コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 2334
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1021.  歩いても 歩いても
長男の命日に集まった一家族の、平凡な日常を描いた..小津安二郎系作品..たわいもない日常を丁寧に描いた、良作と言えば良作..観ていて、平凡と言えば平凡..等身大と言えば等身大..淡々と言えば淡々..退屈と言えば退屈..盛り上がりどころが無いと言えば無い...
[DVD(邦画)] 5点(2009-06-18 10:40:45)
1022.  P.S. アイラヴユー
う~ん、序盤から中盤までの展開は、私的にツボでした~ 特にバースデーケーキとメッセージは、鳥肌もの..(救命胴衣のシーンも笑ったけどね..) ただ、アイルランドでの○○や最後の着地点が..期待を裏切られた、って感じです..主人公ホリーのシチュエーションって、永遠のテーマなのではないでしょうか...
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-17 12:56:57)
1023.  未来世紀ブラジル
別のサイトで高評を知り、観ないといけないと思いつつ観ていなかった..しかし最近、BSでやっと観ることに..予備知識無しで観たので、ちょっと戸惑ったけど、不思議な作品でした..映像的はそれなりに良く出来ていると思います、でも、低予算なのにそれを感じさせないテクニックが スゴイ のか、お金をかけているわりには ショボイ のか..よく分からない不思議な感じの出来です.. 肝心のストーリーは、現代社会を風刺した、コメディタッチの欧米作品によくある “おバカ映画” ..私的に、好きか、嫌いか、と問われれば、間違いなく 嫌い です...
[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-06-16 13:04:26)(笑:1票)
1024.  劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
TV版はDVDで全編鑑賞済みだが..本作を批評すると、TVのダイジェスト版もどきのような作品、としか言いようがない..やはり圧倒的に面白さが半減している..後半は新規らしいが、あまり意味がない、無理矢理感が強く..観飽きたシーンの連続で(お腹いっぱい)、あくびが出るほど..敢えて提言するなら、この映画を創る意味があったのか?..(製作側の安易に金儲けしようとする浅はかさが見え見えだ..) 長~い時間を使って丁寧に描いたストーリー(TV版)を2時間足らずの作品に詰め込むのは、土台無理な話..世界観を壊さない程度に、オリジナルストーリーで、映画化する方が絶対に良かったと思う..ファンのためにも..興行的にも...
[DVD(邦画)] 3点(2009-06-11 12:56:27)
1025.  イントゥ・ザ・ワイルド
ショーン・ペン最高傑作!という予告につられ観てしまったが..期待ハズレだった..実話を元にした小説の映画化だそうだが..本人自身が語った訳じゃないので..1つ1つのエピソードに対する解釈が疑わしい..彼はいったい何を求めていたのか..大自然の中で1人になりたかっただけなのか..それとも、原始的な生活を送りたかっただけなのか..残念ながら、共感する部分が全く無く..4点です...
[DVD(字幕)] 4点(2009-06-10 13:05:46)
1026.  容疑者Xの献身
この監督、上手いですね~ 演出、編集、なかなかすばらしい~ 「私は貝になりたい」を観た後だけに(同じテレビ出身の監督でも)、差は歴然.. ただ本作、ストーリー自体シブくて良いのですが、何せ最初っから最後までず~っと暗いので、エンターテインメントとしては不評を買うこと必至ではないでしょうか..次回作を期待してます...
[DVD(邦画)] 8点(2009-06-08 12:49:34)
1027.  ハンサム★スーツ
思った以上に、良く出来てました~ 最後のオチは読めましたけど..暇つぶしに観るなら、合格点でしょう...
[DVD(邦画)] 6点(2009-06-08 10:39:07)
1028.  私は貝になりたい(2008)
う~ん..話題作だけに、残念..この監督、演出がところどころ変です..特に大事なシーンでの役者の演技(リアクション)が変、良いところと悪いところがはっきりしている..もっと上手い監督ならごろごろ居るだろうに..力不足です..しっかりお金かけて創ってるのに、もったいない...私的には、李相日監督あたりか、超シリアスバージョンで、周防正行監督あたりに撮ってほしかった...
[DVD(邦画)] 5点(2009-06-05 12:53:32)(良:1票)
1029.  さとうきび畑の唄〈TVM〉
う~ん、それなりの出来..かな..エンターテインメントとしては、こんなもんでしょう...
[地上波(邦画)] 5点(2009-06-05 12:50:49)
1030.  ICHI
ちょっとだけ、期待してたんだけど~ねぇ..物語も演出も、在り来たりの出来(っていうか幼稚な創り)..女座頭市..題材が良かっただけに..もっとしっかりした脚本で創ってほしかった..残念!
[DVD(邦画)] 4点(2009-06-04 12:55:46)
1031.  ワールド・オブ・ライズ
ラッセル・クロウが出ているので、かなり期待して観たのですが..そうですね~ 真面目に、シリアスに創ってるけど、ちょっと恋愛がからむあたりは、ミーハーぽい演出..ちょっと甘めで8点かな...
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-02 15:19:42)
1032.  ハッピーフライト(2008)
う~ん、どちらかと言えば、期待ハズレ..ごく普通の出来..(「スウィングガールズ」は面白かったからね~) 物語の舞台が、専門職的色がかなり濃いだけに、どうしてもハードルが高くなってしまいます..ちょっとやそっと頑張ったくらいではショボく見えてしまう..良いところもたくさんあるのですが、やはり、脚本が “ぬるい” ですね..この程度じゃ~観客は満足しませんよ~ 矢口監督...
[DVD(邦画)] 5点(2009-06-02 13:08:52)
1033.  レッドクリフ Part I
こんなもん、と言えばこんなもん.. 内容が お粗末 & 駆け足..そして、まともなヒューマンドラマが全く描かれていない..アクションに偏った、幼稚な展開に、幼稚な演出...
[DVD(字幕)] 3点(2009-05-20 13:05:31)
1034.  ゲット スマート
予告編に釣られ、観ることにしたのだが..かなり、期待ハズレ..ハチャメチャさが中途半端、コメディに徹してほしかった...
[DVD(字幕)] 1点(2009-05-20 13:02:29)
1035.  ゲゲゲの鬼太郎(2007)
まず最初に、何で、ウエンツ?? 顔の輪郭からすると、小池徹平 でしょ~ ..は、さて置き..総評を述べさせて頂くと、アニメ世代の私からすると、まったく実写にする意味なし!..内容は陳腐でどうしようもない、レベルを語る以前の問題...
[地上波(邦画)] 0点(2009-05-19 15:13:53)
1036.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
とても真面目にシリアスに創っています.. 中盤から、やたら、ソウカツ、ソウカツ、って○○かったけど.. 私の世代からすると、時代がそうだったんだから..仕方がない.. としか言えませんね...
[DVD(邦画)] 5点(2009-05-19 13:01:46)
1037.  つみきのいえ
この程度で...って言うのが 本音! 核家族化→高齢化社会 と 環境問題→海面上昇 の “安易” なテーマを組み合わせただけの誰でも思い付きそうな作品...なんの捻りも奥深さもなく、メッセージも見当たらない...
[DVD(邦画)] 2点(2009-05-19 12:47:03)
1038.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」のチャイナ版だと、なぜか思い込んで(BSで)観たのだが..大きな間違いだった..足下にも及ばないどころか、C級コメディ!..全くもって、観る価値なし!!
[CS・衛星(字幕)] 1点(2009-05-12 12:44:44)
1039.  おくりびと
この作品は、物語として、映画として、テーマはとてもシンプル、でも、観る者に伝えようとしていること、それは単純ではなくとても奥が深い..主人公の妻役広末は、「もっとまともな仕事に就いて..」、触れようとする手を払い 「汚らわしい..」 の一言..その世間一般的な “偏見” に対し..主人公演じる本木は、“おくりびと”としての本当の姿、使命を目の当たりにして、自分の働く場として選ぶ..そのプロセスを本当に見事に描ききっています..その意味を観る者にありありと見せ付け伝える、そのすばらしさは、正に秀逸!..さらに作中、フグの白子、フライドチキンを「美味しい」と言いながら頬張る..私が思うに、人の亡骸は、「不潔」 「気持ち悪い」 と忌み嫌い、食べ物としての動物の肉は、美味しい?人はマグロの解体ショーを見て歓声を上げ、美味しそう~って微笑みさえ浮かべる..そう、それが人間の“傲慢さ”であり、エゴ、身勝手なのだと..皆は気づいているのだろか..生き物として同じなのに..死体の一部なのに..「美味しいから困る..」という台詞は、それを意図する監督のメッセージだと思います..最後に、辛口評価をするなら、内容は文句無く10点満点!しかし、もし私が監督ならそうでなくこうする..と、思う演出箇所が3ヶ所はある..なので-1点..まぁ~商業ベースで映画を創るには、レベルを下げないといけないっての分かるけど..頑張ってほしかった...
[DVD(邦画)] 9点(2009-03-27 10:38:25)
1040.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
う~ん..5点かな.. 予備知識を少しだけ入れていたので、なんとか付いて行けた..が、世界観や物語、登場人物に共感出来なかった分、楽しめなかった.. 戦闘シーンもリアルなのは良いが、画面ブレすぎ、ちゃんと画を観たいと思っている者にとっては余計な視覚効果だ...
[DVD(邦画)] 5点(2009-03-09 12:56:24)
0512.19%
11275.44%
21034.41%
31446.17%
41817.75%
548220.65%
641617.82%
743318.55%
828712.30%
9923.94%
10180.77%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS