1621. 愛のめぐりあい
4つのお話ともリアリティなさそうでありそうで、幻想的でありながら身近にある感じもしました。よく脱ぐねしかし、ちょっと辟易。 [DVD(字幕)] 5点(2011-08-22 12:48:46) |
1622. 10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス
ヴェンダース目当てで観ました、ヴェンダースといえばの砂漠と音楽、期待を裏切りません。他にもたくさん観られて大もうけという感想です。でも評価は難しいですよね~。どの作品もそれぞれ印象は残りましたが、鑑賞した環境や心理でみなさんいろいろな風に捉えていらっしゃるようで、それがわかったのもうれしくなりました。私は本当にどれも捨て難いですが中でも「ライフライン」の静けさとリズムと緊張感は秀逸ですね。10分って本当に貴重なんですね。蛇足ですが、北京五輪で派手な演出をした張芸謀にライバル心を表しているのでしょうかね、取り壊しになった北京のど真ん中跡地でこの短編撮るとは、陳さんよ、あなた策士じゃろか~、と思ったのは私だけかしらん。(笑) [DVD(字幕)] 7点(2011-08-19 11:59:26) |
1623. アフター・ウェディング
ミッツ・ミケルセンがいつ秘密兵器を出して敵をやっつけるのかとインドのシーンで微妙にハラハラしてしまったのは私だけかしら(笑)。それはさておき、ヨルゲンを見る目が終盤に向けて変わって行きます。終わり方はあれでよかったんでしょうね。。心静かに見られる一作でした。目の表情を実にうまく捉え、表現しているなあと感心しました。 [DVD(字幕)] 7点(2011-08-10 15:10:43) |
1624. エリックを探して
ネタバレ 台詞はfor God's sake や *uck… ばっかりだけど愛に満ちていて、みてよかったなあと感じる一作。だめだめ50男のエリック親父。血がつながっていない息子たちのために命がけなんです。感動しましたが終盤の「カントナ作戦」に対する報復が本当にないなんて楽観的には考えられないのは私だけでしょうか、、、ところで親父さんの友達が最高でしたね!友情が本当にうらやましかったです。特にミートボール!(でも万引きはいかん)!!パブにいる文句言っているイギリス人たちを幸せそうに感じられてしまうのはなぜだろうか、自分は不幸と思わないのだがうらやましいと思ってしまうのでした。 [DVD(字幕)] 7点(2011-08-09 17:20:28)(良:1票) |
1625. プロヴァンス物語/マルセルの夏
珠玉の1作、心に残りそうです。マルセルたちも1900年を私たちが2000年を迎えたときと同じようにワクワクしていたのだろうか。100年の間に、世の中はずいぶん変わり便利にもなりましたが、少年の素朴な疑問や両親に対する思いは変わらないように思う。赤ちゃんがおへそのボタンから生まれると思ったり、父は万能だと思ったり、しかし、やがて大人もうそをつくと知ったりかけがえのない友情をみつけたり、うらやましさいっぱいだが、昔には戻れないということも改めて思う。次の世代にはいい思い出を作ってやりたいものだ。さて映画、とってもよくできていると思います、ところどころ笑いのエッセンスもちりばめられて、風景や細かいところにも気配りがされており見応えがあります。あのおおおおおきなパンにバターとジャムたっぷりの朝食、おいしそうでした!続編を見逃したので、レンタルしてでもみたいです。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-08-08 15:03:47) |
1626. しあわせの雨傘
カトリーヌ・ドヌーヴ女史のおみ足はまだまだお美しうございました。内容はフランスらしいもので、エンディングは唐突でしたが幸せな気分にはまあなりましたね。6点にさせていただきました。 [DVD(字幕)] 6点(2011-08-04 10:09:33) |
1627. フロント・ページ(1974)
しゃれてますなー、最初がちょっと長く感じられましたがラストはお見事!です、このコンビ/トリオ?もっと見ておかないとですね。。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-02 14:18:18) |
1628. トランスフォーマー/リベンジ
シリーズ初見ですみません。なんとなく見始めて止まらなくなりました。なんなんですか、彼女のエロさといったら。。。あ、ロボたち、かっこよかったです、この映画は日本のおもちゃから派生したんですよね、夢がありますねー!!(違っていましたらご指摘ください、よろしくお願いいたします。) [地上波(吹替)] 6点(2011-08-01 16:39:30) |
1629. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
超スペクタクルだし、豪華な俳優陣ながら、何かずっと物足りなさがありました。Mの位置づけと、動機、でしょうか、惜しい1本でした。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-01 13:34:10) |
1630. 裸で御免なさい
B.B.、Bというアルファベットさえ、彼女に見えてしまうくらい虜になります。初登場のシーンのウエスト!あれはなんなんですか?!ステージで魅せる脚線美にも溜息吐息です。最後の日本のシーンは息できないくらい笑えました。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-29 11:10:11) |
1631. チャイナタウン
ネタバレ チャイナタウンでまたもやギテス(ジャック・ニコルソン)につらい記憶が増えるわけです。名優たちに彩られた緻密に計算された本作、みんながセクシーでしたね。見応えがありました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-07-26 11:02:02)(良:1票) |
1632. 君を想って海をゆく
せつないですね、Welcomeを決してしていないのです、どこも難民、移民を・・・このタイトルの意図するところはなんでしたでしょうか。あと、バズダが意外と現金を持っていたのも不思議でした。。 [DVD(字幕)] 8点(2011-07-22 17:14:40) |
1633. シルビアのいる街で
風、街、コーヒーの香や気温まで感じられそうな映画でした。せつないですが、彼の澄んだ目がいいですね。でも、ストーキングはいけませぬ!(笑) [DVD(字幕)] 8点(2011-07-22 17:10:58) |
1634. ロープ
すごい緊張感でした、ワンカット風リアルタイムドラマ、フィリップのうそピアノがちょっと気になりました以外、見所満載でした!一回で監督を見つけることができませんでしたーorz [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-22 17:04:15) |
1635. ボスタ! 踊る幸福の赤いバス
レバノン映画は初めてみましたが、まず風景や文化がこんなにも開放的だったのに驚きました。戦争やテロの背景はとても胸が痛みますが、音楽もダブケも明るく心躍ります。現代的なダブケはダブケじゃないとか・・・日本ではどうみたらいいのでしょうか。ヨサコイみたいなものかしら。面白かったのでお勧めですよ。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-19 17:18:58) |
1636. レッスン!
実話ということで興味深く見ました。短絡過ぎるところはあったかもしれませんが、飽きさせない映画で、ダンスもすばらしかったです。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-19 17:18:16) |
1637. 危険な関係(1988)
昔恋仲だったからって、そこまで支配されるなんてね、"beyond my controll!" ユマ=セシルも後に恋愛の駆け引きを覚えて醜くなっていくのでしょうかね。マルコヴィッチははまり役と思います、生え際もね(笑)衣装もすばらしいです。この時代に生まれても裕福すぎるのはどうでしょうかね、と勝手に思ってしまいました。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-15 17:20:38) |
1638. プルートで朝食を
あのキリアン・マーフィがだんだん美しい女性に見えてくるから不思議です。キトゥンこと彼は決して人間を嫌いになりません、誰も「愛」していました。あんな尋問をされても、椅子を整然と並べて回る、ある感情が欠如していたのかもしれない、そう、母親や父親を「憎む」ことを知らなかったように。「キンキーブーツ」や「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」とはまた違う表現の仕方を「彼女」は持っていたように思います。 [DVD(字幕)] 7点(2011-07-11 16:04:56) |
1639. 団塊ボーイズ
設定もエンディングもままよくあるものの、いい息抜き映画と思われます。レイ・リオッタこういうの似合いますね!個人的にあの警官もツボでした(笑)最後に、皆さんもおっしゃるように、邦題がいただけません!はい。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-11 14:12:16)(良:2票) |
1640. ブラジルから来た少年
そら恐ろしかったです。内容にも驚かされましたが、名優たちの競演にも大満足です。見応えありましたー。日本で上演できない理由があったのでしょうかね。。 [DVD(字幕)] 9点(2011-07-08 17:16:00) |