1521. レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
「リバー・ランズ・スルー・イット」にちょっと似てますね~ “恋愛”と“戦争”を付け足した感じ..出来としては可もなく不可もなく... [DVD(字幕)] 5点(2005-06-22 12:12:08) |
1522. あなたにも書ける恋愛小説
まぁ~普通の出来ですね~ 恋愛小説を絡めての展開は目新しいけど..映画としてはちょっと短めで、展開が淡泊だったかな... [DVD(字幕)] 5点(2005-06-22 10:11:39) |
1523. 狼たちの午後
アル・パチーノの演技は良いけど..映画として..かなりイマイチ..何も感じないし、面白味もない... [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-21 16:54:07) |
1524. 荒野の用心棒
オリジナルがあるので、評価としては..普通です~ (許可無くパクったらしいけど..) [ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-21 16:49:28) |
1525. ブラッド・ワーク
まずまずですかね~ 取り敢えず合格点!です~ [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-21 14:42:38) |
1526. 夕陽のガンマン
名作と言うことで、観ることに..確かに脚本は凝ってましたね~(意外に..) 当時としては、かなり良い出来だったのでは... [DVD(字幕)] 6点(2005-06-21 12:35:15) |
1527. この森で、天使はバスを降りた
期待以上に良かったです..欲を言えば、後半のクライマックスあたりにもう一山ほしかったかな..でも、しみじみとした良作でした... [DVD(字幕)] 8点(2005-06-21 12:24:05) |
1528. Mr.インクレディブル
期待が大きかったせいか、ちょっとがっかりです..ストーリー設定に無理があるし..全体を通してシリアス路線..そのわりにはストーリー展開が淡泊..子供向けにはそれで良いのだろうけど... [DVD(字幕)] 5点(2005-06-21 12:03:49) |
1529. オルゴール
TVで受けが良かったから..映画創ってみました、って感じの作品..出来はごく普通... [映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 12:32:53) |
1530. 英二
今度は!面白いかな?って観に行ったら..ガッカリ... [映画館(邦画)] 4点(2005-06-17 12:26:50) |
1531. サルバドル/遥かなる日々
プラトーンで監督のファンになり、本作を観たのですが..期待ハズレでした... [映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 12:23:56) |
1532. 就職戦線異状なし
ショボすぎる..この邦題使って何だこりゃ..「西部戦線異状なし」に対して失礼だ!... [地上波(邦画)] 0点(2005-06-16 12:17:33) |
1533. キャノンボール
あれは、中学生だったかな..車が激走するというだけで、楽しみにして観てました..でも、ぜんぜん面白くなかった..期待を裏切られたのを良く覚えています..今でもアメリカンコメディーは苦手... [地上波(吹替)] 1点(2005-06-09 18:48:01) |
1534. どついたるねん
私的に大好きな作品です..赤井英和の初々しさ..そのまんま地で行っているかのような物語.. 今思えば当時、恥ずかしながら本人をまったく知らずに観た覚えがあります..(役者にしては、イイ身体、イイ動きしてる..って思ったものです..) [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-09 18:36:08) |
1535. ワイアット・アープ(1994)
かなり期待していたのですが..期待通りの “盛り上がり” “感動的なドラマ” は無く..だだ淡々と進むだけ..事実を忠実に描いているからなのか... [ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-09 18:26:06) |
1536. ウォリアーズ(1979)
遥か昔、TVで観て衝撃を受け、ずーと再観したかった作品..やっとDVDで鑑賞..う~ん、これほど最初の印象と掛け離れているとは..(まだ子供だったんだな..) 今となっては、物語が単調、アクションシーンも普通..稚拙とまでは言わないが、残念ながら..4点... [DVD(字幕)] 4点(2005-06-07 14:44:15) |
1537. 永遠の1/2
当時、何も知らずに観たのだか..かなり退屈だった... [映画館(字幕)] 1点(2005-06-07 12:19:59) |
1538. スモール・ソルジャーズ
それなりかな..ちょっとフィギュアが怖かったけど... [地上波(吹替)] 3点(2005-06-07 10:10:49) |
1539. ドラゴン危機一発
ネタバレ ブルース・リーさえ観られれば..満足..内容は気にしないで下さい..(壁が人型に抜けるシーンは、あまりにも有名..) [地上波(吹替)] 4点(2005-06-06 17:08:01) |
1540. ブルース・リー/死亡遊戯
中学生だった私は、リアルタイムで、超満員の映画館(立ち見)で観ました..思い出すと、なつかしい~ 当時の ブルース・リー人気 はすごかった..最近、BSで、まじまじと観てみました..う~ん、酷い..物語の体を成していない、お粗末な脚本..映像、編集、構成が、酷すぎ..最大の見せ場、クライマックスの決闘シーンも..なぜか、滑稽に見えてしまう..過去の作品と比べても、雲泥の差です..単なる、アトラクションに成り下がってしまっている..あの眼光鋭い殺気、オーラはどこにも無く..リアルさのカケラもない..動くブルース・リーが見れるだけで、ファンとしては満足なのですが..映画としては、とても残念な出来..無理矢理、物語として創るくらいなら、残った映像だけで(撮影風景などを交えた)、ドキュメンタリー映画として、上映すれば良かったのに..生身の ブルース・リー を観ることが出来るし、後世にちゃんと ブルース・リー伝説 を伝える事が出来る..本作のままでは、残念ながら胸を張って人に勧める事は出来ません..時代がそうさせたのか..プロデューサーが役立たず、だったのか..残念... [映画館(字幕)] 1点(2005-06-06 16:56:32) |