あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1733
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1021.  宇宙人ポール
昔のSF映画へのパロディ(オマージュというのかな)は、元ネタがわかると思わず、にやりとしてしまった。(尤もわからないものも沢山あるのだろうけど) 進化論を否定するキリスト教右派の人が登場するけど、イギリス人からしても不思議な存在なのだろうか?
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-17 23:22:22)
1022.  ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
話の展開が早いと思ったら、TVアニメ版を無理くり90分に詰め込んだのか。 原作をしらない人間にも配慮して欲しいと思うのは、無理なんだろうなぁ・・・
[DVD(邦画)] 3点(2012-08-16 23:49:41)
1023.  1911 ネタバレ 
最初と結末は知っているが、途中経過は良く知らない辛亥革命をテーマにした映画だったが、歴史の概況をなぞっているだけで掘り下げが全く感じられず、つまらない。 まるでサービスといわんばかりのジャッキーのカンフーシーンには少し呆れた。 どうでも良いことだけど、早口で喚いている感じなので、字幕も早くて途中疲れたので吹き替え版にした。
[DVD(吹替)] 4点(2012-08-14 00:49:59)
1024.  おかえり、はやぶさ
藤原竜也演じるドライなエンジニアは良かった。 「はやぶさ」を地球に戻したのはエンジニア達の知恵と努力であって、「はやぶさ」自身のがんばりではないはずなのに、擬人化した「はやぶさ」ががんばったようなイメージで描かれていたのが少し残念だった。まぁ、ドキュメンタリータッチだったらもう少し高評価になるって事だね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-08-14 00:25:01)
1025.  戦火の馬
各々のシーンは素晴らしく、さすがはスピルバーグと言えるだろう。 ただし、ご都合主義的なストーリー展開、ドイツ人同士・フランス人同士だろうが英語をペラペラとしゃべるところには少々げんなりした。 あんまり認識がなかったけど、第一次世界大戦の初期には騎馬による戦闘が行われていたんだね。機関銃、戦車、毒ガスといった新しい兵器が登場したのは知っていたが・・・
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-14 00:02:12)
1026.  サラリーマンNEO 劇場版(笑)
お堅いイメージのあるNHKのイメージを覆すきっかけになった番組です(他に『祝女』もだけど)。しかし、まさか映画にするとは驚きだった。 アホな展開だけど、「サラリーマン、がんばれ!」っていうメッセージは伝わって来るぞ。 郷ひろみが歌っている主題歌は布袋寅康さんが作詞・作曲なので、ちょっと評価アップしておこう。
[DVD(邦画)] 7点(2012-08-13 01:59:05)
1027.  ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵
どこかで観たような設定、展開でつまらん。お子さんなら兎も角、大人は楽しめないだろうなぁ・・・
[DVD(邦画)] 3点(2012-07-12 16:57:03)
1028.  中島みゆきLIVE「歌旅劇場版」 ネタバレ 
新宿駅でふとレイトショーでも見に行こうと思い立ったので、立川のシネマシティに行ったところ、上映していたので観てみた。 まぁ、音楽は映画館じゃなくて、ライブハウスやコンサートホールに行くべきだね。 自分で登録申請しておいて言うのもなんだけど、映画とは呼びづらいよなぁ・・・  セットリストは↓です。 御機嫌如何 1人で生まれて来たのだから あなたでなければ 一期一会 with  命の別名 ララバイ SINGER~アザミ嬢のララバイ 宙 船 (そらふね) 昔から雨が降ってくる 唇をかみしめて ファイト! 誕 生 I Love You,答えてくれ ボディ・トーク 重き荷を負いて 本日、未熟者 地上の星 背広の下のロックンロール --- 荒野より(プロモーションビデオ・フルバージョン)
[映画館(邦画)] 6点(2012-07-04 14:23:33)(良:1票)
1029.  リアル・スティール
人が戦うから格闘技は面白いのであって、いくら過激なことができると言ってもロボットが戦ってもね・・・ 格闘シーンの展開もロッキー(2以降)とほぼ同じだし、あまり白熱するとは言い難い。 意外に評価が高いの驚いた。
[DVD(字幕)] 4点(2012-07-03 18:10:56)
1030.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
2日前に観たはずなのだが、しょうもない金魚すくいがあったこと以外、内容を憶えていない。まぁ、面白くなかったんだろうけど、酷評するほどの出来でもなかったと言うことだね。
[DVD(邦画)] 4点(2012-07-03 01:42:22)
1031.  ONE PIECE めざせ!海賊野球王
おまけなのだろうけど、もう少しまともなおまけにして欲しいなぁ・・・
[DVD(邦画)] 3点(2012-07-03 01:34:39)
1032.  ONE PIECE 呪われた聖剣
前作は面白かったのに、トーンダウンしている感じは否めない。ストーリー展開も平凡その物。仲間と古い約束の狭間で揺れる心情を描ききればもう少し評価が高かったかもね。
[DVD(邦画)] 4点(2012-07-03 01:32:33)
1033.  大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇
あんまり考えちゃだめな映画だね。ゆる~いと言うのか、お茶らけていると言うのかわからないが、ここまで徹底していると笑えて楽しい。 水川あさみはチェックしておこう。
[DVD(邦画)] 7点(2012-07-02 23:52:51)
1034.  ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険
ONE PIECEの劇場版(4作目まで)の中では一番面白かった。が、デッドエンドレースの設定を十分に生かしきれていないような気がしてならん。
[DVD(邦画)] 6点(2012-06-30 02:11:32)
1035.  探偵はBARにいる
タイトルがハードボイルドな感じなので、ハードボイルドな展開(大沢在昌の佐久間公シリーズのような)だと勝手に思っていたので、軽~いのりの展開が意外だった。 北海道を舞台にしており、北海道好きとしては高評価(比較的だけど)にせざるを得ない。
[DVD(邦画)] 7点(2012-06-30 02:04:08)
1036.  ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国
チョッパー君が主役なのかと思ったら、美味しいところをもってい行くのはルフィーかい。 もう少し、チョッパー君を活躍させてあげれば良いのにね。
[DVD(邦画)] 4点(2012-06-29 13:42:43)
1037.  ONE PIECE ねじまき島の冒険
設定とかストーリー展開を考えなければ、それなりに楽しめる。
[DVD(邦画)] 5点(2012-06-29 13:01:18)
1038.  ONE PIECE
ONE PIECEは面白いと力説する方がいたので観てみたが、それほどでもなかった。 1週間くらい前に観たけど、すでに内容は覚えていないし・・・
[DVD(邦画)] 4点(2012-06-29 12:27:21)
1039.  フェイク・クライム
ヘンリー(キアヌ・リーブス)は、本当に人がよいなぁ・・・ 多少は見習いたいものだ。絶対無理だろうけどね・・・ 劇中劇の「桜の園」って、本当にあるんだね。機会があったら見てみたいと思った。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-24 01:27:59)
1040.  ツリー・オブ・ライフ
この映画は、賛否両論の真っ二つに別れるだろう。 前半のCGを駆使したイメージ映像は素晴らしいと思うが、後半部分は退屈極まりなかった。お家でDVDで観ても退屈極まりなかったので、映画館で観た日には拷問に近いな・・・
[DVD(字幕)] 2点(2012-06-17 23:26:32)
050.29%
1170.98%
2653.75%
31478.48%
438422.16%
548527.99%
631818.35%
722512.98%
8673.87%
9170.98%
1030.17%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS