101. アンドリューNDR114
ロボットが感情を持つことはそのロボットにとって幸せな事なのだろうか。 幸せを感じるのは感情のおかげ [地上波(吹替)] 6点(2007-07-08 20:45:30) |
102. 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
ネタバレ 阿部寛もなかなかマッチしててよかった。かっこよかったです。ラオウは宇梶さんはまぁありでもいいかなって感じ、逆にいえば別の人でもいいかなとも思う。 それにしてもラオウの馬でかすぎだろ!? 続編がありそうだけどあんまり見たいとは思わないな [地上波(邦画)] 5点(2007-07-08 20:41:28) |
103. ザ・ロック
ネタバレ グッドなアクション。どの世代でも当たり障りなく見れそう [地上波(吹替)] 6点(2007-07-08 19:47:38) |
104. 赤い風車
現代との障害者の扱いの違いを痛感 [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-08 19:32:49) |
105. ビーン
ちょくちょく笑わしてくれるおバカ。なに最後にいい事してるんだよ。 仲良くなってよかったじゃないか [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-08 19:28:11) |
106. ダイ・ハード4.0
ネタバレ マクレーンはどんだけ死なないんだよ!? 人間と人間のアクションもすごかったけど(特にエレベーターシャフトの対決あれはすごい手に汗握る) ヘリコプターVSパトカーとかトレーラーVS戦闘機とか有り得ないでしょ。それでも勝てるんだからさすがはマクレーンだ。 今回の敵ガブリエルは前作の敵よりあまりインパクトはなかったけどあんなサイバーテロを起こすなんて恐ろしい。 現在、どんどんネット社会になっていく中でテロリストがキーボードをいじっただけで交通などをめちゃめちゃにできるようになるのは物凄い恐怖だと思った。今の便利に甘えずに、もしもの時に切り抜けられるような自分の知力と体力を磨きたい [映画館(字幕)] 8点(2007-07-08 19:23:40) |
107. スパイダー
ネタバレ アイツも裏切り者かと裏をかく展開がよかった [地上波(吹替)] 6点(2007-05-12 21:03:00) |
108. コンフィデンス
おもしろかったです。 なかなか頭を使っていて予想外なてんかいがグッド [地上波(吹替)] 6点(2007-05-12 21:01:00) |
109. キル・ビル Vol.1(日本版)
ちょっとおかしな日本などを突っ込みながら見ていると面白い。 [DVD(字幕)] 5点(2007-04-22 19:08:41) |
110. SPIRIT スピリット(2006)
中国映画なのであまり期待してませんでしたが中村獅童が出るということで見てみましたが、ほんの少しの期待も見事に裏切られ、他の物をみればよかったという気持ちになってしまい非常に残念。まず、この映画から何も感じ取られない、登場人物の心情がよくわからない・・・。 [DVD(字幕)] 2点(2007-04-22 19:02:01) |
111. タイタニック(1997)
ネタバレ 長い分細部に細かい。船の中もキレイだし、人間模様もきちんと描かれている。見る価値は大有り。 特に最後の老夫妻、子どもたち、船長、神父、皆が死んでいってしまうシーンは悲しくてならない。お気に入りは戦場に残るバイオリニスト達です彼らは音楽家の中の音楽家だ! [CS・衛星(字幕)] 10点(2007-04-08 20:36:01) |
112. 砂の器
ドラマを見た後に本を読み映画館で見ました。 ドラマと映画はやはり違うが同じなのは ないように劣らずにあの音楽『宿命』も素晴らしいということ。 [映画館(邦画)] 6点(2007-04-08 20:28:24) |
113. 太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM>
草彅はミスキャスティング!サルっぽくない [地上波(邦画)] 4点(2007-04-08 20:16:35) |
114. ターミネーター3
最後ということもあり、審判の日が近づき緊迫感のある作品。 ターミネーターのシュワちゃんは年々年をとっていくが、そんなことを感じさせないそれどころかさらにパワーアップしているように見える。 [映画館(字幕)] 8点(2007-04-08 20:09:23) |
115. ターミナル
空港という限られたスペースだが色々詰まっていて見ごたえがある [DVD(字幕)] 5点(2007-04-08 20:05:49) |
116. ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版
ヤバイこれはヤバ過ぎる。超過劇映像。中にはショーもないおバカ映像。 パムってやつはホント親不孝だな。下ネタ祭りじゃ。 こいつら、死ぬまでバカやってんだろうな。ある意味うらやましい ※注・食事中には見ないように。うかつにも食事中に見てしまった・・・・。不味く感じます! [DVD(字幕)] 6点(2007-04-03 22:42:02) |
117. ターザン(1999)
クレイトンは見ため以上に結構悪いやつだった。 [地上波(吹替)] 5点(2007-03-25 18:48:24) |
118. ソウ
ネタバレ なかなかよく出来ています。 『SAW』ずっと見てたわけですね。 とある日常からいきなり死のゲームに参加させられ、残酷な結末が目の前にころがっている恐怖。ノコギリ、顎外し、焼死。あいつはよくそんな恐ろしい事を考えられるな。 ジグソウに目をつけられないようにまっとうな生き方をしないとね。 [DVD(字幕)] 7点(2007-03-25 18:40:21) |
119. 戦場のピアニスト
リアルな描写で描かれているため重く後味は悪いけど内容は深い。人間として考える事が多くある。 見ていると怖くもなりあるときは激しい怒りで攻撃的な憎しみを感じた 恐怖と怒りと憎悪の産物が戦争であるのかもしれない。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-03-24 22:38:42) |
120. 戦場にかける橋
さすが名作。アノ口笛の曲は印象的。 [地上波(吹替)] 6点(2007-03-24 22:30:03) |