Menu
 > レビュワー
 > かぶ さんの口コミ一覧。8ページ目
かぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ビバリーヒルズ・コップ
本当にエディー・マーフィーは楽しいやつですよ。
5点(2002-01-21 08:24:27)
142.  エルム街の悪夢(1984)
うーん、こういうホラー映画ってあんまり好きじゃないっすね。とりあえず単純ですフレディーのキャラで恐怖を演出してた。それだけ。
5点(2002-01-21 08:20:18)
143.  アマデウス
こういう音楽にまったく無知で興味が無い俺には楽しめない映画だった。モーツァルトってこんな人だったんだ、天才って変な人多いんだなーなんてことぐらしか感じなかった。
5点(2002-01-21 08:12:17)
144.  E.T.
初めて映画館で見た作品がコレだった。懐かしいね。まあ、子供向けの映画だよー
5点(2002-01-21 07:57:51)
145.  ブレードランナー
リドリー・スコットらしい哀愁漂う・・・ってか暗い作品。暗すぎだって。
5点(2002-01-21 07:51:34)
146.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン
これも子供の頃に見たけど、空き瓶のポイ捨てはダメだね。それだけ
5点(2002-01-21 07:47:53)
147.  白いドレスの女(1981)
設定は面白そうだったのに、見てみてると案外そうでもなかった。展開も読めたし、引き込まれる恐怖もなかった。
5点(2002-01-21 07:45:29)
148.  地獄の黙示録
こういう映画は点数のつけ方が分からないから娯楽映画としての面白味は無いなってこのとでこの点数。終始闇に紛れてたマーロン・ブランドが怖すぎ。
5点(2002-01-21 07:32:30)
149.  フレンジー
うーんヒッチコック作品の中では珍しくあんまり覚えてません。トラックに死体を隠すとか、そんなシーンがあったような無かったような・・・。
5点(2002-01-15 10:17:47)
150.  おしゃれ泥棒
ヘプバーンの作品の中では一番いまいちに感じたかもしれません。色々と中途半端に感じました。
5点(2002-01-15 09:03:24)
151.  男と女(1966)
自分的にはちょっと退屈でしたね。基本的に昔の恋愛映画ってのは苦手です。まだまだ子供ってことでしょうかね、精進します。
5点(2002-01-15 08:58:46)
152.  メリー・ポピンズ
うーん・・・子供には楽しめる作品なのでしょうな・・・まあ、夢のあるお話です。親御さんは子供さんに見せてあげたらどうでしょうか。自分的には・・・うーん大人ですからねー・・・。
5点(2002-01-15 08:53:48)
153.  スパルタカス(1960)
やっぱり大作ってのは見てて疲れますね。まあスパルタカス成り上がり伝説といったところでしょうか。でもラストのシーンは割かし好きでした一生懸命力ずくで生き抜いたのだなってのが感じられて。あとは歴史上の人物の名前なども出てきて高校の時の世界史の授業を思い出した。
5点(2002-01-15 08:12:18)
154.  ジャイアンツ
あいかわらずジェームズ・ディーンはひねくれた役がはまりますね。彼の作品の中で一番リアルに欠ける役だなーってのが感想、まあ他の作品の役がリアルすぎたってのもありますけど。映画はもっと嘘で良いと思う、娯楽ですし。年をとったジェームズ・ディーンを唯一見れる作品です、まあメイクですけど。やっぱり彼はカッコ良い役者です。
5点(2002-01-15 07:54:33)
155.  昼下りの情事
ヘプバーンの相手役がゲーリー・クーパーってのに正直驚いた、年齢差が結構あるんじゃい?無理っぽくない?などと思いながら見てた。ちょっと入り込めなかったかな。
5点(2002-01-15 07:35:19)
156.  死刑台のエレベーター(1958)
なんかボーっとしなが見た映画だったからいまいち記憶にないけど、オシャレだなーってのが唯一残ってる記憶です。もう一回見たほうがいいのかな?
5点(2002-01-15 07:32:29)(良:1票)
157.  パリの恋人
内容的にはいまいちでしたが、ヘプバーンが物凄い可愛い。ミュージカルをしてる時の彼女はとても愛らしいね。
5点(2002-01-15 07:21:32)
158.  シェーン
内容はいたって古典的な勧善懲悪もの。とくにどこが良いとも言えず、可もなく不可もなくといったところか。
5点(2002-01-15 06:34:35)
159.  荒野の決闘
西部劇で長く語り継がれているワイアット・アープの映画で自分の知る限りでは最も古い作品だが・・・西部劇ってあんまり好きじゃないかもって思ったかな・・・。
5点(2002-01-15 06:10:51)
160.  市民ケーン
有名な映画だったのでとりあえず見てみたって感じです。内容はよく覚えてないってのが本音。もう一度見たら面白く感じのだろうか。
5点(2002-01-15 06:00:01)
000.00%
100.00%
200.00%
331.62%
42010.81%
53317.84%
67339.46%
72815.14%
8126.49%
9126.49%
1042.16%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS