Menu
 > レビュワー
 > 諸葛桂 さんの口コミ一覧。5ページ目
諸葛桂さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 143
性別 女性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  恋はデジャ・ブ
私もここでの評価が高かったので観ましたが、ストーリーの展開もよく、微妙に笑えるところもあっておもしろかったです。しかし自分ならどうするかな~とか思いつつ観ていたせいで夢にまで出てきてしまいました(汗)。↓確かに船越英一郎に似ていますね(笑)。
7点(2003-11-24 15:36:53)
82.  バッドボーイズ(1995)
アクションの方もよかったんですが、何といっても2人のコンビが最高でした♪
7点(2003-11-24 15:28:39)
83.  天空の城ラピュタ
いや~おもしろいです。特に脇役キャラがいい味出していて主役2人より大好きです♪あとパズーがシータを救うところは何度見てもいいですね~。一緒に観ていた友人は完璧惚れたらしく、終わってからもずっと言っていました(笑)。
9点(2003-11-23 21:43:07)
84.  REX 恐竜物語
カワセミさんとまったく同じ意見です。確かに微妙にホロリとさせられたような?だけど今観たらすごいことなりそうです(失笑)。私もジュラシックパークとREXが同時期に上映されていたのよく覚えています。当時の私は(何故か)迷ったあげくジュラシックパークを観ました。た、助かった・・・。
1点(2003-11-23 21:32:01)
85.  ルパン三世 カリオストロの城
やばい、登場人物皆がマジでカッコ良いです(笑)。名台詞も多いし。観たことがないと言った私に「あり得へん!」と言ってビデオを貸してくれた幼なじみの気持ちがよっくわかりました。
9点(2003-11-23 21:22:46)
86.  ルパン三世 お宝返却大作戦!!<TVM>
結構おもしろかった。だけど絵が以前と雰囲気が違っていることに違和感を感じずにはいられなかった。やはりだんだん落ちていきますね・・・。残念です。
6点(2003-11-22 22:42:29)
87.  耳をすませば(1995)
この作品はとても好きです。言葉では表せないのがとてももどかしいのですが、あの景色や音楽など独特の雰囲気が特に。あと、まさに私自身が高校受験の時に観たということで共感する部分も多かったこと、今観てもあの時を振り返る思いで観れるということもこの映画を好きな要素だと思います。この映画を観ると何か大切なものを感じることができる、そんな気がします。ジブリ映画の他の作品より地味な感じかもしれないですが、私は1番好きです。
10点(2003-11-22 22:36:38)
88.  おもひでぽろぽろ
微、微妙。確かにこれは対象年齢の幅が狭いですね。私が観たのは高校生のときだったからまだ楽しめましたけど・・・。それにしてもメッセージやテーマが伝わりにくい作品だという印象を受けました。伝わる人には伝わるのだと思いますが、私は無理でした。ジャンル的には結構好きなんですけどね~。コメントもとても微妙になってしまいました(苦笑)。
6点(2003-11-22 22:27:16)
89.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム
ケビンが出ているというだけで観たんですが、あんまりでした。確かに最後はジーンときますし好きな点もあります。しかし野球をやっているケビンのシーンに臨場感が感じられなかった点が私的にだめでした。
4点(2003-11-21 17:15:30)
90.  スチュアート・リトル
私もネズミを普通に養子として受け入れていることが初めは気になってしまいました・・・。しかしスチュアートは可愛かったし、ストーリーもほんわかしていたので最後の方はさほど気にならなくなっていました。後味もよかったです。
6点(2003-11-21 16:53:48)(良:1票)
91.  101
この映画はわざわざ劇場まで足を運んで観たのでもうちょっと印象に残っていてもいいはずなんだけど・・・。とりあえず犬がたくさん出てきてめちゃめちゃかわいかったことと、勧善懲悪なのでわかりやすかったということでしょうか。
5点(2003-11-21 16:45:00)
92.  ジキル博士はミス・ハイド
笑えるところもあったし、B級映画のコメディと考えれば良い方ではないでしょうか?
4点(2003-11-21 16:35:28)
93.  キル・ビル Vol.1(日本版)
テンポよく、見ごたえのあるシーンも多く、なかなかよかった~。しかしあの不自然な演歌と日本語には失笑。何よりこの映画が今回で完結しないということを知らなかったおバカな私は終わってからものすごくビックリしてしまったのでとても印象深い映画となった・・・。
7点(2003-11-19 23:42:06)
94.  ジングル・オール・ザ・ウェイ
シュワちゃんがハマリ役で結構笑えた!しかしシュワちゃん以外だったらここまで楽しめなかったかもね。
6点(2003-11-16 22:01:10)
95.  ミクロキッズ
冒険モノってあまり好んで観ないがこれは楽しめた。発想がおもしろいし、実写なのに無理がなくて良かった。
7点(2003-11-16 21:56:34)
96.  マイ・ガール2
1がよかっただけにちょっと無理。なぜ2をつくる必要があったのか。うーん・・・。
4点(2003-11-16 21:52:46)
97.  プライベート・ライアン
確かに客観的にみると評価される理由も理解できなくはない。しかし私には合わなかった・・・。
5点(2003-11-16 14:10:27)
98.  ショーシャンクの空に
評価される理由が本当によくわかりました。本当に素晴らしいです!後味も見ごたえも十分だと思います。この映画に出会えてよかったです。
10点(2003-11-16 14:00:25)
99.  天使にラブ・ソングを2
1同様大好きです。私的には1と比べても見劣りしないと思います。何より歌がこっちの方が好きというのもあると思いますが。特に「Oh Happy Day」は鳥肌モノでした。勿論1同様サントラ購入しました♪
9点(2003-11-15 19:50:36)
100.  天使にラブ・ソングを・・・
もうこの歌のシーン大好き♪何度も観たけど、ついにはサントラも購入してしまった。ウーピー以外にこの役をできる人はいない!最高~!
9点(2003-11-15 19:45:26)
000.00%
132.10%
264.20%
396.29%
496.29%
51711.89%
62013.99%
74027.97%
82215.38%
9128.39%
1053.50%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS