Menu
 > レビュワー
 > njld さんの口コミ一覧。6ページ目
njldさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 157
性別 男性
自己紹介 自分なりに率直な感想を書いていますので、生暖かい目で見てやってください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ジャンヌ・ダルク(1999)
前半の盛り上がりは良いが、後半が少し乱雑な印象。ジャンヌ・ダルクに興味を抱くきっかけを作ってくれたことには感謝しています。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-12 23:32:16)
102.  プラハからのものがたり
血などグロが苦手な方は注意。そういった人は元々この監督に興味を持たないかもしれませんが。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 01:15:05)
103.  スターリン主義の死
むぅ・・無知な俺にはわからん・・。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 00:43:00)
104.  フローラ
あっけにとられる。なかなかグロい・・。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-11 00:23:47)
105.  肉片の恋 《ネタバレ》 
肉片の恋。良く思いついたなぁ笑 とは言え僕らも結局は肉塊ですし、笑い事ではないのかもしれません。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-11 00:19:28)
106.  ワイズマンとのピクニック
うーん、割と単調な上、オチも読めやすい。この監督にしては物足りない感じです。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-11 00:14:00)
107.  石のゲーム 《ネタバレ》 
段々石が増えていくにつれ表現も無機的なものから有機的なものに変わり、人の顔かたちを表現できるまでになったところで、皆砕けて終わり。なんとも楽しく物悲しい作品です。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-08 22:44:22)
108.  フード 《ネタバレ》 
食べるということは根本的に利己的で残虐な行為だと言うことを再認識させてくれる作品。強烈な皮肉に満ちている傑作です。
[DVD(字幕)] 9点(2008-10-08 22:24:09)
109.  座頭市(2003)
エンターテイメント作品として秀逸です。原作を未見だったのが良かったのかもしれません。
[DVD(邦画)] 9点(2008-10-07 18:06:17)
110.  ノーカントリー
筋の通った殺人などあるはずがない。アントンはある意味とても現実的な殺人鬼なのかもしれません。開始5分で引き込まれるハビエル・バルデムの演技は一見の価値ありです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-07 00:30:04)
111.  BROTHER
今まで以上にヤクザを前面に押し出した映画。なにか全体を通して表面的なように感じました。一つ一つのエピソード、また登場人物を深くは掘り下げずただ淡々と話が進んでいきます。 北野監督独特の間や構図も影を潜めており、どういう意図でそうしたのか気になります。
[DVD(邦画)] 6点(2008-10-01 01:46:30)
112.  菊次郎の夏
前半の母探訪は建て前で、後半の癒しをただただ描きたかったんじゃないかと感じました。あのゆったりとした時間の流れ、かといって長く続くわけでもない夏のひと時。なんともいえない気持ちです。監督も少しは癒されたんでしょうか。
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-30 19:24:54)(良:1票)
113.  監督・ばんざい!
前半の作品の数々はなかなか面白かった。後半は若干だれてはいたけれど、あの井手さんの笑い声は癖になります笑
[DVD(邦画)] 5点(2008-09-27 16:13:53)
114.  その男、凶暴につき
説明的なシーンやせりふも多く、まだ北野武色は影を潜めている感じです。とはいえ、エンディングの流れは1,2を争う出来と思います。
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-27 13:58:22)
115.  TAKESHIS’
めくるめく混沌の中、「どうする?」と問われた北野武は銃を放つ。今の僕にはできそうもありません。
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-24 18:00:46)
116.  Dolls ドールズ(2002)
[DVD(邦画)] 9点(2008-09-24 15:59:48)
117.  アキレスと亀
これまでの作品を全て包括したような作品でした。作品に取り込まれているテーマはもちろん、実際に過去に使われた絵やシーン(これも絵となって)も所々顔を出したりします。アニメや状況説明の字幕など、難解だとけちをつけて来た観客をちょいちょい皮肉ってる様なところもありましたが、それもそれで面白く鑑賞できました。後半、危うい方向へ一気に進んでいく物語を最後にふっと纏め上げる手腕は流石です。 
[映画館(邦画)] 9点(2008-09-22 14:38:01)
118.  ソナチネ(1993)
自分の中では北野武監督の最高傑作。流れゆく時間の儚さを描ききった手腕はさすがです。
[DVD(邦画)] 10点(2008-09-19 00:46:19)
119.  3-4X10月
今作の後発表される数々の作品の断片がぎゅっと詰まった感じです。武軍団も皆良い味を出していました。
[DVD(邦画)] 7点(2008-09-18 17:37:50)
120.  あの夏、いちばん静かな海。
最後の最後で、淡々と流れていた映画の感情が一気に溢れ出す、見事です。
[DVD(邦画)] 9点(2008-09-15 19:39:25)
010.64%
142.55%
231.91%
342.55%
495.73%
5127.64%
6159.55%
73723.57%
83220.38%
92214.01%
101811.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS