Menu
 > レビュワー
 > 長谷川アーリオ・オーリオ さんの口コミ一覧。8ページ目
長谷川アーリオ・オーリオさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 449
性別 男性
自己紹介 100円レンタルだいすっき! 50円レンタルはもっとすき!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
ゾンビがノロくても走ってもそんなことはどうでもいいんです。ボクにとって重要なのはモールが楽しい場所であることで、その点においてはオリジナルに圧倒的に劣る。
[DVD(吹替)] 5点(2012-02-27 02:09:34)
142.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 《ネタバレ》 
前作とほぼ同じ感想です。主人公であるハリーが一番つまらないキャラクター。ハーマイオニーが途中から出なくなるのが残念。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-04 10:05:22)
143.  ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 
主人公としてのハリーの魅力の無さ。才能に溢れ周囲からのサポートも厚い、それに比べて嫌なやつがとことん嫌なやつとして描かる。真面目に観るには辛いが、魔法学校という舞台には惹かれる。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-04 09:59:14)
144.  シチリア!シチリア!
4時間の完全版が必要
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-18 00:40:23)
145.  エリックを探して 《ネタバレ》 
カントナ目当てで観たのですが、あまり出演時間は長くありませんでした。バスに乗り込んでやってくるカントナ達、カントナの被り物の下に襟を立てたカントナとか、カントナの出ているところは面白かったです。逆にカントナが出ていない場面は退屈でした。カントナありきですね。
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-28 14:11:54)
146.  トンマッコルへようこそ
どことなくジブリ臭がするのは久石譲の仕業でしょうか
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-28 14:05:26)
147.  コースト・ガード
軍人やめますか?人間やめますか?
[DVD(字幕)] 5点(2011-09-16 19:48:19)
148.  ブラック・ダリア
ファイア&アイスの関係はおもしろかった。事件が起きてからは雲行きがあやしくなり、最終的に解決したみたいなのだけど、さっぱり理解できず。そもそも事件はどうでもよかったんだろう。
[DVD(吹替)] 5点(2011-08-30 14:10:04)
149.  みなさん、さようなら(2003)
満足のいく幸せな死のためにはまわりの協力が必要だなと。最後なんだからもっといい送り方ってあっただろうと自分のばあちゃんを思い出す。あの頃のおれがもっと大人だったらとなんか悲しくなった。
[DVD(吹替)] 5点(2011-08-09 02:34:32)
150.  ブラック・シティ
プロローグのアンソニー・ウォン、ラウ・チンワン、フランシス・ンの3人が揃ってるところはもう何か起こる予感に満ち満ちている。ここがハイライト、つまりおもしろかったのはそこまで。本編はいかにもバリー・ウォン的なツボを得ない巧みさが発揮されたエンターテイメント。踊る大走査線とか好きな人にはおすすめできる。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-26 22:01:39)
151.  ヒロイック・デュオ 英雄捜査線
説明できないことはすべて愛の力として納得するべし。ありがちな展開でも好演で惹きつけられるし、アクションシーンも工夫がある。小品ながらまずまず。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-20 19:33:11)
152.  ボルト
ウィットに富んだアクションシーンは楽しかった
[DVD(吹替)] 5点(2011-07-05 20:15:07)
153.  9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~ 《ネタバレ》 
7が動くシーンだけは目を奪われるものの、意味ありげなストーリーのくせにオチが弱すぎて釈然としない。マシンは科学者の人間性を除いたもの、人形たちは魂の分身とかいう設定が全然活かされていないので、ただのバトルにしかなっていない。それで俺たちの冒険はまだ始まったばっかりだ、なんてまるで打ち切りマンガのようだ。まだみんなで野球やったほうがおもしろいんじゃないの?
[DVD(吹替)] 5点(2011-06-09 03:38:14)
154.  レクイエム・フォー・ドリーム
ダメ、ゼッタイ。薬物乱用防止映画としては10点。ホラーよりホラー。
[DVD(吹替)] 5点(2011-06-07 02:38:38)
155.  シークレット・サンシャイン 《ネタバレ》 
正直さっぱりわからない。ただ、いつものように微笑んで傍にいるってことが救いになったりするんだよね。
[DVD(吹替)] 5点(2011-06-03 18:25:08)(良:1票)
156.  カールじいさんの空飛ぶ家
開始10分で泣ける映画なんてなかなか無いが、その後の盛り上がりに欠ける。動物かわいいです。
[DVD(吹替)] 5点(2011-05-30 19:12:15)
157.  インフォーマント! 《ネタバレ》 
飄々と嘯く様が、音楽と相まってクスリと笑える。何か憎めないですね。
[DVD(吹替)] 5点(2011-04-17 23:31:38)
158.  今宵、フィッツジェラルド劇場で
遺作がこれでは少し寂しい。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-26 05:25:46)
159.  パニック・ルーム
デヴィット・フィンチャーってもう才能枯れてるよなを決定付けた作品ではないでしょうか。
[DVD(吹替)] 5点(2011-03-26 04:49:15)
160.  マイ・ブラザー(2009)
自分の中のナタリー・ポートマンは15年前の姿で止まっているので、大人の女になっていてびびった。トビー・マグワイアのイメージも変わった。
[DVD(吹替)] 5点(2011-03-26 03:20:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS