Menu
 > レビュワー
 > もんでんどん さんの口コミ一覧。6ページ目
もんでんどんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 312
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  日本沈没(2006)
ひとつひとつの要素はそれ程悪くはないですが、全体としては見る者に訴える何かが欠けているように感じます。叙情的で恋愛色強めなこともマイナスに作用している印象です。 「日本沈没」という設定自体は非現実的でも、それへの人々の対応は現実的なものを期待していたのですが、そうなっていないのが最大のマイナス要因なのかもしれません。いくら危機的状況だからといって、みんながそんなにロマンチストになるとは思えず、淡々と現実的な対応をしていく様を見たかったのですが。
[地上波(邦画)] 4点(2008-04-14 15:22:23)(良:1票)
102.  TAKESHIS’
話の方向性が見えないため、見ている方は置いてけぼりで意味不明に感じてしまう。ただ一つ一つのシーンはギャグもあって割と面白く、飽きはしなかった。これまでのたけし映画と比べると残念な部類と思う。
[地上波(邦画)] 4点(2008-01-25 15:50:24)
103.  間宮兄弟
見ている方が恥ずかしくなるようなシーンが多い。まったりとした日常描写は悪くはないが物足りなくもある。
[地上波(邦画)] 4点(2008-01-17 10:25:51)
104.  Dolls ドールズ(2002)
これは映画というよりアートなのか。美しくもどこか奇妙なシーンが多くて印象的。だが面白くない。
[地上波(邦画)] 3点(2017-07-27 14:54:15)
105.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 
国家間の戦争レベルの話がはじまるかと思ったら、結局は個人同士のどつきあいレベルの話だった。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-10-27 14:50:35)
106.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
思ってたよりスケールの小さい話だった。中身の薄いアメコミと割切って見ていたものの、それにしてもという印象を受けた。
[地上波(吹替)] 3点(2014-12-03 15:13:46)
107.  余命1ヶ月の花嫁
ありふれた内容で特にこの映画ならではの要素を見つけられず。感情移入が全くできないので、面白くない。たぶん、キレイな場面ばかりで構成されているのが良くないのかな。メリハリが無いので、上辺ばかりの他人事を見ているような感じがするんだな。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-12-10 14:34:47)
108.  ホームレス中学生 《ネタバレ》 
家がなくなった状況で、なぜ兄弟の中で主人公だけがホームレス生活しようと思ったのか。そこの描写の掘り下げが欠けているため、唐突に自分から好んでホームレスしはじめたようにしか見えない。やむにやまれない事情があったというよりは、ちょっと楽しそうだからやってみようというノリではじめている様にしか見えない。なので、傍目から見てる分には悲惨さが感じられない。やめようと思えばいつでもやめられそうである。 またホームレス生活自体の描写も少な過ぎるように思う。単純な誰でも思いつくレベルの内容しか描かれていない。「ああホームレスではこういうことがあるのか!」と視聴者に膝を打たせるようなシーンがほとんどない。強いていうならウンコのシーンくらい。後半はとにかく感動させとけ!という感じで、家族の絆とかの描写が多くなり、どんどん焦点がぼやけてくる。見終わった後は、なんだったんだろうこの映画…という感想しか残らなかった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-09-20 10:56:03)
109.  トップをねらえ2!
直前に前作を見ましたが、1の方はそこそこ良かったですが、2は自分には合いませんでした。1と比べると萌え色が更に強くなり、感情移入できるようなリアルさがほとんど感じられないストーリーでついていけませんでした。盛り上がりも1と比べるといまひとつだったと思います。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-10-22 14:46:32)
110.  猫の恩返し
退屈な内容でした。見るというより眺めるつもりなら、もう少し寛容に評価できるのかもしれません。主題歌だけは良い印象です。
[地上波(邦画)] 3点(2008-07-11 14:22:02)
111.  UDON
うどんはそれなりに美味しそうでしたが、話の中身があまりに薄っぺらく、いかにも「嘘臭い」話を見せられている感じです。なぜうどんブームが起きたか、なぜ各登場人物がそのような行動を取ったか、理由の描写が全くもって希薄で説得力を持ちません。
[地上波(邦画)] 3点(2008-04-02 13:05:37)
112.  銀色の髪のアギト
悪い意味でGONZOが宮崎アニメっぽいものを作ったらこうなりましたって感じの映画。結果としてGONZOはGONZOらしくマニア向けに作った方が良かった。売れ線アニメにありがちな要素を集大成したら、こんなに酷い物になってしまったってことなのか。全ての原因は作家性を捨てて一般向けに迎合した作品をつくろうとした志の低さにあるのだろう。ただし映像美だけは評価に値する。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-01-29 14:14:08)(良:1票)
113.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
原作もTVアニメも未見の状態で見たためか、感情移入ができず全く面白くなかった。話の内容がわからないということも無いので、愛着の問題と思われる。あくまで既存のファンのための映画と割り切るしかない。
[地上波(邦画)] 3点(2008-01-29 13:13:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS