1001. ワルキューレ
残念ながら 5点.. 真面目には創っているんだけど..映画として面白味が無く、なぜか薄っぺらい..脚本がイマイチなんですね..大事なものがスッポリ抜け落ちてしまっています..最悪なのが、“ 暗殺実行ありき ”の展開..登場人物の葛藤とか心情が全くと言っていいほど伝わってこない..当時のドイツ軍の世情も、ヒトラーの悪行も、ほとんど描かれていないので..主人公の行動に至る動機が曖昧で説得力に欠ける..作中のドラマ、エピソードも淡泊..現代では、ヒトラーが “悪” だと誰もが知っていて、暗殺されて当然、と大前提として観ているから..逆にそれが物語としての醍醐味を殺し、つまらなくしています.. やはり実話ものなら、「シンドラーのリスト」のような、骨太の設定と繊細な人物描写、あるいは、「エリン・ブロコビッチ」や「ホテル・ルワンダ」のような、巧みな脚本と演出、が必須条件..そこから生まれる説得力と、リアルさ..本作はそこが全然なってない..足元にも及ばない..見かけ倒しの力不足作品としか言えません... [DVD(字幕)] 5点(2009-07-28 12:48:46)(良:2票) |
1002. リトル・ミス・サンシャイン
いや~ 面白かったです..人間社会の縮図のような家族が主人公..それぞれが見事にバラバラで、自己主張が強く、ある意味無茶苦茶..とても家族とは言えない状況(日本ではお目にかかれないアメリカ的家族)..しかし、最後まで観ると、家族の絆はしっかり存在している..色んな事を考えさせてくれる作品でした..さすが、アカデミー脚本賞作品 だけの事はあります、物語の展開がスムーズで必然的で、説得力があって、なぜか共感してしまう..オリーヴを皆でかばうために踊るシーンは、つい ほろっ としてしまいました... [DVD(字幕)] 8点(2009-07-22 12:53:42) |
1003. 007/慰めの報酬
前作同様、お金かかってるし、アクションシーンは楽しめます! しかし、物語の方は展開が早く、駆け足状態で淡泊..&ご都合主義..暇つぶしで観るなら、堪能出来ます... [DVD(吹替)] 7点(2009-07-21 13:02:00) |
1004. オーシャン・オブ・ファイヤー
いや~期待してなかったので、なかなか面白かったです..ハリウッド的な演出がなく、ノンフィクションにありがちな重々しさもなく、軽過ぎず、娯楽的要素も程良くあって..堪能出来ました... [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-17 12:43:28) |
1005. アイアンマン
現代化学のレベルを考えると..作品そのものが、稚拙..有り得ない.. CG映像とCG技術の進歩に、4点献上... [DVD(字幕)] 4点(2009-07-13 15:15:24) |
1006. シークレット・サンシャイン
いや~ 期待してたんだけどね~ ちょっとコケたかな..この演出、ストーリー展開が、イ・チャンドン監督の良いところなんだろうけど..今回は物語として中途半端でした... [DVD(字幕)] 5点(2009-07-13 12:52:26) |
1007. 不撓不屈
ドキュメンタリータッチで描かれた教科書的、悪く言えば面白味のない作品でした..主人公 飯塚毅 が映画のように本当に善人だったのか..微妙です..言ってることは分かるが、倫理的にどうなのか..国税局も悪いが、どっちもどっちのような気が... [DVD(邦画)] 5点(2009-07-13 12:39:04) |
1008. キング・アーサー(2004)
予備知識無しで観たので..いたって普通に鑑賞..重厚で正統派的な部分と、娯楽映画的アクションシーンが混在した、中間的な作品..それなりに楽しめるのでは... [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-10 12:37:15) |
1009. わが谷は緑なりき
評価が高い本作..しかし、淡々と進む物語は盛り上がりに欠け淡泊、観ている者に対するメッセージ性も決して強くない..製作当時は斬新だったかもしれないが、今となってはごく普通の出来... [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-08 10:40:40) |
1010. クイックシルバー(1985)
「フットルース」 の主人公が出てる..と思い観に行った覚えがあります..ダンスの次は自転車か..って、当時は思ったりもしました..今では押しも押されぬ実力派俳優ですね... [映画館(字幕)] 5点(2009-07-06 12:59:14) |
1011. レールズ&タイズ
なかなか地味ですが、シブイ 良作でした..父親のクリント・イーストウッドと作風が似てますね... [DVD(字幕)] 8点(2009-07-06 12:52:07) |
1012. ウォンテッド(2008)
予想はしていたが、アクションシーン、アクション映像のみ、の作品..物語に何か意味があったのか..って言うより、はっきり言って、意味不明!..アクション映像に4点献上..物理的現象を全く無視してるけどね... [DVD(吹替)] 4点(2009-07-06 10:41:08) |
1013. 告発のとき
米軍とイラク帰還兵問題を、鋭く描いた作品です..正統派と言って良い創りに好感が持てますね~(この手の作品は希少ですから..) 監督のセンスも抜群です~.. って思ったら、「クラッシュ」の監督だったんだ..(知らずに観ちゃいました..) 私的には辛目の評価で 8点 ですが..映画としての 演出 & 編集 は超一級品! 間違いなく10点満点です!(ほんと、すばらしい~) 今後のポール・ハギス監督作品に注目です... [DVD(字幕)] 8点(2009-07-02 12:47:32) |
1014. ひゃくはち
少しだけ期待してたんだけどね~ 補欠にスポットを当てたのは良かったけど..今一つ、説得力が無く、ところどころ微妙にリアリティーに欠け現実離れしている..(監督&脚本の力不足だ..) 小説の方はもっと面白いんだろうなぁ..って思ったりする... [DVD(邦画)] 5点(2009-06-29 13:03:12) |
1015. 偶然の旅行者
う~ん 微妙..主人公の兄妹が面白かったけど..どこでもいそうな、煮え切らない、優柔不断な主人公..彼を描くことで、監督は伝えようとしているんだろうけど..私的に共感する部分が少なかった..そこが映画として致命的... [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-29 12:41:41) |
1016. バンク・ジョブ
意外と言っては、なんだが..面白かった..この手の作品はラストが肝心なのだが、少しあっさり感はあったものの上手くまとめている..ハリウッド映画風でない雰囲気も良かったかな... [DVD(字幕)] 7点(2009-06-26 13:01:23) |
1017. 許されざる者(1960)
白人至上主義が色濃く残る、結末に..ガッカリ..時代なんでしょうね~ 今では考えられない..(自分達さえ良ければいいのか..) 後に 「ダンス・ウィズ・ウルブズ」 のような名作も同じアメリカで創られるんだけどね... [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-25 10:36:24) |
1018. 最後の博徒
地元のお話なので、映画館へ観に行きました.. [映画館(邦画)] 4点(2009-06-22 13:09:32) |
1019. 修羅の群れ(1984)
ヤ○ザのヨイショ映画って、誰かが言ってたっけ... [映画館(邦画)] 3点(2009-06-22 13:06:26) |
1020. レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
結構、期待してたのに..ガッカリ..物語として、映画として、言いたい事は分かるけど..妻エイプリルの行動がさっぱり理解できなかった..お国柄の違いでしょうか..私的には、極度の “勘違い女” にしか見えない... [DVD(字幕)] 4点(2009-06-22 10:37:34) |