Menu
 > レビュワー
 > トナカイ さんの口コミ一覧。7ページ目
トナカイさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 229
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 生徒「先生!トナカイが最近忙しさを言い訳にしてレビューを書きません!!」
先生「なに~?それは困ったの。しかしまぁ本人も自覚しているようじゃし、気長に待ってあげるのが一番じゃろう。焦らず待っていなされ。フォッフォッフォッ・・・」
(「トナカイと賢者の石」)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  記憶の旅人 《ネタバレ》 
oliasさんと同じく、みんなぼそぼそしゃべりすぎです。最後、マッゾが屋根から落ちる瞬間に、看護婦らしき人は何もせず、見てるだけというのもありえないし。バーニーがキャシーに「ぼくが君のことを忘れたら、全部話してくれ」と言うシーンだけちょっと感動したけれど、他は単調すぎてつまらなかったです。
5点(2005-01-25 23:30:34)
122.  北の零年 《ネタバレ》 
確かに、スケールの大きさや吉永小百合らの演技は素晴らしいかもしれません。しかし、話の中に救いがなさすぎる。竜之介は死んでしまうし、竜之介の母親も夫を捨てて倉蔵と結婚してしまう。大事にしていた田畑はいなごに食われ、帰りを心待ちにしていた小松原も志乃を捨てていったことが分かる。志乃を悲劇のヒロインに仕立て、そのヒロインに同情を集めることで、感動を得ようとしているのが見え見えだ。しかし、さらに許せないのが、最後をハッピーエンドとしてしめくくっていること。結局は何の解決もしていないのに、音楽で感動をあおっているのには閉口する。ドラマという設定を見直し、もっと素直に製作すべき。
4点(2005-01-24 20:29:00)(良:1票)
123.  メロディ・タイム
これはよかった!!こんなに素晴らしいディズニー映画があったなんて。音楽も素晴らしい。ストーリーもすてき。特にジョニーアップルシードの話は最高です!!ディズニー映画好きはもちろん、ちょっと最近の映画に疲れたという人たちにも見てもらいたいです。そんじょそこらのアニメ映画より、ずっと心に響くと思います。
9点(2005-01-21 23:21:42)
124.  ムーラン・ルージュ(2001)
最後がつまらない!!特に感動もなかった。
7点(2005-01-21 23:16:08)
125.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
これはすごくよかった!久々にあたりでした。最初は堅苦しい映画と思ってたけれど、全然違いました。これでコンテストに出られなかったり、優勝できてなかったら泣くけど。
9点(2005-01-21 23:12:50)
126.  パウダー
最後はいいけれど、中間がほんと疲れた。下の方たちのおっしゃるとおり、いろいろ詰め込みすぎて、消化し切れてないです。何が言いたいかも分からないし。
4点(2005-01-21 23:07:56)
127.  ラン・ローラ・ラン
普通でした。途中で飽きてしまって。すいません。
5点(2005-01-16 21:08:48)
128.  レオン(1994)
完全版を見ちゃうと物足りないです。
9点(2005-01-16 21:06:37)
129.  ホーム・アローン3
いや、いいと思います。これはこれで。
7点(2005-01-16 21:03:39)(笑:1票)
130.  ニューヨークの恋人(2001)
ラストの続きは、制作者側が怖くてかけなかったんじゃないか?って気もしますけど、細かいこと気にしなきゃ楽しく見られますね。泥棒を馬で追っかけるシーン、笑った!!
8点(2005-01-16 21:00:25)
131.  ロッタちゃんと赤いじてんしゃ
はじめてのおつかいの方を先に見てしまったんですけど、こっちの方のロッタちゃんは生意気すぎてかわいげがないというか、なんというか。でもそれをふまえて、はじめてのおつかいのロッタの、わがままを言う部分をあえて少なくして、成長を感じさせようとしたのなら、この監督もリンドグレーンもすごいですね。
7点(2005-01-16 20:49:38)
132.  ロッタちゃん はじめてのおつかい
これは、演技がどうとか話がどうとかを言うんでなく、純粋に楽しむために作った映画なんだと思う。映画館で見るほどのもんじゃないといったらそこまでだけど、一度子供にかえって、批評するしないは抜きにして見るのがいいんじゃないかな。なんて、言ってる自分もまだ子供。映画の世界を理解するにはまだまだの人間です。そんなやつの独り言だと思って聞き流してください(^^;)
8点(2005-01-06 19:59:25)
133.  アット・ファースト・サイト/あなたが見えなくても
最後に感動した!期待しないで見たから、結構良かったな。
7点(2005-01-04 19:40:24)
134.  愛という名の疑惑
平凡な精神科医が美人姉妹の陰謀に巻き込まれていくサスペンス、って映画の紹介に書いてたんじゃぁ、もう見る意味ないじゃんかよ・・・
4点(2005-01-04 19:28:16)
135.  点子ちゃんとアントン
ストーリーも音楽もいいのに、声優の下手さが雰囲気をぶちこわしてます。なんであんなに一本調子なんでしょう。最後の点子の言葉だって、本当はすごく重みがあるのに、とってつけたようで不自然になってしまう。私には、この言葉余計に感じました。とまあいろいろかき立てたけれど、その他はとても良かったので、七点。
7点(2005-01-04 19:20:20)
136.  スリーピー・ホロウ
面白かったです。恐怖感がストーリーを邪魔してない。よくホラー映画で「怖かったことしか覚えてない」って人がいますけど、あれとは違いますよね。あと、ジョニーがハイドに似てた気がした。。。
8点(2005-01-01 20:07:04)
137.  ノッティングヒルの恋人
アナがなぜあれほどにビルに惹かれたか分かりにくいという欠点はあるものの、ビルの人間味や周りの人間関係をうまく取り入れてまとめている。好き嫌いの問題もあると思うけれど、いいと思います、この作品。
7点(2005-01-01 20:00:04)
138.  I am Sam アイ・アム・サム
これ!という感じの良かったシーンというものはないんだけど、見終わった後とても優しい気持ちになった。映画はこうでなきゃね。
8点(2004-12-29 19:48:40)
139.  偶然の旅行者
「旅」と「主人公がもう一度誰かを好きになる」というテーマがうまく調和しておらず、不自然です。特に最後の場面に至っては無理やりこじつけたよう。これといった見せ場もないし、見ている間ずっと退屈でした。私がもう少し大人になれば、この作品の良さが分かるのでしょうかね。
5点(2004-12-27 17:53:33)
140.  パラサイト
面白かったし、最後がすっきり終わって良かったと思うけど、今ひとつ緊迫感に欠けていたかも。
8点(2004-12-14 23:06:45)
010.44%
100.00%
200.00%
331.31%
483.49%
52611.35%
62812.23%
75724.89%
85624.45%
94017.47%
10104.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS