1241. ホビット/思いがけない冒険
ネタバレ 7か月ぶり2度目観賞。伝説のファンタジー大作「ロード・オブ・ザ・リング」前日譚3部作、フロドの育て親ビルボ・バギンズらによるドワーフの故郷を取り戻す大冒険開幕。見所は何よりビルボと二重人格の珍獣ゴラム“スメアゴル”のヤリトリ。ナゾナゾに悩むスメアゴルの表情、いとしきしと「落としちゃった」で焦るスメアゴルの姿オモシロすぎ(笑)。あの荘厳な主題歌に意外なる歌詞づけ。本シリーズに比べるとキャラ立ちが弱いのは否めません。 [映画館(字幕)] 6点(2012-12-19 01:12:08) |
1242. イル・ポスティーノ
ネタバレ 朴訥な郵便配達夫と共産党大詩人の出会い。イタリア漁村の風光明美を舞台として素朴でのんびりした物語がゆったり綴られています。そして悲劇の結末…切ない友情。 [DVD(字幕)] 6点(2012-12-17 01:28:29) |
1243. ファミリー・ゲーム/双子の天使
ネタバレ まだ子役のリンジー・ローハンが一人二役で熱演する双子姉妹、その二人が離婚した両親の寄りを戻そうと入れ替わり立ち替わり奔走する家族コメディドラマ。設定アイデアは斬新ですがコメディ調がかったるく後半失速です。 [DVD(字幕)] 6点(2012-12-15 22:32:37) |
1244. ニューヨークの恋人(2001)
ネタバレ 2012.12.15 1度目観賞。 125年の時を越えたSFラブコメ。若き頃のヒュー・ジャックマンが演じるのは気品ある貴族、彼はやはりワイルドなタフガイでないと。設定は斬新ですがポイントの演出が弱いですね。 2025.5.19 約12年半ぶり2度目。DVD観賞。 長い時を駆けたオイラ、現代に降臨してCM制作スタッフのアタシと恋に落ちる。仕事で昇進して今の生活も悪くないんだけど、恋のために未来である過去に跳ぶアタシ。何だか藤木直人ぽい若い頃のヒュー・ジャックマンがイケメンの貴族を好演。決してワイルドな熱演だけではないぜ。斬新な設定の恋愛を受け入れられた。良作に格上げ。 [DVD(字幕)] 7点(2012-12-15 01:24:56) |
1245. 007/スカイフォール
ネタバレ 数年ぶり3度目観賞。シリーズ生誕50周年記念作、第23弾。もはやただのドンパチアクションではない濃厚なサスペンスドラマが展開される。冒頭のスーパーアクションの末の「007落下」より謎の復活。長崎・軍艦島で不気味な存在感を放つハビエル・バルデム怪演のシルヴァ登場シーンでは、今回お預けと分かっていても思わず“アレ”を夢想。今作のボンドガールは歴代最高齢となるМ、イカすボンドカーにてドライビングデート。故郷スカイフォールにて史上最恐の敵と史上最大の戦いへ。ボンドカー大破、ボンドハウス全焼。そして007無二の上司にして母親とも言えるМ、ボンドの腕の中で眠る…。ジェームズ・ボンドの出自に迫る貴重な作品。良作。 [映画館(字幕)] 7点(2012-12-12 01:06:36) |
1246. スーパー・チューズデー ~正義を売った日~
ネタバレ 息詰まる米大統領予備選攻防の裏で暗躍するマフィア顔負けのきな臭い陰謀と裏切り。ただ一つのミスも許されぬ鋭い言葉のナイフと駆け引きの応酬。影のある表情で演技に深みを見せるライアン・ゴズリング。政治的内容より人間ドラマに比重を置いた良作。 [DVD(字幕)] 7点(2012-12-08 22:55:32) |
1247. 脱出(1944)
ネタバレ 第二次大戦下、ドイツに占領されたフランスからの“脱出”。意外と小柄ながらも存在感あるハンフリー・ボガート主演、愛想なくぶっきらぼうだが我が道を往く船長を好演。ヌけたアル中の相棒は愛すべきキャラです。 [DVD(字幕)] 6点(2012-12-08 22:42:53) |
1248. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
ネタバレ 数年ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。いきなり前作から14年の時がぶっ飛び崩壊した世界、さらなるフォースインパクトを防ぐため彼らはエヴァに乗り戦う。美しいアニメ映像は良いんだけど、ぶっ飛んだ展開に評価は難しい。まあ、観衆を置き去りにしてる時点で高い評価は付けられねえな。駄作。 [映画館(邦画)] 5点(2012-12-08 21:14:55) |
1249. リプレイスメント
ネタバレ ひと癖もふた癖もある問題児軍団を率いるのはクールなクォーターバック。お決まりの酒場での大乱闘シーン、チームがプレーオフに進みキアヌはチアガールをゲットしてハッピーエンド、ベタな筋書きですが楽しめました。細身でニヒルなイメージのキアヌがビルドアップしタフな熱血漢を好演。ハックマンも闘将監督を熱演。 [DVD(字幕)] 7点(2012-12-08 20:58:55)(良:1票) |
1250. レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
ネタバレ 観る順番を間違えたため前作「デスぺラード」を観て数日ぶり2度目の観直し。前作から8年後公開の続編。メキシコの生ける伝説・マリアッチがお国と殺された妻子の復讐のためタフに戦います。アントニオ・バンデラス、サルマ・ハエック、ジョニー・デップ、ミッキー・ローク、ウィレム・デフォーら豪華キャスト共演。グラサンで覆う目から血を流し4本の腕を持つという特異な風貌で異彩を放つジョニー・デップ。黒幕の包帯男はまるで「るろ剣」の志々雄です。 [DVD(字幕)] 6点(2012-12-08 20:25:17) |
1251. カジノ
ネタバレ ラスベガスのカジノを取り仕切る腰の据わった総支配人をデニーロ、暴力団を早口で極悪面のジョー・ぺシが熱演。カジノと暴力団の繋がりは持ちつ持たれつ、グロくてきな臭い裏社会の実情がよく描かれていました。後半は見るに堪えないほどにドロドロした夫婦ゲンカと不倫が中心。後味の爽快感はありません。 [DVD(字幕)] 7点(2012-12-08 00:48:51) |
1252. ディープ・インパクト(1998)
ネタバレ その碧い瞳に吸い込まれそうなティア・レオーニ出演のSFパニック大作。パニック状況下において家族や知人との絆の大切さを再認識する人々。隕石を爆破し命を懸けて地球を救った宇宙飛行士たち。ありきたりなSF設定ですが切ない人間ドラマで意外と良作です。 [DVD(字幕)] 7点(2012-12-06 19:06:54) |
1253. 人生の特等席
ネタバレ 「グラン・トリノ」での俳優引退宣言から一転、クリント・イーストウッドが主演するのは頑固で娘と疎遠になったメジャーリーガー老練目利き。そのドラマに見入ったけど娘と若手スカウトマンの恋愛要素が強く、終盤で一気に全てが好転する唐突な展開に拍子抜けしました。娘役のエイミー・アダムスはホームラン打って大車輪、マスクかぶって豪速球をキャッチング、マウンドに詰め寄りテスト投手を励ますなどちょっとやりすぎですね。素材がいいだけにもったいない作品になってしまっています。 [映画館(字幕)] 6点(2012-12-05 00:33:12)(笑:1票) |
1254. 私が、生きる肌
ネタバレ 巨匠ペドロ・アルモドバル監督の「女性賛歌」ミステリー。強姦に始まり、性転換手術と遺伝子投入の極秘人体実験、偽りの愛、復讐の惨劇、母の元へ帰還。狂おしいほどに深い愛憎。現代の医学が進歩するとこのような物語が実現してしまうかもしれないですね。なんとエロくてグロくてエグい。 [DVD(字幕)] 7点(2012-12-01 23:18:40) |
1255. 大帝国行進曲
ネタバレ 購入DVDで観賞。 探し回った結果、まさかの本屋で見つけたレアな1933年米アカデミー作品賞受賞作。ボーア戦争、タイタニック号沈没事故、第一次大戦、世界恐慌と激動に満ちた時代を生きた英国の一家。彼ら共に波乱の時代を追体験できます。英国への愛国心がしみじみ伝わってきました。 [DVD(字幕)] 6点(2012-12-01 00:44:56)★《更新》★ |
1256. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
ネタバレ 久々の約9年ぶり2度目観賞、「ホビット」新シリーズ開幕に向けての復習。「愛しきしと」指輪をめぐる壮大なファンタジー大作第2弾、4時間近い拡大版。フロド、サム、そして二重人格の奇妙な珍獣ゴラム“スメアグル”の旅。人間、エルフ、ドワーフ、エント(木)が協力してオーク(モンスター)と戦う大攻城戦、そのスケール感と映像美は圧巻です。前作より短いとはいえ20分に及ぶエンドロールは長~~い。 [DVD(字幕)] 6点(2012-11-21 00:24:40) |
1257. エネミー・オブ・アメリカ
ネタバレ 「ミッション・インポッシブル」のウィル・スミス版。狭まるデジタル完全包囲網の中で孤軍奮闘。ジーン・ハックマンの助力を得て決死の追跡戦を切り抜けていきます。最後は両者相討ちで悪者を一網打尽。 [DVD(字幕)] 6点(2012-11-19 00:25:13) |
1258. 明日に向って撃て!
ネタバレ 紛れもない西部劇代表作の一つ。強盗団が主役のアウトロー的西部劇。実在の「壁の穴強盗団」を2大俳優が好演。名曲を背にポール・ニューマンがキャサリン・ロスを乗せて自転車で颯爽と駆ける、名シーン。印象的なボリビアでのラストカット、名コンビの最期を敢えて見せず殺陣の中にも希望を持たせています。ハチの巣になった「俺たちに明日はない」の結末とは対照的。 [DVD(字幕)] 7点(2012-11-18 21:51:33) |
1259. 俺たちに明日はない
ネタバレ 実在のボニーとクライドによる強盗旅行を追体験できるアクション・ロードムービー。何よりもあのラストシーン、無数に放たれた銃弾を浴びてハチの巣になる二人が衝撃的です。悪党が逃げ切ることはできない、まさしく悪党に明日は有り得ないのです。 [DVD(字幕)] 7点(2012-11-17 23:09:38) |
1260. ドライヴ(2011)
ネタバレ 多くを語らないクールでニヒルなドライバー。寡黙さに秘めた凶暴性、優男イメージのライアン・ゴズリングが影のある難役を意外と好演していたと思います。残虐なバイオレンスと静かな間合い、その対比が絶妙でした。映画館で観たかった良作です。 [DVD(字幕)] 7点(2012-11-17 00:59:45) |