mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1082
性別 男性
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが大好き。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
921.  スピード(1994)
当時は新鮮だったんだろうけどな。 キアヌリーブスもサンドラブロックも若い若い。 バスに爆弾をしかけて50マイル以下は爆発する… それは間違いなくスピードの見所だが最後までバスをどうするか。の展開のほうが好みだったかな。 最後の電車はダレた。
[地上波(字幕)] 6点(2015-08-08 23:58:21)
922.  デスペラード ネタバレ 
助けに来た相棒が無様! 完全に無視の主人公。子供のことばっかり…。 しかしカロリーナは美人だった。
[地上波(字幕)] 5点(2015-08-08 23:50:42)
923.  ガルシアの首
現代を生きる自分にとっては昔ながらの(この映画の?)男の美学はあまり理解ができない。 金か愛か。理解に苦しむ点多々あり。 特に面白さは感じなかった。
[地上波(字幕)] 4点(2015-08-08 23:48:16)
924.  テッド
クマはかわいいがまあ下品だこと。 子供にはちょっと見せられないところ多々有。 大人向けのコメディだね。 あとは日本人には理解できないジョークは減点。
[DVD(字幕)] 5点(2015-08-02 22:07:31)
925.  ランボー3/怒りのアフガン
これはちょっと…。 怒れば良いってもんじゃないほど雑になっちゃいました。
[地上波(吹替)] 4点(2015-07-27 12:44:21)
926.  ランボー/怒りの脱出
幼少の頃、この映画で間違い無く火が付いた。 怒りにまかせ銃乱射、爆破などなど暴れまくって破壊しまくる、スカッとさせてくれる。 これでこそランボーブランド。 単純明快でわかりやすいじゃない。
[地上波(吹替)] 8点(2015-07-27 12:40:34)
927.  ソウ3 ネタバレ 
ある意味人間の痛みを一番表現できているのがこのパート3かなと思う。 毎回毎回終盤の高揚感は落ちなかった。どうなるんだろってな感じで。 1~3をセットで考えれば個人的には3も必見。 後継者みたさに4も観ます。
[地上波(字幕)] 8点(2015-07-27 00:00:35)
928.  ソウ2
続編は駄作と言われがちな映画界の中でここまで完成度を落とさなかったことが賞賛。 SAWの世界感をしっかり継承してるし、カメラワークや期待感が持てるクライマックスも健在。 そういう意味でいえば1か2かと言われれば2を選ぶね。気が付けばジグソウのファンになってる自分。
[地上波(字幕)] 8点(2015-07-26 23:52:32)(良:1票)
929.  ブリッツ ネタバレ 
ラスト無理やりぶっこむとこがステイサム映画らしくて良い! が面白いかと言われると微妙。
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-26 23:44:07)
930.  ソウ
これは文句なしの傑作。 序盤から終盤まで全て引き込まれる感じ。 個人的には技巧的なストーリーは当然ながらSAW独特のカメラワーク、最後をしめるBGMがお気に入り。
[映画館(字幕)] 9点(2015-07-26 05:43:02)
931.  マレーナ
序盤は少年の青春描写が強くストーカー染みた展開にくだらないと少し感じてしまったが終盤は引き込まれるものがあった。 モニカ・ベルッチの美しさにつきますね。うん。
[地上波(字幕)] 6点(2015-07-26 05:34:03)
932.  ランボー
自然と怒りが込み上げてくる映画はそうは無い。 ここで始まり最後の戦場へとつなぐ序章。 戦いの中にも哀愁がある映画でまさにスタローンの代表作で名作ですね。
[地上波(字幕)] 7点(2015-07-25 16:10:37)
933.  ジャッジ・ドレッド(1995)
評価高い!と思って観たら高いのはリメイクのほうじゃないか…。 アメコミって言っても笑っちゃうようなコスプレだったなw 評価する点が一切見つからなく盛り上がるところもなく面白くなかったです。
[地上波(字幕)] 3点(2015-07-25 15:58:57)
934.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
トムハンクス・スピルバーグのコンビらしい見やすく心地の良いヒューマンドラマでした。 かなり盛っていると思うが実話だとしたら凄い話。
[地上波(字幕)] 7点(2015-07-17 12:44:06)
935.  ターミネーター:新起動/ジェニシス ネタバレ 
これはつまらない…。劇場で正直ビックリした。 言いたいことはたくさんあるがまずキャスト全体のミスマッチ。ジョンコナーのイメージとかけ離れ過ぎ。 また敵役にしちゃうとこも大胆不敵ではあるが好みじゃない。 時系列を導入し、1~3の歴史を全否定。ウェイトレスじゃないサラコナー…。 老いたシュワ。そんなんなら全部CGでいいんじゃない?安っぽいT-1000。 アクションも特筆インパクトに欠ける。まだ不評の3のほうが見応えがあった。 シュワが「アイルビーバック」と言ってサラが「はあ!?」っていったのはウケた。  とまあ、ターミネーターファンとしては裏切られてショックでしたよ。 番外編と割り切ればなんとか。こんなの3部作も続けるのか…。 キャメロン絶賛って言ってたけど、本気で言ってたのか??
[映画館(字幕)] 3点(2015-07-17 12:30:43)(良:2票)
936.  仁義なき戦い
ドンパチドンパチ血の雨あられ。定番音楽に始まり血が流れて終わる、仁義なき重厚。 広島弁がちょっと聞き取れなかったけど「じゃけんの~」インパクト大。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-17 12:15:47)
937.  モンスター(2003)
この映画は役作りに徹したシャーリーズ・セロンにつきる。 まるで女版デニーロだよ。必見。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-07 12:19:08)
938.  冷たい熱帯魚
なんでもかんでもエログロにすればいいってもんじゃないでしょ。 ストーリーの中身もないし恐くないしラストもまさにB級の終わり方だし、全部中途半端。 まだゾンビ映画みたほうが面白い。 一番ありえないのは主人公の最後のプッツンはなんだ?スーパーサイヤ的に激変したがなんなんだ? 人は短時間で急にあんな変わるもんじゃないぞ。マゾがサドになるようにね。 「埼玉愛犬家連続殺人事件」がモデルだそうだがwikiで閲覧したほうがよっぽどゾっとする。
[DVD(邦画)] 2点(2015-07-06 12:23:28)
939.  フェア・ゲーム(2010)
良心的な政治ドラマだとは思いますが、やはりというかこの手の国家権力を相手に戦う主人公達、こういう構図は正直見飽きた。 実話だけども裏の裏過ぎてアメリカ政治に興味が無いとなかなかグイグイとは来なかった。
[地上波(字幕)] 5点(2015-07-06 12:17:00)(良:1票)
940.  PARKER/パーカー
全てにおいてステイサムらしさが出ている映画。 裏切り者は許さない、そしてそれだけで終わらずしっかり盗むものは盗む。 さすがです。 ちなみにジェニファーロペスよりクレア派です。
[地上波(字幕)] 7点(2015-06-29 00:21:33)
020.18%
1111.02%
2141.29%
3312.87%
4847.76%
524422.55%
633030.50%
723621.81%
8867.95%
9433.97%
1010.09%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS