Menu
 > レビュワー
 > 000 さんの口コミ一覧。8ページ目
000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 35歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  M:I-2
トム・クルーズのトムによるトムのための映画。
4点(2004-01-10 23:13:48)
142.  ミッション:インポッシブル
「不可能な作戦」というタイトルとは矛盾して全部成功させますね。他にとくに文句をつける部分はないし・・・・・。
8点(2004-01-10 23:13:19)
143.  ミッション・トゥ・マーズ
超典型的なSFとして、今のSF風潮に流されずに古典的なSFを貫き通したことを評価し7点。
7点(2004-01-10 23:12:51)
144.  ミクロキッズ
ミクロになると今まで見えなかったものも見えてきますね。
7点(2004-01-10 23:12:25)
145.  マルコヴィッチの穴
名前からしてすごい。超異色作。
7点(2004-01-10 23:11:36)
146.  マネートレイン 《ネタバレ》 
マネートレインといいつつ、強奪作戦実行までが長すぎる。しいていうならば、さいごの15分程度がスピーディーでよかったという所。
5点(2004-01-10 23:11:07)
147.  マトリックス リローデッド
アクション満載はいいんですけど、満載しすぎ。
6点(2004-01-10 23:10:39)
148.  マトリックス
このアクション映画ははっきり言って嫌いですね。ストーリー、設定は最高なのに。
6点(2004-01-10 23:10:18)
149.  マッド・シティ
のりがない。テンポが遅い。展開が消極的。
5点(2004-01-10 23:09:58)
150.  マタンゴ
発想は良いと思うのだが・・・・・・。
4点(2004-01-10 23:09:39)
151.  ブレイブハート
今この時代、「ロード・オブ・ザ・リング」「トロイ」「キング・アーサー」「パイレーツ・オブ・カリビアン」などの大がかりな合戦や戦闘シーン、あるいはアドベンチャー性にとんだストーリーの作品公開が目立っている。そして、そこの、このレビューを見ているあなた!最近のこの手の映画に退屈さやつまらなさを覚えませんか??YESと答える人もso-soもいればNOと答える人もいるでしょう。ぼくはしばしYESにさしかかったところでしょうか・・・。何故か?なぜならここ数年このような映画を立て続けにみて(決してあきてきているわけではありませんよ!)新しい感激や印象がないからです。手始めに「ロード・オブ・ザ・リング」で新しい鮮烈な印象を受ける。しかし、その後に公開された映画でも同じような印象を植え付けようとしている。ところが僕にはその印象がもはやある。だからみていてもおもしろく感じないのは当然ですよね?あなたもそんな心地がしませんか?そんな今日このころ、ふと「ブレイブ・ハート」について考えた。≪あの1990年代に元祖の作品があるではないか!!≫と。その通り、いま公開されているようなアドベンチャー大作に欠かせない要素が全てと言っていいほど入っている「ブレイブ・ハート」。こんな素晴らしい作品が存在するではないか!!公開中の作品やレンタル中の作品には超巨大で強力な大敵が出現。ブレイブ・ハートに比べられればそれは、批判を買うのは当たり前で、それは「ブレイブ・ハート」にたいする高評価を物語っているに過ぎないのである。「ブレイブ・ハート」全ての原点がここにあり。
[DVD(吹替)] 9点(2004-01-10 23:08:49)
152.  マウス・ハント
ラストに感動あり。起承転結がすごくはっきりしている。模範的作品かも。
7点(2004-01-10 18:48:49)
153.  マイノリティ・リポート
自分のレポートを探すために彼は必死になりました。それは犯罪予防局の人間だったからできたことです。しかし、そこの人間ではない人はどうなるのか?それを考えると悲しいです。
7点(2004-01-10 18:48:35)
154.  マーシャル・ロー(1998)
ブルース・ウィルスとデンゼル・ワシントンが共演しているというだけで最高です。しかもストーリーが良い!!
8点(2004-01-10 18:48:19)
155.  ボルケーノ・インフェルノ<TVM>
ボルケーノの続編かっ!!期待すると大はずれですね。パニック映画とは思えないでき。
3点(2004-01-10 18:47:59)
156.  ボルケーノ
自然災害を題材にするっていうのは非常に難しいと思っている。なぜなら、自然の恐怖を、人工的に作り上げて撮影しても、本来の恐怖は伝わらないだろうし、それ自体を再現するのも大変だからである。この映画も、やっぱり、僕たちがニュースできいたり、実際に体験したりして味わっている怖さや、パニックを100%再現できている訳ではない。本当だ。が、自然災害がひとたび起こると大変なことになるということは充分伝わってくる。我々にもいつ起こるかわからない事であるからして、映画を通して疑似体験しといても・・・・・(無理か。)そんな映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2004-01-10 18:47:47)
157.  ボーン・アイデンティティー
記憶が最初なく、しかもとりもどした記憶が悲しいものだということが心打たれる。
7点(2004-01-10 18:47:25)
158.  ホーム・アローン2
前作とはまた違う仕掛けで見るものを圧倒します。
8点(2004-01-10 18:47:06)
159.  ホーム・アローン3
主人公や前作とのつながりはありませんがやはりコメディーの傑作です。
8点(2004-01-10 18:46:57)
160.  ホーム・アローン
年齢の差など関係無いと言わんばかりの傑作です。少年の仕掛けのバリエーションの多さなどなど見所たくさんです。
8点(2004-01-10 18:46:48)
000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS