たんぽぽさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 767
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
007が観られて本当に嬉しい。  本作はダニエル・クレイグさんのボンドでは一番面白かった。 組織の人ではなく、ボンド自身の物語なのが良い。 任務ではなく、自分のやりたいように進んでいく。 そして本当の自分を貫いていったと感じた。  カーチェイスも見応えあり。 いっぱいあったが、ドキドキして楽しめた。  残念だったのはクリストフ・ヴァルツさんのシーン。 片目でも説得力抜群。 ちょっとで終わったのが、もったいなく思う。  次回作では本作からどう繋げていくか、お手並み拝見。
[映画館(字幕)] 9点(2021-10-09 21:35:11)
122.  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
原作未読。 テレビアニメシリーズにはとても感動しました。 本作にもアニメシリーズの質を期待しましたが、その点では今一つ。  しかし、煉獄さんの魅力たっぷり、心意気は私のハートもぐいっとつかまれました。 かっこよかった。 煉獄さん中心に掘り下げて欲しかったです。  でも、コロナ禍において明るい話題を提供してくれた、本作の功労は大きいと思う。
[地上波(邦画)] 7点(2021-10-09 21:13:24)
123.  七つの会議
どの登場人物にも気持ちが入って、ドキドキしながら観る事が出来た。  野村萬斎さん迫力満点、思わず応援してしまった。 及川光博さんの気の弱いキャラクターにクスクス。 藤森慎吾さんや世良公則さんなど、個性的な脇役も良かった。
[インターネット(邦画)] 8点(2021-09-18 21:53:53)
124.  シャン・チー/テン・リングスの伝説
アクション凄かった。 切れがいい、どうなってるのか見やすい、ワクワク。 ケイティがびっくりした序盤のシーン、音楽も良くハラハラ。  ただ、私にとってはイケメンが足りない。 シャン・チーが荒川良々さんに見えたけど、そうであれば真面目じゃなくて笑えたら良かったのに。  次回作は、シャン・チーの人間的魅力が増していますように。
[映画館(字幕)] 7点(2021-09-09 20:30:43)
125.  ゴジラvsコング
ゴジラの登場シーンがたくさんあり、とても満足。 劇場ならでは、大音量で、雄叫びも効果音も私に迫ってくれました。 涙出そうだった。 嬉しい。  ゴジラが好きだよ!!と心の中で叫びました。
[映画館(字幕)] 8点(2021-09-08 15:27:50)
126.  ブラック・ウィドウ(2020)
コロナ禍の前、予告編を幾度も見た「ブラック・ウィドウ」 やっと劇場で観る事が出来た。 こんなに時間がかかるとは思っていなかった。  ついに劇場で観られた嬉しさもあり、点数は甘めです。 何と言ってもスカーレットさんはカッコいい。 痺れました。 カッコつけてると、突っ込まれる脚本にクスクス笑えましたし。  予告編でも出ていた姉妹の戦い、アクションのレベル高い。 他のアクションも見ごたえありました。  そして、レイチェル・ワイズさんさすがの演技。 母子のやりとり、名優同士の存在感と説得力がとても良かった。  アベンジャーズ作品でのシーンを思い出し、じーんとし、ウルウル出来た。
[映画館(字幕)] 8点(2021-07-20 21:42:43)
127.  クルエラ
悪女ふたりに心を奪われました。 もう、最高にワクワク! 音楽が良い、ファッションが素敵、画面が豪華。  久しぶりの劇場鑑賞でストレス解消できた。 しみじみと、どっぷりと作品に浸れました。 吹き替えで鑑賞、柴咲コウさんの低い声がぴったりではまり役だと思う。  マー〇ョさまに仕えるワル〇ー、グロッ〇ーもコミカルで笑えた。 新聞記者の女性もキュートで気に入りました。  悪い事悪い人は、本当に魅力的。
[映画館(吹替)] 9点(2021-06-18 20:44:39)(良:2票)
128.  ピンポン
観よう観ようと思い、なぜか観ていない作品ってありませんか? 本作がそれ。  ペコもスマイルもドラゴンもオババも良かった。 みんなはまり役。 弾けていきが良い。  なんだコイツ!というキャラの見せ方が秀逸。
[インターネット(邦画)] 8点(2021-06-09 14:30:08)
129.  ヲタクに恋は難しい
いやこれはヒドイ。 中途半端にヲタクを扱わないで欲しい。  頑張っていた高畑充希さんに4点。
[地上波(邦画)] 4点(2021-04-30 20:58:32)(良:1票)
130.  宝島(1950)
ジム少年のいじらしさ、可愛らしさが良かった。 それと同じぐらい、ジョン・シルバー役のこってりした演技が光った。 本音のやり取りを体当たりで演じている、船員たちにもひき付けられた。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-16 20:39:26)
131.  ムーラン(2020)
私がほほぉと楽しんだところは乗馬アクションです。 乗馬が上手い人は乗りこなしているだけで美しい。 くるっと回って乗りなおすアクションも痺れた。  しかし、本作の見どころはそこじゃないはず。 楽しもうと努力してみましたが、真面目すぎたのか、もうひとつの印象。  私が劇場で観ていたのに、本作はiPadで鑑賞したからかもしれません。 音楽と効果音はかなり違いますよね。
[インターネット(吹替)] 5点(2021-03-13 16:02:49)
132.  アナと雪の女王2
映像はとても綺麗だったし、歌も素晴らしかった。  しかし話しが分かりにくく、もやもや。 特に両親の出会いや心情を語って欲しかった。  馬の走る姿は秀逸。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-01-16 14:57:10)
133.  スーサイド・スクワッド
ハーレイ・クインを見たな~。 カッコ良かった。 いさぎよい。  でもそこだけの作品。 悪人がチマチマ善人やっても、ちっとも面白くないのが分かりました。
[DVD(字幕)] 3点(2020-11-30 11:26:26)
134.  燃える大陸(1951)
ストップモーションアニメが好きなので鑑賞。 首長流が怒ったところが可愛い。 おもちゃ動かした程度のゆるさが魅力でした(笑)  俳優さんたちはロッククライミング頑張ったと思う。
[DVD(字幕)] 3点(2020-11-30 11:13:09)
135.  スパイの妻《劇場版》
NHKラジオの監督インタビューを聞き、興味が沸いて鑑賞。 蒼井優さん、見事に大正時代の女性になりきっていた。 監督の光と影の演出も見事でした。 とても綺麗。  そしてこの視点からの反戦も、ああ、そうだねと納得。 私は母から中国での出来事を聞いていたが、知らない日本人には知るきっかけになると思う。 自国の過去を知り、自分が聡子だったら?と考えたいと思う。
[映画館(邦画)] 8点(2020-10-24 14:59:44)
136.  イップ・マン 完結
ああ、完結したなとシリーズ終わりにしみじみする。 他作はTV鑑賞だったので、劇場で観られて嬉しい。 セットも美しかった。 そして何よりカンフーアクションが素晴らしく、ため息ばかり。 ドニーさんを中心に出演者の温度が高い。 カンフー愛をこれでもかと熱く語ってもらえた。  ストーリー、にあれ?と突っ込みどころいっぱいですが(笑) カンフーアクションとイップマンの一途さに、これもありだなと思えます。 アメリカ人役の方たちの動きもキレキレでしたし。  これからも体を張ったアクション、質の高いものを観たい。 これからのカンフー作品に希望を持てた、一作。
[映画館(字幕)] 8点(2020-10-05 17:13:20)
137.  TENET テネット ネタバレ 
久しぶりに劇場鑑賞した喜びもプラスされ、面白かった! しかしさて、どこがどう?だったかさっぱり言い表せない(笑) これが「考えるな、感じろ。」と言う事か。  音楽と効果音は最高にクールだった。 そして、主人公の戸惑いに観客を感情移入させ、惑わせる。 こちらの思考回路を逆行させたり迷わせたりが、監督のやりたい事かもと感じた。  ノーラン監督には、これからも一筋縄ではいかない作品を作って欲しい。
[映画館(字幕)] 7点(2020-10-05 16:56:42)
138.  ジャスティス・リーグ(2017)
ワンダーウーマンの活躍が光る。 DCに思い入れが薄いためか、お話しが分かりにくい。 スーパーマン好きかどうかで、楽しさが違うと感じた。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-09-19 12:01:02)
139.  ワンダーウーマン
ガル・ガドットさんのダイアナは最高! 美人でセクシーなのに一途で真面目。 女性から見ても好感度大だし、申し分なし。 おのぼりさん的な天然さにも、頑張れ頑張れと応援してしまう。  そしてクリス・パインさんの健気さ、抑えた中にも愛がにじみ出る演技。 好きだなぁ、脇で支える男性。 キューンときちゃいました。  設定の説明など突っ込みどころは沢山あるが、後半感動したので許しちゃいます。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2020-09-12 12:10:37)(良:2票)
140.  キングダム(2019)
原作未読。 評判どおり大沢たかおさんの王騎、威厳あり大きさを感じました。 山崎賢人さんの信は勢いあってアクションの切れも良し、グイグイきて心地よかった。 続編にも期待したい。
[地上波(邦画)] 8点(2020-09-12 11:52:49)
010.13%
110.13%
240.52%
3192.48%
4354.56%
5769.91%
610814.08%
714418.77%
817622.95%
913417.47%
10699.00%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS