に楽しめたじゃないか。王道中の王道。パニック映画の見本的作りでこれといったヒネリはないのだけれども、出ている役者さんがみないい意味で普通の人に見えてしまうため、なんか災害ドキュメントを観ているような錯覚に陥り、みょ~な緊張感を味わうことができた。日本の特撮ものは背伸びをしすぎて失速してしまうことがよくあるが、その点本作は、コンテナが真上から落ちてくるという演出以外、これといった凝った見せ場もなくエンドロールを迎える。そこがまた、らしくていいんですよね。まぁ~その大味のせいで、好き嫌いの意見は真っ二つに分かれるかな。あ!それから津波は規模にもよりますけど、何度もきますよ。地震と一緒ですよ。てか地震のせいで津波が起きてるんですけどね。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-28 00:11:46)
887.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム ネタバレ 
ジャパニーズ絶叫男・藤原竜也。今回もあいも変わらず叫びまくりです。このテの作品にとって一番大事なのは説得力である。どんなキテレツな設定でも、強引に説き伏せてしまう圧倒的パワーがあれば多少のことには目をつむれるもの。しかしながら全く目をつむることは出来なかった。お互いに武器を出しあいましょうというシーンにおいて、なぜ綾瀬はるかだけ出さなくてもよかったのか。他にもいっぱいありすぎて書くのも面倒。唯一の救いはこれを映画館で観なくてよかった、てことでしょう(笑)
[DVD(邦画)] 1点(2011-02-27 00:34:52)(良:1票)
888.  ナイト&デイ
ノリがいい!テンポがいい!アクションが爽快!観ていて心地いいです。トム・クルーズはなんのかんのと言ってもカッコイイし、キャメロン・ディアスは、うわ~歳とったな~、胸垂れてきたな~と思いつつもキュートで可愛い。このコンビでもう一本撮ってもいいんじゃないかというくらい息はピッたしでした。ただ残念なのが中身。お話。ストーリー。脚本。も~ツッコミどころ満載ですわ。なぜ?なぜ?なぜ?のオンパレード。まぁでもその設定のゆるさも「味」だと思えば十分楽しめる作品です。
[DVD(字幕)] 6点(2011-02-21 06:35:19)
889.  バンコック・デンジャラス ネタバレ 
これ、リメイクだったんですね。それもタイ映画の。通りでハリウッドにしては、派手なドンパチが少なく、心理描写に力を入れていたというわけか。なので意外性もあってまあまあ楽しめました。それでもツッコミどころはいっぱいありますけどね。目撃者が大勢居る所でなぜ暗殺するの?全く見ず知らずの、それも異国の人に食事に誘われて、なぜそんなに簡単について行くの?狙撃者を発見した時、なぜスナイパーライフル一発で仕留められるような警備体制をひいていないの?なぜガラスをぶち破った盗難車で、警戒厳重のはずの所から逃げ出すことが出来たの?とまあ数えたらきりがないです。今度オリジナルも観てみます。
[DVD(字幕)] 5点(2011-02-14 17:56:15)
890.  ラブ★コン ネタバレ 
いい所が全くない!ヒロインがツッコミをする時にやたらカクカクと動いて気持ち悪い!この手の作品に求めてはいけないとは思うが、みんな演技下手!超絶に下手!問答無用に下手!エキストラも含め隅から隅まで手の施しようがないくらい、下手やーーーーーーーーーーー!!!!あれでギャラを貰い「俳優」というカテゴリーに納まるのかと思うと・・・(^_^;)
[DVD(邦画)] 0点(2011-02-13 04:18:09)
891.  告白(2010) ネタバレ 
原作未読。クラスの誰からも相手にされず、唯一自分を必要としてくれたクラスメートにも利用されただけでクズ呼ばわりされた男子生徒が、小さな女の子を躊躇うことなくプールに投げ込むシーンに共感してしまった自分にぞっとした。罪な映画です。
[DVD(邦画)] 8点(2011-02-12 17:32:52)
892.  デイブは宇宙船
アイデアが素晴らしい!今までにない発想!そしてエディーマーフィーは芸達者!何も考えず面白おかしく観れる、最高のポテチムービーです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-31 15:28:47)
893.  パーフェクト・ゲッタウェイ
ハワイの美しい景色を堪能できます。本当にキレイです。とくに緑が美しい。吸い込まれそうになります。あ!DVDで観賞したらかならず何ヵ所か巻き戻して確認したくなります。間違いないです。
[DVD(字幕)] 4点(2011-01-23 06:02:17)
894.  南極料理人 ネタバレ 
スキー場に行った時食べたカップラーメンが、めちゃくちゃ美味かったことを思い出した。きっと南極で食べるラーメンも最高に美味しいのだろう。KDDオペレーターの清水さん、めっちゃ可愛い!もろタイプ!伊勢海老のエビフライは笑えた。胃にもたれる唐揚げがいい伏線になっていて、一味も二味もいい味になっている。食べ物の美味しさって環境なんだな~って、ラストシーンでデパートの屋上で家族と一緒に食べたジャンクフードに対して主人公が「美味しい!」て言ったセリフに込められている気がしました。とてもいい映画でした。
[DVD(邦画)] 7点(2011-01-03 08:49:35)(良:1票)
895.  必死剣 鳥刺し ネタバレ 
説明もなく唐突に時間軸がコロコロと変わる。なのに編集さんがあまりにもいい仕事をしているおかげで、違和感なく観ることができた。ただもう少し短く出来た気もする。それでもこの映画は、普段時代劇を観ない人にも勧めたくなるほど、圧倒的で繊細だ!多くを語らない主人公の心情を、我々日本人がそれぞれ違った解釈をして受け止めたとしても、それをよしとしてくれる。そんな『日本映画』でした。
[DVD(邦画)] 8点(2011-01-01 03:48:31)(良:1票)
896.  インセプション
これぞ映画!素晴らしい!映画館で観賞しなかったのが惜しまれる。
[DVD(字幕)] 9点(2011-01-01 03:17:33)
897.  エアベンダー
●お金の無駄使い ●誰一人として全く魅力の無いキャラ ●一度聞いただけでは耳に残らない音楽 エンターテイメントとしては0点だけど、なんとなく監督のこだわりが感じられたので1点 映像美も素晴らしかったのでさらに1点 合計2点です 低い点数を付けましたが、PART2が作られたらたぶん観ます
[DVD(字幕)] 2点(2010-12-24 04:19:06)
898.  トロン:レガシー
ここ最近、ファンタジーとリアリティの間を漂っているような作品が多い。この作品もそんな中の一つであり、とても多くの『?』を抱かせてくれました。そのおかげで鑑賞中何度も、感情移入を遮られたことか。まぁでもIMAXで観たおかげか、ド迫力の映像にはかなり満足しました。だからこそ!だからこそこれで十分満足のいく内容だったなら・・・という思いが込み上げてくるんです。がんばれ映画!テレビやインターネットに負けるな!観客が映像だけを求めていないんだと、早く気付いてくれ!
[映画館(字幕)] 5点(2010-12-20 02:50:59)
899.  約三十の嘘 ネタバレ 
う~ん・・・いかにも日本映画だな。お金より絆が大事っていうのが。でもさ、詐欺を生業にしている人たちにそんなこと言われたってピンとこないよね。どうしてこう日本人の作る話って、情のようなものに囚われちゃうんだろう。もっと突き抜けたものを期待していただけに、ちょっと残念でした。ただし、個々の俳優さんたちの演技はとても素晴らしかったです。
[DVD(邦画)] 4点(2010-12-14 12:08:24)
900.  ウルフマン(2010) ネタバレ 
●マイケルジャクソンのスリラーで、特殊メイクの新たな扉を開いたリック・ベイカーさんが、クレジットされていて感動しました。でもその割りには、変身シーンに斬新さが無く物足りなかったです。●狼男版キングコングなシーンが面白かった。短かったけど。●父親との対決シーンは、この映画にとって核となるべき名シーンのはずなのだから、もう少し盛り上げてほしかった。たとえば、母親が殺された場所と同じ場所で父親を殺す、とか。忍者映画のように、満月をバックに空中に飛ぶ二匹の狼男のシルエット、とか。まぁやりすぎると全体のトーンがボヤけてしまうけど、もう一味、二味ほしかったかな。●マトリックスのあの御方のあの喋り方は、生来のものなのか芝居なのか気になってしまった。●アンソニー狼男にシャツを脱がせて、見分けやすくしたところは評価出来る。でもそれならいっその事、体毛をロマンスグレーにしちゃっても面白かったかも。●耳に残るBGMがなかったのも残念
[DVD(字幕)] 5点(2010-12-13 03:53:09)
020.22%
180.89%
2303.33%
3626.88%
414215.76%
526929.86%
624527.19%
79610.65%
8404.44%
970.78%
1000.00%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS