Menu
 > レビュワー
 > 幸志 さんの口コミ一覧。5ページ目
幸志さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 166
性別
自己紹介 悪人が報いを受ける映画が好き。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嫌いな役者
シャイア・ラブーフ、ジャック・ブラック、メル・ギブソン
チャーリー・シーン、ロビン・ウィリアムス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NAKED マン・ハンティング 5点
登場人物がみんなクズ、かつ主人公以外全部死ぬ
という鬱ムービー。監督はマジキチ?
しかし感情に訴える部分はある
2011/06/30 22Bullets 3点
不毛不毛不毛
2011/10/24 セットアップ 0点
ゴミカスどもが大騒ぎ。ブルースは仕事選べ。
2011年12月17日 Killer Elite 3点
長くないのに長く感じる。2回は観ないね。
2012年9月18日 The Cold Light of Day シャドー・チェイサー 0点
2013年1月15日 End of Watch 0点 セリフの99%がFUCK 内容もFUCK

2015年5月31日 キングスマン ザ・シークレットサービス 8.5点
ひさびさに面白い映画だった 無駄な場面が無くテンポが良い

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  エグゼクティブ・デシジョン
ふ~ん、普通。 なんであの役にセガールを使ったんだろう?
[地上波(吹替)] 4点(2009-12-16 05:07:21)
82.  S.W.A.T.
可もなく不可もなく。 コリン・ファレルの眉毛太すぎ。
[地上波(吹替)] 3点(2009-12-16 05:02:18)
83.  ホステージ
なんだこれ?意味が分からない。とんでもないC級映画。 いや映画として成立もしていない。話の焦点がブレまくり。 覆面連中は結局何だったのか? ブルース・ウィリスを使ってこんな物作るんじゃないよ!  残念な顔のブルースの実娘とデスパレートな妻たちのマクラスキーが 出てたってぐらいしか印象に残らない。   あと、物語の半分過ぎたあたりのCM明けで 登場人物の説明テロップが出た映画は初めて見た。
[地上波(吹替)] 0点(2009-12-14 03:32:08)
84.  カーズ
ストーリー自体は、まぁどうっちゅう事もない出来だけど、 キャラがまあまあしっかりしてるのでそこそこ観れました。  ジローラモの吹き替えが結構ハマってましたね。 もっと浮くのかと思ってたけど。  ヒロイン役のポルシェを戸田恵子がやってるけど、 本人の顔が浮かんでくるんだよね。 声優があんまり顔出ししてるのもどうなのかなぁって思った。
[地上波(吹替)] 6点(2009-12-06 15:10:31)
85.  ラスト・ボーイスカウト 《ネタバレ》 
なかなかの良作。 物語を通し、終始汚い言葉が飛び交い、クソッタレが次々と死んで逝きますw 序盤でブルースの親友で妻の浮気相手であるデブが吹っ飛ぶ場面で 「これは(・∀・)イイ!」とw 消えて欲しい場面で的確にクソどもが死ぬのが爽快!! ブルースのふてぶてしさと暴れっぷりはダイハードに負けず劣らず。  ラストの場面ではこのままシリーズ化されそうなやりとりがあって、 このコンビでの続編を見てみたい気もしたが、なくて正解だったんでしょうなw  惜しむらくは上院議員が生きたままだったので コイツも爆弾で吹っ飛ばして欲しかったところだ。 それとこの映画の中で警察は何の仕事もしません。 そこは現実と同じで非常にリアルだなと感じた。 
[地上波(吹替)] 7点(2009-11-23 04:58:48)
86.  ボーン・スプレマシー
ヨーロッパのパトカーのサイレンはなんであんなに間抜けな音なのか? カーチェイス時の緊迫感が削がれる気がする。     続編なんだから前作を観てなければ意味がわからんのは当たり前。
[地上波(吹替)] 8点(2009-11-13 19:43:44)
87.  ブルドッグ(2003)
途中まで観て「前に観たな」と気付いたが エンディングまで観ても内容を思い出さなかった。 そんな映画。
[地上波(吹替)] 3点(2009-11-03 20:40:42)
88.  ボーン・アルティメイタム
ボーン・シリーズ3作目。私の一番好きなシリーズだ。 緊張感が素晴らしい。グイグイ引き寄せられる。  ただ今回、放送局は違うがアルティメイタムとスプレマシーが 2夜連続で放映なんだが、なんでアルティメイタムが先なんだw 一週ずらしてでもスプレマシーを先にしろw
[地上波(吹替)] 8点(2009-11-01 14:52:46)(笑:2票)
89.  コラテラル・ダメージ 《ネタバレ》 
クソ女が感電死する場面でスッキリしますた。 シュワちゃんものなんだから「こまけぇこたぁいいんだよ!!」w
[インターネット(字幕)] 5点(2009-10-31 00:23:02)
90.  デトネーター
緊迫感なし。強いのか弱いのか分からん。
[地上波(吹替)] 2点(2009-10-30 21:22:46)
91.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
とにかく無駄な間が多い。それに尽きる。 犬を殺すのに顔芸を使う人は初めて見ましたw 人がいないのに電力は誰が供給してるのか? 
[インターネット(字幕)] 2点(2009-10-28 20:27:53)
92.  シューテム・アップ
宇梶剛士似のオッサンが暴れる映画。 グロイのと絵面が汚いのが合わんかった
[インターネット(字幕)] 4点(2009-10-06 03:58:38)
93.  チェンジング・レーン
つまんね。忍耐力がある人はどうぞ。
[インターネット(字幕)] 0点(2009-10-02 22:30:55)
94.  フェイク シティ ある男のルール
前半は「なんかシャッキリしない映画だなぁ」と思ってたが、 最後の30分になって俄然面白くなってきたw
[インターネット(字幕)] 5点(2009-10-02 16:32:11)
95.  パニッシャー:ウォー・ゾーン 《ネタバレ》 
前作と比べて良くなったかというとそうでもない。 元がアメコミだからか、微妙にバカっぽい所があったり、 全体をゆるい雰囲気が支配している。24とかの方が遥かに緊張感がある。 この題材(パニッシャー)で点数が7~8点になるように 作る事自体が無理なのかもしれない。  吹き替えで観たんだがビリー役の声優が終始、 麻生太郎のモノマネをしてるかのような汚い声だったのが気になった。  冒頭でビリーを追い詰めた時に、ガラスの粉砕機みたいなので殺そうとせずに、 ちゃんと銃で殺しておけば良かったのにと思ってしまった。 (それでは物語が成立しないのはわかっているが)  最初の方に出てくる悪役の手下のザコの中に、 24のエドガー役だったルイス・ロンバルディが 出てたように思うんですが人違いですかね? 
[インターネット(字幕)] 3点(2009-09-30 00:29:23)
96.  コラテラル
オチが弱いよね。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-09-29 20:20:29)
97.  マックス・ペイン
世界2大「ジミーちゃんに似てる男優」のひとりである 「マーク・ウォールバーグ」(もうひとりはマット・デイモン)主演の 復讐物となれば観ずにはいられません。  人物の相関関係がややこしいっすね。 もっと「嫁さん殺された。てめぇらゆるさねぇ!ウォォォォォォォ!!!」的な もう敵の正体は判ってて、ラスボスに向けてひたすら突っ走るみたいな、 スカッとする展開を望んでたんですけど。 
[インターネット(字幕)] 5点(2009-09-13 23:01:49)
98.  マーヴェリック
軽快でウィットに富んだ小気味いいセリフの応酬が かなりウザったい感じで「これはつまらんなぁ」と序盤は思ったが、 見続けるとまあまあ良くなってきた。気軽に観るには良い映画。
[地上波(吹替)] 6点(2009-09-09 01:13:41)(良:1票)
99.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
地味。ボンドが色々どんくさい。 今までのシリーズとテイストが変わっても 面白ければ良いと思うが、そうはなっていない。 
[インターネット(字幕)] 3点(2009-09-09 00:44:27)
100.  トルネード ~巨大竜巻発生~<TVM>
延々と親子ゲンカを見せられるだけのクソ映画
[地上波(吹替)] 0点(2009-09-03 02:10:28)
0127.23%
195.42%
2148.43%
33219.28%
42615.66%
53621.69%
674.22%
7137.83%
8116.63%
953.01%
1010.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS