1401. ヴァージン・スーサイズ
期待したほどでもなかったかな.. [DVD(字幕)] 5点(2006-06-16 12:09:51) |
1402. タッチ(2005)
実は、あだち充の大ファン..(あだち充作品を読みたいがために未だ、週刊サンデー愛読) 原作コミック完集..なので冷静に評価できないかも..って言うより、誰が観ても..こんなショボイ脚本で映画化するなー!(怒) って思うに違いない.. アニメもゴミのような出来だったので、実写なんて、、と観るつもりはさらさら..でも、監督が、あの「ジョゼと..」の監督であることを知り、観ることに..脚本がこの程度なら、誰が撮っても一緒ってことですか..ガッカリ.. あだち充ワールドは、独特の“間”と“台詞回し”の絶妙なバランスが特徴..全く再現出来ていません..しかも、演出がクサイ..大人が観るには堪え難い内容でした... [DVD(邦画)] 0点(2006-05-31 14:44:18) |
1403. メゾン・ド・ヒミコ
「ジョゼと..」が良かったので、かなり期待して観たのですが..身障者の次は“ゲイ”ですか..世間から疎まれ閉塞感の強い世界を..作品の舞台にするのが、監督は得意なんでしょうか..「ジョゼと..」のように分かりやすい内容ではありませんでしたが..時に微笑ましく..切なく..父と娘..男..女..様々な人間模様をリアルに描いています..しみじみと何か訴えてくるような..平凡な人生を送っている者に人生を考えさせてくれる作品..監督の才能を感じます.. オダギリジョーはどんどんイイ役者になりますね~(雰囲気がすごく好きです..) [DVD(邦画)] 6点(2006-05-29 14:42:36) |
1404. エターナル・サンシャイン
予備知識なしに観たので..この手の作品(変化球)とは知らず..途中で戸惑いはしましたが、なかなか良くできていて面白かった..ドラマとして、それほど劇的ではないが..男と女の理屈では説明できない関係を描きたかったのだとすると..上手く描ききっているのでは..ないでしょうか... [DVD(字幕)] 7点(2006-05-29 14:36:46) |
1405. 超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~
映画として! 物語として! 観る価値なし!! 幼稚な 脚本 & 演出 ..レベル低すぎ... [DVD(邦画)] 0点(2006-05-29 12:18:41)(笑:3票) |
1406. THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
ネタバレ TVシリーズで描ききれなかった最後を、新たに創り直し完結編として公開された本作..ちょー難解ストーリーが特徴の本シリーズですが..未だ解説無しには全く意味不明の終盤&結末..そこが魅力と言えば “最大の魅力”..かな..(コアなファンが多い理由) でも、1つの作品(物語)として、これだけ解説的な演出を省くのは如何なものか..これをいきなり理解しろと言われても..どう足掻いても凡人には無理!観ている者に対して作品を理解させるのは、作者の義務!です..垂れ流しのTVじゃなく、仮にもお金を払って観る “映画” なんだから..ただ、作品全体(TV含む)としては、ツッコミどころは有るにせよ、それを差し引いても、この世界観、発想 (想像力) はスゴイ!さらに映像表現に定評のある監督ですが、使徒との死闘で見せる、スピード感、周りの物理的描写は 秀逸!作画のレベルの高さを改めて認識させてもらいました~.. しかしながら、“人類補完計画”ってのが、まずかった~ 人としての人格、人類の存在意義、それらを無視してでも実行する 目的 (理由) に “説得力” がまるで無い..作品の謎解き(核)となるものがあれじゃ~ねぇ~いくら周りにごちゃごちゃとメッセージを並び立てても..説得力が無いから “虚しい” だけ..ラストも共感どころか..???..結末は作品の善し悪しを左右する大事な要!そこをちゃんとまとめないと..全てが台無しに.. 名作と呼ばれる作品には、結末のすばらしさ(鮮やかさ)が必ず備わっています..TVシリーズの出来が良かっただけに、残念... [DVD(邦画)] 5点(2006-05-24 14:45:54) |
1407. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
ネタバレ 映画としては 最低!です..話の途中で切っちゃ~いかんだろうー!一応それなりに完結してから、次作へ..ならともかく..ブチっと切って、はい、次回お楽しみに!ってのは..お金払って観てるんだから..それが出来ないんだったら、公開延期でしょ!!...(スター・ウォーズがこれやったら、アメリカなら暴動が起きるよ、きっと...) [ビデオ(邦画)] 2点(2006-05-24 14:43:14) |
1408. 蝉しぐれ
「たそがれ清兵衛」クラスを期待していたのですが..がっかり..肝心な場面でTVドラマぽい安易な演出..ツッコミたいところもチラホラ..もっとレベルの高い作品に仕上げてほしかった..映画なんだから... [DVD(邦画)] 4点(2006-05-12 14:44:10) |
1409. サウスパーク/無修正映画版
サウスパークを初めて観たのですが..下ネタ満載、お下品そのもの..でした.. [DVD(字幕)] 1点(2006-05-12 12:37:42) |
1410. TAKESHIS’
難解ですね~ 本人も認めてるし..ただ、映画を好き勝手に撮らしてほしいとスポンサーに懇願して創ったらしい..「座頭市」で儲けさせた褒美として... [DVD(邦画)] 1点(2006-05-12 12:24:37) |
1411. ビバリーヒルズ・コップ2
前作より、(金はかかってるけど) ちょっと落ちるかな.. [映画館(字幕)] 5点(2006-04-24 12:19:13) |
1412. 南極物語(1983)
誰もが知ってる、名作「南極物語」..ず~と敬遠していましたが、最近TV放映されたものをやっと観ることに.. 微妙な作品でした..感動しそうでしない..ドキュメンタリー風かなと思えば、フィクション部分も多々あり..ちょっと期待ハズレ..かな... [地上波(邦画)] 3点(2006-04-06 12:35:53) |
1413. リング0 バースデイ
駄作のリング2ではなく、リング1寄りの作品だったので、取り敢えず良かったが..作品としては、平凡.. [ビデオ(邦画)] 4点(2006-04-04 12:34:00) |
1414. リング2
駄作になっていた..理屈(科学的根拠)が先行し、恐怖という意味でも前作の絶妙なバランスの良さとは比べようもないほど、ダメダメ... [DVD(字幕)] 2点(2006-04-04 12:25:37) |
1415. 亀は意外と速く泳ぐ
おバカ映画としては..普通かな..脚本が中途半端と言えば中途半端..演出も悪い訳ではない..が、脚本次第でもっと面白く創れたかも.. 最後までスズメの旦那が出てこなかったのが少し気になる..(スウィングガールズでちょっとだけ上野樹里のかくれファンになった私としては..) [DVD(邦画)] 4点(2006-03-29 12:32:57) |
1416. 私の頭の中の消しゴム
話題作で尚且つ泣けると聞いていたのでかなり期待して観ました..が、出来としてはそこそこ~ (まじめに創ってはいるんだけど..) 予備知識を入れずに観たので中盤あたりまでは楽しめたかな..母親の伏線なんかは上手かったし..でも予告編やあらすじを知ってて観ると面白さも半減でしょうね~ ストーリー設定などは新鮮さを感じられますが、題材が題材だけに私の涙腺のツボではなかったようです... [DVD(字幕)] 7点(2006-03-29 12:20:23) |
1417. NANA
ネタバレ 評判が良かったので期待して観たら..意外や意外、結構良かったです~.. 原作は知らないけど映画として脚本がイイですね~ 上手くまとまっていて..ラストも good! 浮気がバレてナナが啖呵を切るシーンはちょっとホロっときたかも.. 難を言えば、登場人物のキャラや人間関係が分からないまま、あの序盤のぎこちない間と台詞回しは違和感があったし..残念なのはライブ音響、いかにも音だけ拾ってますって感じが最悪..今時カーステでもライブモードでライブ感出せまっせー.. よって -1点 ... [DVD(字幕)] 8点(2006-03-23 16:54:09) |
1418. バカヤロー!2 幸せになりたい
個人的に好きです..この手の作品... [地上波(邦画)] 6点(2006-02-10 12:25:29) |
1419. 四日間の奇蹟
良くは出来ているんだけど..何か物足りない..気がします.. [DVD(字幕)] 6点(2006-01-31 12:13:32) |
1420. 頭文字D Third Stage
シリーズの続きなのでファンは観ない訳にはいかないでしょ~..本作を単品として評価すると7点くらいかな..“インベタのイン”にはびっくりさせられたけど..私は漫画(原作)を読まずにアニメしか観ていないので、このシリーズを最初に観たときはかなり新鮮に映りました、ストーリー/演出がすごくイイ!間違いなく良作です!シリーズトータルでは、9点!は付けてもいいくらい..基本的に形は変われど昔で言う“スポ根”ものなんですよね~ とにかくアツイ!! [DVD(字幕)] 7点(2006-01-27 17:04:01) |