コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 2334
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
921.  映画 レイトン教授と永遠の歌姫
う~ん..かなりヒドイ..予告編を観て、期待してたんだけど..こんなにヒドイとは.. 話題になってもよさそうなのに..ならない訳だ.. どの年齢層を狙って創ったのか、理解に苦しむ...(内容は幼児向けレベル..)
[DVD(邦画)] 1点(2010-08-18 17:22:38)(良:1票)
922.  真夏のオリオン
「ローレライ」とか、「男たちの大和」のような、どうしようもない “駄作” を予想していたのですが..なんと、、予想を覆す出来にちょっと驚きです..なかなか地味ですが、それだけにシンプルでストレート、観ていて分かり易く、飽きない..重くもなく、軽くもなく..確かにツッコミどころ満載、、名作「Uボート」のような、むさ苦しさ、細かいリアルな演出、が加われば、もっともっと高い評価になったと思います...
[DVD(邦画)] 7点(2010-08-18 12:59:18)
923.  華麗なる一族
TV版を観ていたので展開を知っていましたが..なかなか良く出来ています.. でも、出演者がこの顔ぶれだけに(キムタクと仲代を比べてしまうし)..時代(古さ)を感じざるを得ません、残念...
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-08-13 17:57:24)
924.  至福のとき
もっと感動的なものを想像していたので、ちょっとガッカリかな..コメディーぽいところもいただけない...
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-13 17:47:51)
925.  おとうと(2009)
うん~ ガッカリ.. 監督..どうしちゃったんだ.. この程度の作品なら、どこにでも転がってるぞ..所々良いシーンは有るけれど、あまりにも他がお粗末..小春の結婚にリアルさがない、兄役の小林稔侍の大根っぷり、鶴瓶扮する弟(哲郎)のダメさ加減が中途半端(破天荒さもなければ、一本筋が通ってる訳でもない..単なる、酒、ギャンブル好きで借金まみれ、嘘つきで陽気なだけのバカ..)、憎めなさ、善人さ、人情..ってのが見え隠れしないから、感情移入も出来ない..映画として退屈極まりない内容に、金返せー!って言いたい.. 「たそがれ清兵衛」は、まぐれだったのか?..量産が目的の映画なんて観たくない..もっと脚本の段階から真剣に頑張ってほしい.. 次回作は、「たそがれ清兵衛」級を期待します..って、さんざん裏切られているから、次ぎも無理かな...
[DVD(邦画)] 4点(2010-08-11 12:57:13)
926.  BATON
う~ん..可もなく、不可もなく.. 新しい手法を取り入れたアニメーション、リアルな動きは良いのだが、人物の動きと背景が一致していないところが、ちらほら.. 物語としての、メッセージ性も弱い..残念...
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-03 13:02:43)
927.  ボルト
いや~ イイ出来です~ やはり、脚本がしっかりしてますね~ 安心して観れる、秀作!!
[DVD(吹替)] 8点(2010-08-03 12:58:12)
928.  宇宙戦艦ヤマト 復活篇
なんじゃ~ こりゃ~!! ヘドが出るほどのゴミ映画.. 映画なのになんでこんなに展開が駆け足なの..意味わからん.. あれっ、西崎が、監督..ヤマトの亡霊で、まだ飯食おうとしてんのか~..懲りない人だ.. CGのヤマトに釣られて観た私がバカだった..悲しい...
[DVD(邦画)] 0点(2010-08-02 13:00:02)
929.  マイマイ新子と千年の魔法
う~ん..ある意味、難解..変化球って感じです..意図的に物語を創っているのも、鼻につく..これを観て、子供達が理解できるのか..疑問...
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-26 17:24:13)
930.  U・ボート TVシリーズ完全版<TVM>
濃厚でした~ (日本公開版に比べ、ずいぶん長〜い) 今となっては、TVでよくぞここまで創った! って感想です..潜水艦の任務、日常、臭いが漂ってきそうな 男臭さ..が垣間見れ、さらに緊張感あふれる戦闘シーン、極限状態での緊迫感! とても良かったです...
[DVD(字幕)] 8点(2010-06-17 13:03:01)
931.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
評価が高い本作..期待して観ることに..TV版と違うところは、観ている者を惹きつけるが、意味ありげな台詞を並べ立て、また大風呂敷を広げすぎて、しまえなくなるのでは..心配だ..3号機の結末は、ちょっとだけ驚いた..かな...
[DVD(邦画)] 6点(2010-06-01 15:15:02)
932.  カールじいさんの空飛ぶ家
う~ん、期待ハズレかな..おとぎ話に徹すれば、良かったんだろうけど..物語が中途半端..何も得るものが無い.. 犬が機械を使って喋るアイデアだけは、面白かった...
[DVD(吹替)] 4点(2010-06-01 12:45:10)
933.  アバター(2009)
ジェームズ・キャメロン! どうしちゃったの?..こんな、ショボイ脚本と世界観&どこかで観たことのあるような(パクリ?)設定、シーン..がっかりです..才能ある名監督?それとも、元々才能がないのか?..万民向けの娯楽映画として評価すると、6点...
[DVD(吹替)] 6点(2010-05-11 12:59:09)
934.  ザ・クリーナー 消された殺人
本作を前半、後半に分けるなら、前半は 10点満点! 後半は 6点! です.. 前半のストーリー設定、玄人好みの演出、久々に唸りました..(秀作の予感..) なのに、後半は捻りすぎです..TVドラマ並みの安易な展開にガッカリ..前半が良かっただけに、勿体ない...
[DVD(字幕)] 7点(2010-04-01 12:48:04)(良:1票)
935.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO
「ファイナル ディシジョン」を観てコケたので..期待していなかったが..それなりに楽しめました..科学技術的なツッコミどころは有るものの、脚本は上手かったかな.. X-MEN って、それぞれ作風が違うと思ったら..監督が違うんだ..なるほどね~...
[DVD(吹替)] 6点(2010-03-31 15:09:16)
936.  女工哀歌(エレジー)
時給7円、18時間労働! に釣られ、観ることに...中国が酷い、って事は知っていたが、撮影は2002年前後..今も変わらないのだろうか..ドキュメンタリーとしては、少し情報が古い..最新情報が知りたいところ...
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-31 12:56:41)
937.  天使と悪魔
キリスト教のタブーに挑戦している映画だと思って、観たのですが..単なるサスペンス映画に成り果ててしまってます..世界的な話題作だけに、小説もこの程度なのか..気になるところ...
[DVD(吹替)] 7点(2010-03-31 12:37:13)
938.  スター・トレック(2009)
予告編を観て気になり、鑑賞..なかなか面白かったです..ほぼリアルタイムでTV版を観ていたので..内容はどうなのか心配でしたが..予想以上でした...
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-30 17:23:39)
939.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
映像を楽しむだけの、超~~大衆娯楽映画!..内容もメッセージ性もあったもんじゃない..演出は陳腐..史実とは違うし、脚色し放題..何でも有りの、典型的なハリウッド型、超~駄作!...
[DVD(字幕)] 2点(2010-03-29 12:58:17)
940.  ロッキー・ザ・ファイナル
「ランボー/最後の戦場」を観て、スタローンも少しは変わったのかな..と思い、敬遠していた本作を観ることに..良くも悪くも、スタローン色、一色の、ヒューマンドラマでした..作中、スタローンが考える、人としての生き方(人生哲学)が、まじめに語られ、その思いがひしひしと伝わってくる演出に、誰もが気が付くことと思います..しかしながら、相変わらず、拳闘シーンはリアリティーゼロ..ガードもしなければ、殴られても倒れない..って言うか、当たってねぇーし(笑)..スタローンが45、6歳だったら、納得できたと思います..60を過ぎてからのカムバック、って、どうなの..(設定では50歳台でしたが..) いくら身体を鍛えても、見た目の肌艶、筋肉は正直です、ごまかせはしない..むしろ、実年齢より老けて見えるから質が悪い..ドラマ部分は共感できただけに、無理に現役チャンピオンと闘わせる必要はまったくなかったと思います..普通に引退後の生活を淡々と描けば良かったのに..そこが、リアリティーのカケラも無い夢物語、典型的なヒーローものハリウッド映画..残念.. 私的には、地元でボクシングを始めるが、そこらの若造にも勝てない..くらいで十分でした..そして、諦めることなく一心不乱に打ち込むロッキー..その姿を見せることで..息子よ、自分自身の人生を生きろ、置かれた境遇を悲観する前に、目の前の自分をしっかり見つめろ、現実は厳しいが、やれることはいくらでも有るはずだ!..ってね..原点回帰を狙っているのなら、もっと、もっと、リアリティーを追い求めてほしかった... (ちなみに話題となった「レスラー」とはまったく対称的な作品です、逆にリアル過ぎてもファンは文句を言うのでしょうけどね..2つの作品を足して2で割ればちょうど良かったかも..)
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-19 13:05:26)
0512.19%
11275.44%
21034.41%
31446.17%
41817.75%
548220.65%
641617.82%
743318.55%
828712.30%
9923.94%
10180.77%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS