101. ザ・ロック
ネタバレ あらは沢山ありますが、エンターテイメントとしては優秀なんじゃないでしょうか? [映画館(字幕)] 6点(2007-01-28 04:15:35) |
102. ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場
ネタバレ イーストウッドのパンチは昔からヘロヘロパンチなのに当った相手が吹っ飛ぶのが不思議です。そんな話はさておき、序盤の訓練シーンはよかったのですが後半グレナダに派遣された辺りからが急ごしらえに感じてしまいます。後半が良ければ・・・ [DVD(字幕)] 6点(2007-01-28 04:12:00) |
103. ウォー・ゲーム(1983)
ネタバレ 「勝者の無いゲームは面白くありません、チェスをやりましょう」ですが今のコンピューターは既に人間に勝てるところまでチェスを解析できてるんですよねぇ。。技術の進歩は凄いものです。冷戦が崩壊して今や全面核戦争の恐怖がこの映画が撮影された時代と比べればカナリ無くなったのも時代を感じさせますよねぇ。。。ただ子供の頃に感じた全面核戦争への恐怖感が蘇った気がしました。エンターテイメントとしても楽しいと思います。 [DVD(吹替)] 7点(2007-01-28 04:09:09) |
104. ドミノ(2005)
個人的にドミノ=ハーヴェイという劇中のヒロインが物凄くカッコよく、女性として魅力的に見えたのとトニー=スコットのチカチカ演出が大好きなので8点! [DVD(吹替)] 8点(2007-01-28 04:01:23) |
105. ミッドナイト・ラン
ネタバレ 振り返ったら彼は居ない、最高の別れのシーンだと思います! [映画館(字幕)] 10点(2007-01-28 03:55:58)(良:1票) |
106. プライベート・ライアン
最初に見たときに途中から涙が止まらなかったんですよね・・・この映画(笑)泣くような映画ではないと思いますが戦争に参加した兵士の心情がなんとなく味わえた気がしました。エンターテイメントとしても良い映画だと思います。 [映画館(字幕)] 9点(2007-01-28 02:03:55) |
107. リトル・ミス・サンシャイン
ネタバレ ブッシュ大統領とラムズフェルドがTVに映ったときに「うざっ!!」って感じにTVを切ったシーンがツボにはまりました。オリーブが物凄く可愛かったですね、彼女にはダゴダ=ファニングを追い落として欲しいです(笑) [映画館(字幕)] 7点(2007-01-28 01:55:04) |
108. ゴッドファーザー
ドラマとしては面白かったが特に感銘を受けるような部分は無かったです。 娯楽としては楽しいが、やはりギャング・ヤクザモノは個人的に好みではないみたい [DVD(吹替)] 7点(2007-01-23 18:29:21) |
109. ミリオンダラー・ベイビー
ネタバレ 色々考えさせられる内容(安楽死の問題とはちょっと違うんだと思いますが)だし凄い映画だとは思います。 ただ余りにも後味悪すぎて映画館で観てたらカナリきつかっただろうと思います。気が散るTVで観たからこそ救われたかな(笑) 9点つけたいところを後味の悪さで-4点しておきます。 [地上波(吹替)] 5点(2007-01-23 01:01:50) |
110. シモーヌ
ヒート、インサイダー、セルピコ、ゴッドファーザーあたりを連続で見てから見るとアル・パチーノが物凄く可笑しく見えますよ。 DVD特典の未公開映像が本編に入ってたらイメージが変わったと思うけど、長すぎだったろうなぁ。。(笑) [DVD(吹替)] 7点(2007-01-22 17:43:58) |
111. 父親たちの星条旗
日本側の結末がどうなるかわかってるから、硫黄島からの手紙よりもストーリーを楽しめたと思います。 [映画館(字幕)] 7点(2007-01-20 18:52:44) |
112. 機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛
ネタバレ シャアの演説が無いのが私にとっては致命的です。映画でZガンダムを始めてみる人が居たらあの演説やティターンズの暴走の描写が無いのに連邦軍がエゥーゴ側に傾いたのかわからないと思うのですが・・・ よくまとまってる1stガンダムの劇場版と比較するt間違いなく手抜き感、説明不足感が否めない形になりましたね。 [DVD(吹替)] 1点(2007-01-20 18:47:46) |
113. 機動戦士ZガンダムII 恋人たち
星を継ぐものよりさらにわかり辛いですね・・・TV版を観てないと楽しめないであろうわかり辛さは問題なんじゃないかと [DVD(吹替)] 2点(2007-01-20 18:35:14) |
114. 機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者
新しいフィルムと古いフィルムを繋ぎ合わせて作られたフィルムは非常に不自然な印象を受けました。ストーリー的にTV版を観てないとわからないのではないかなと・・・ガンダム好きなので新しいフィルムでのMSの動きだけを評価して・・・ [DVD(吹替)] 3点(2007-01-20 18:31:32) |
115. ディパーテッド
ネタバレ 張った伏線は全て処理されず話自体にもアラが多くてとても雑に作った印象を受けました。観ていたときはそれなりに緊迫感をもって観れたんですけどね。ディカプリオの鬼気迫る演技とジャックニコルソンの存在感、良くも悪くもそれが全てです。 多分原作の方を観てたら観るのに辛いものがあったかも。 [映画館(字幕)] 5点(2007-01-20 18:28:11) |
116. フィールド・オブ・ドリームス
ネタバレ 奥さんが現実には存在しなさそうだけど素敵なキャラクターとして描かれてたと思います。家族とか父親とかそういうものを改めて考えてみたくなる映画です。 [DVD(吹替)] 9点(2007-01-20 00:31:47) |
117. ワンス・アンド・フォーエバー
ネタバレ なんとなくブラックホークダウンとハートブレイクリッジを足して2で割って-1した感じでした(笑)あとバリーペッパーが小銃を構えるとジャクソン上等兵そのもののような・・・ [DVD(吹替)] 6点(2007-01-20 00:25:26) |
118. ラッキーナンバー7
ネタバレ 予備知識持って行かずに観てよかったです。 豪華俳優陣とタイトルがなんとなくオー●ャンズ11に似てる気がしますが、コチラの方が地味ながら断然面白かった。 [映画館(字幕)] 7点(2007-01-20 00:17:14) |
119. ファイヤークラッシュ・灼熱のカタストロフ<TVM>
ネタバレ 燃料気化爆弾の投下地点に居た民間人と消防隊は爆死するんじゃ?w [地上波(吹替)] 4点(2007-01-11 23:18:40) |
120. キングダム・オブ・ヘブン
ネタバレ 確かにエルサレム攻城戦は迫力がありましたが・・・それだけでしたね 妻を侮辱した男をいきなり殺して、不倫もしてしまうくせに王位にはつかず、そのために最終的には多くの犠牲者が敵味方問わず出てキリスト教徒はエルサレムを失う。。 王位を断ったくせにエルサレムを守るとか叫んでるオーランド君がとってもかっこ悪く見えました(彼には罪は無いんだけどw) [DVD(吹替)] 4点(2007-01-10 00:31:12) |