Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。6ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ブラックパンサー
W杯などあって久々の映画鑑賞。安定のマーベル作品で、且つ前評判が良かったので期待していたが、ぼちぼちでした。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-07-14 20:54:38)
102.  ブルー・リベンジ (2013)
序盤はヒリヒリする緊張感で良かったが、終盤はやや間延びしたかな。今月は旅行、仕事、W杯もあって久々の映画鑑賞。映画はやっぱりいいなあ。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-06-29 22:21:26)
103.  レッド・スパロー
前半は非常に良かったが、次第に失速したのは残念。J・ローレンスの体を張った演技は良いが、そこまでやるほどの作品でも無いような気もした。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-06-09 15:24:50)
104.  ジオストーム 《ネタバレ》 
自然災害ものと思っていたがそこは違った。が、ほぼほぼ、ありがちな展開で何とも。。。豪華な出演陣ではあるが、時間つぶし以上でも以下でも無いですかね。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-06-02 00:20:55)
105.  ミッドナイト・スペシャル 《ネタバレ》 
SFとしては低予算、目が光るだけだし。かつ説明不足の展開で。。。それに比して何とも豪華な出演陣! そのバランスで最後まで引き付けられる。鑑賞前にチラッとあらすじを見てしまったが何の予備知識もなく観ればもっともっと楽しめたかもしれません。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-30 22:19:34)
106.  gifted/ギフテッド
演出はややセンチメンタルで鼻につくが面白かったです。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-05-27 02:19:55)
107.  ノクターナル・アニマルズ 《ネタバレ》 
劇中劇はベタな展開だが引き込まれた。反して本編は? あの結末はどうなんだろう? と思って作品評をググってみると興味深い意見がちらほら。そして、そもそもエイミー・アダムスの二人の夫は実在しないのではないかという感想にハッとさせられました。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-19 00:06:03)
108.  ボブという名の猫 幸せのハイタッチ 《ネタバレ》 
深夜起き出して鑑賞。この作品は前から知っていたが何故か手が伸びずやっと観た。最近YouTubeを見てても犬猫ものにアクセスしてしまう自分。ボブの「演技」は秀逸でした。実話ものらしいが父親の責任は大きいと思う。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-06 02:37:09)
109.  クライム・ヒート
映画にする必要性がある作品なんでしょうか? 最後まで盛り上がらなく終了。残念。
[インターネット(字幕)] 4点(2018-05-04 03:56:36)
110.  フリー・ファイヤー 《ネタバレ》 
深夜目が覚めて何の予備知識もなく、お気に入りのブリー・ラーソンが出ているからだけの理由で鑑賞。悪い意味ではないが低予算映画の極み。70年代の長髪&髭アメリカンがいっぱい出ていて誰が敵か味方がわからないままにただただ銃撃戦が進む。CCR、ジョン・デンバーなどの70年代ミュージックが効いていたのは良かったけども。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-05-04 01:21:00)
111.  DOPE ドープ!!
好評価の未視聴宿題作品を鑑賞。自分は世代ではないがヒップホップ雑誌を出版していた会社に務めていたので多少理解できたが、そうでない人にはニュアンスが伝わらないような気がした。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-03 08:14:45)
112.  パシフィック・リム:アップライジング 《ネタバレ》 
映画館で観て良かった。家のテレビで観たらもう少し点が低かったと思う。にしても、こんなに日本人が関わっているのなら東京のセットはもう少しどうにかならないかなあ。まあ洋画で日本が描かれるといつも感じることですが。
[映画館(字幕)] 8点(2018-04-30 11:57:22)
113.  プリデスティネーション 《ネタバレ》 
評価が高かったので鑑賞。SFとは思いませんでした。特にタイムマシーン物は字幕を追うだけでも大変でストーリーについて行くのが精一杯。奇想天外な展開にドキドキしたが、観賞後もいまいち理解できなない部分もあったりして。。。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-04-27 23:11:34)
114.  女神の見えざる手 《ネタバレ》 
字幕を追うので手一杯で疲れました。何度か巻き戻してなんとか鑑賞終了。アメリカの銃社会を物語のプロットにしているが、そこの問題提起ではないのはいまいち共感できない。日本版で撮るなら米倉涼子が適役ですかね。
[インターネット(字幕)] 5点(2018-04-15 05:47:01)
115.  ゲット・アウト 《ネタバレ》 
鑑賞前はありがちな人種差別ものと思っていたが予想外な展開に。終盤はマンガチックな流れで、恐ろしさを通り越して大笑いしながら拍手喝采のエンディング。脚本が素晴らしい。有名俳優が出ていないのもこの映画としては良かったかな。
[インターネット(字幕)] 10点(2018-04-13 23:44:17)
116.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 《ネタバレ》 
今の日本の状況を考えると、なんともタイムリーな公開。トム・ハンクスとメリル・ストリープの演技は秀逸。ワシントン・ポストが家族経営だったのは驚きです。
[映画館(字幕)] 9点(2018-04-07 19:36:26)
117.  アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち
豪華な出演陣のわりにはテレビドラマのような安っぽい作り。残念。
[インターネット(字幕)] 5点(2018-04-01 14:55:22)
118.  リメンバー・ミー(2017) 《ネタバレ》 
安定のピクサー作品。死後の世界があって、日本のお盆のように先祖が帰ってくるという考え方は万国共通なのでしょうか。でもその死後の世界でも現世から忘れられると消えてしまうというのは、独身者の自分にとっては結構恐怖で落ち込みました。
[映画館(字幕)] 9点(2018-03-25 15:24:02)(良:1票)
119.  マイティ・ソー/バトルロイヤル 《ネタバレ》 
シリーズ3作目をやっと鑑賞。「ソー」はマーベル作品としては重要度が低いシリーズなのでしょうか? でもギャグも含め軽い感じが金曜日の夜、自宅でお酒を飲みながら観るには良い映画と感じました。にしても作品毎に家族間争いが複雑で。。。次作はねーちゃんと力を合わせて巨悪と戦うストーリーになり「ソー」。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-03-17 00:20:48)
120.  The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ
コリン・ファレルははまり役。もう少し長くしても描くべきディテイルがあった気がしました。
[映画館(字幕)] 5点(2018-03-11 17:02:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS