Menu
 > レビュワー
 > ジョナサン★ さんの口コミ一覧。6ページ目
ジョナサン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  交渉人(1998)
最後までハラハラしっぱなしでした。アクションは苦手だったけど、これはサスペンス色が強くて良かったです。
8点(2004-06-13 21:09:03)
102.  ミニミニ大作戦(2003)
普通に面白かった。でもノートンの情けない姿は見たくなかったなあ(^_^;)
6点(2004-06-13 20:54:53)
103.  ハピネス(1998)
三姉妹全員が全然ハピネスじゃないけど(むしろアンハッピー)、現代のアメリカの病んだ状況を見せるという面ではリアルで良かったと思います。フィリップ・シーモア・ホフマンはまり役でした。
6点(2004-06-11 17:01:45)
104.  未来は今
見終わった後幸せな気分になれます。コーエン兄弟が苦手な人もたのしめるのでは。でもちゃっかりブシェミが出てきたところには感激しました!
6点(2004-06-11 16:55:08)
105.  青い春
灰色の青春って感じですね。青春ならでわの痛々しい感じが伝わってきました。救いは塚本君演じる野球部員だけでした。でも九條はクールで素敵でした。結局はみんな九條に憧れてただけなんじゃないかな~。
7点(2004-06-11 16:50:45)
106.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
ラストは自業自得って感じでした。郵便配達はどこに出てきたんだ?
5点(2004-06-11 16:45:59)
107.  ドラゴンヘッド
SAYAKAがいつまでたっても小綺麗すぎ!山田君はよかったけど後はたださまよってるだけという印象です。キャスト的には好きなだけに残念です。
4点(2004-06-11 16:41:09)
108.  恋は邪魔者
洋服、インテリアなど60年代の雰囲気がすごく良かったです。レニーとユアンの駆け引き合戦も楽しかった!(後半ちょっとだけくどかったけど)ユアンもレニーも好きなのでかなり楽しめました★エンディングの歌とダンスも最高!このために二人をキャスティングしたのかも。
8点(2004-06-11 16:36:04)
109.  10日間で男を上手にフル方法
ケイト・ハドソンかわいい~!この映画でも魅力全開でした。なんであんなにキラキラしてるんだろう。でもケイト・ハドソン以外の女があんなことしたら1日で終わっちゃうと思います。マシューもよかったし、この二人ははまり役だと思いました。
7点(2004-06-11 16:32:00)
110.  ヒューマンネイチュア
パフが森の中にいても全然違和感が無くて面白かったです。ライラ役のパトリシア・アークエットも体張ってるな~って感じで好感持てました。
7点(2004-06-11 16:26:09)
111.  ダンジョン&ドラゴン
なんでこの映画にソーラ・バーチが出演したのかが分からない。
1点(2004-06-11 16:19:13)
112.  28日後... 《ネタバレ》 
フランクが死ぬ前まではハラハラして見てたけど、軍隊の基地に着いたあたりから急に失速してしまった感がありました。予告編では感染から1日後、5日後・・・と順を追っていたのに本編ではいきなり28日後から始まっていたのでちょっと残念でした。感染が広がっていく過程が見たかったので・・。でも、B級ホラーとしてはかなり楽しめました!
6点(2004-06-11 16:16:58)
113.  エデンより彼方に
ジュリアン・ムーアがはまり役でした。ジュリアン・ムーアは現代の女性よりも60年代くらいのちょっと前の時代の女性の役が合っていると思います。個人的に「24」のパーマー議員が出てるのがうれしかったです。
7点(2004-06-11 16:08:58)
114.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 
主人公が娘たちの誕生日に贈るテープを作るシーンが印象的でした。浮気のシーンも賛否両論あるみたいだけど、死ぬ前にもう一度恋いしたいという気持ち伝わってきて私は良かったと思います。主人公は愛する人たちに囲まれて短いながらも幸せな人生だったんじゃないかな~。
8点(2004-05-19 09:36:35)
115.  ブルース・オールマイティ 《ネタバレ》 
ジム・キャリーはどの映画に出てもジム・キャリーって感じだけど、この映画はジム・キャリーのための映画だな~と思いました。神様の人の心だけは操れないところが良い!
7点(2004-05-19 09:30:57)
116.  TAXi3
1,2作めと比べるとパワー不足感は否めないけど、同じようなテンポのよさで楽しめました。カーチェイスシーンが少なかったのが残念。でもあの中国女はかわいくなかった!フランス人はああゆうのが好みなのかな?!
6点(2004-05-19 09:25:13)
117.  ラスト サムライ
渡辺謙がいきなり英語をしゃべりだしたのでびっくりしました。でもハリウッド映画にしては、日本に対して好意的に描かれていて景色の映像もきれいだったので少し好感が持てました。
5点(2004-05-19 09:18:02)
118.  キッド(2000)
子どもはかわいかったけど、ブルース・ウィルスが子どもと一緒になってはしゃぐシーンには興ざめでした。
5点(2004-05-12 17:17:12)
119.  ブルース・ブラザース2000
前作に比べたらおとなしい気はするけど楽しい雰囲気はそのままで相変わらず楽しめました。ちょっと丸くなった感じかな。クラプトンが出てたのがうれしいかったです!
7点(2004-05-09 19:47:24)
120.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
スペクター、水仙の中でのプロポーズ、サーカスなどファンタジックな映像のオンパレードで楽しめました。たとえホラ話に思えるような話でも、それが人生に楽しみを与え、みんなを幸せにしているのならばそれは素敵な生き方だと思います。現実と空想の物語が集約して完成していくとともに大きな感動が沸き起こり、ラストの息子の空想には「やられた~」って感じでした。ユアンの屈託の無い笑顔が物語をよりキラキラしたものにしていました。宣伝文句どおり、ティム・バートンの最高傑作だと思います。
9点(2004-05-09 19:38:19)
000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS