movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 1573
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1181.  トゥルー・グリット
オリジナル未見。ジェフ・ブリッジス目当てで鑑賞。マット・デイモンがめっちゃ脇役で逆に新鮮。西部劇がもともとそんなに好きでは無いからか期待より下でした。酔いどれ保安官が嫌よ嫌よと言いながらも少女を助ける様が良かったです。
[地上波(字幕)] 6点(2012-09-24 22:58:53)
1182.  ザ・タウン
ちょっと期待し過ぎちゃったかな。ダグは私が若い頃なら確実にヤラれてたタイプの男なのですが。同情はしてもなんだか納得がいきませんでした。しかしこういう犯罪は頭の足りない女か男の仲間が必ずバラしちゃうね。
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-24 17:34:43)
1183.  ゴーン・ベイビー・ゴーン
何が正しいか正しくないかは各々で違うって事ですよね。事実と真実は異なる。なかなか楽しめました。
[地上波(字幕)] 7点(2012-09-24 17:25:15)
1184.  メガマインド
なんだかジャック・ブラック風味がするCGアニメーション。なんせ主人公が醜い、それが主題なんだけど。そしてロック。途中で「えー?」と一気に見る気が失せるポイントがあるが、乗り越えて見続ければ・・・まぁまぁな作品でした。でも主役には最後まで感情移入できず。
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-24 15:14:37)
1185.  アンノウン(2011) ネタバレ 
前半は結構食いついたんだけどなぁ。やはり私も仲間がうまい事言ってリーアムを早く引き取れば話がこじれなかった気がする派です。残念。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-24 15:04:44)
1186.  リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?
毒のあるファンタジーは嫌いじゃないけど、これもしかしたらクレイアニメーションだったらもっと味が出て好きだったかもね。粗いCGが残念。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-24 02:11:51)
1187.  ターミネーター4
思ってたよりは楽しめたけど、せめてカイルは1に似た系統の顔の人が演じて欲しかった。
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-24 02:07:58)
1188.  ターミネーター3
前作が面白いと期待されちゃいますよね。私も期待しちゃいました、ごめんなさい。 せめてジョン・コナーは似た系統の人が演じて欲しかった。
[DVD(字幕)] 3点(2012-09-24 02:03:51)
1189.  ターミネーター2
個人的に続編が1を越えるパターンです。放送すれば何度も観てしまう作品。一番好きな所は再び現れたシュワちゃんを見て慌てふためくサラ・コナーの顔。ただ、シュワルツェネッガーが好きではないので残念ながらのマイナス1点。映画としては最高のアクション映画です。
[映画館(字幕)] 9点(2012-09-24 02:00:57)
1190.  ターミネーター
私にとってもこの映画はアクションよりも恋愛色の方が強いです。確かにシュワちゃんのターミネーターがこの世に現れた記念作品ですが、それよりも憧れの女性を守りにきた青年の熱意に胸が熱くなった女子の一人です。
[映画館(字幕)] 8点(2012-09-24 01:56:45)(良:2票)
1191.  ジャンパー
なんだろ、観終わった後に「あー・・・なんか・・・やっちまったな・・・」感が残った。スピード感はあったけど、ストーリーが追いつかない。そんな感じ。
[映画館(字幕)] 5点(2012-09-24 01:49:36)
1192.  ボーン・アルティメイタム
めちゃ好みのアクション映画です。何度も観たくなる。3部作には珍しくご覧頂くなら全部通して観て頂きたい作品。自分の中では1本なので3本とも同じレビューにさせて頂きます。これを観てマット・デイモンを改めて見直してしまった。彼って演技スペック高いんですね。
[DVD(字幕)] 8点(2012-09-24 01:43:24)
1193.  ボーン・スプレマシー
めちゃ好みのアクション映画です。何度も観たくなる。3部作には珍しくご覧頂くなら全部通して観て頂きたい作品。自分の中では1本なので3本とも同じレビューにさせて頂きます。これを観てマット・デイモンを改めて見直してしまった。彼って演技スペック高いんですね。
[DVD(字幕)] 8点(2012-09-24 01:41:51)
1194.  ボーン・アイデンティティー
めちゃ好みのアクション映画です。何度も観たくなる。3部作には珍しくご覧頂くなら全部通して観て頂きたい作品。自分の中では1本なので3本とも同じレビューにさせて頂きます。これを観てマット・デイモンを改めて見直してしまった。彼って演技スペック高いんですね。
[DVD(字幕)] 8点(2012-09-24 01:40:47)
1195.  男はつらいよ 寅次郎春の夢
今回はアメリカ人版"寅さん"でした。本家寅さんの活躍は少ないですが私はなかなか好きです。ハーブ・エデルマンさん、どっかで見た事あるなと思って検索したら成る程なるほど、見た映画や洋ドラマに出てらした様子。しかし彼、渥美清さんの2週間前にお亡くなりになられた様ですね。天国でまた2人で"寅さん"してて欲しいなぁ。
[地上波(邦画)] 6点(2012-09-23 03:46:11)
1196.  ザ・ライト -エクソシストの真実-
私もキリスト教信者では無いので、こういった悪魔つき物はダークファンタジージャンルです。事実は有ると言われてもやはり統合失調症的なご病気だと思います。なので純粋にフィクションとして観ても、今ひとつ物足りない映画だった。アンソニー・ホプキンス有りきな作品かな。マイケル役の役者さんが非常に好みだったのが一番の収穫。今後が楽しみ。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-18 23:52:26)
1197.  アーサーとふたつの世界の決戦
2で見る気を失ってたシリーズですが、さて観てみようとかと重い腰を上げたら・・・あらあらなんとシリーズ中で一番良かったです。今作は実写世界にCG小人がやってくるパターンで、違和感なく合成されていて見応え有りでした。ただ・・・声優はシリーズ通して同じ人でやって頂きたい。
[地上波(吹替)] 7点(2012-09-17 18:59:10)
1198.  アーサーと魔王マルタザールの逆襲
これはないわ。三部作作るならちゃんと三本とも映画として成り立たせなきゃ。「3を観ろよ」と言わんばかりの中途半端ぶりに、結構気に入ってた1のダビングDVDを捨てたほど。見るもんかと思っていた3を見る事にしたので、一応レビューを残します。
[地上波(吹替)] 3点(2012-09-17 18:50:12)
1199.  アーサーとミニモイの不思議な国
こういうファンタジーは大好きなんですが、キャラデザインにまったく惹かれずなかなか観る機会も持てませんでした。しかし観てみたらなかなか良かった。期待しなかったからかな。ミニモイ達に見慣れたらワクワクして見る事ができました。確かにバートンっぽいところ(特に実写部分)も見受けられますけどね。続編有りきで製作されているのでこの後が心配です。
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-17 18:44:06)
1200.  シカゴ(2002)
話のテンポもいいし映像も華やかで観ていても飽きないしミュージカルも大好きなんですが・・・主人公のロキシーに終始感情移入できず胸糞悪さを感じたのでこの点数。舞台版で観た方が楽しいかもしれないな。ただしこの映画のキャサリーン・ゼタ=ジョーンズの美しさは観ておいて損は無し!
[地上波(字幕)] 6点(2012-09-17 18:27:16)
010.06%
130.19%
2130.83%
3825.21%
418611.82%
526016.53%
643327.53%
731820.22%
819012.08%
9553.50%
10322.03%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS