1641. トロイ(2004)
史実を忠実に描いているとは思えないが..昨今のハリウッド映画としては、結構まともかもしれない..歴史ものだが、娯楽映画として見るにはガマン出来るスレスレの作品... 5点(2004-11-01 12:17:07) |
1642. 火山高
本作のストーリー設定、主人公のキャラ、結構好きかもしれません.. ただ、中盤からの展開はお粗末..もっとまともな脚本で創ってほしかった... [ビデオ(字幕)] 3点(2004-10-28 12:33:07) |
1643. 黒い家(1999)
B級ホラーとは言わないが、ラストあたりがちょっと下品でしたね~..演出次第でもっと良い作品になったのでは..脚本はラストを除けば、まずまずだと思います... [ビデオ(邦画)] 6点(2004-10-27 14:44:18) |
1644. 阿修羅のごとく
かなり期待ハズレでした..全くの駄作..何を伝えたいのか分からない... [映画館(字幕)] 3点(2004-10-27 12:28:12) |
1645. ゲロッパ!
予告編を見て想像していたストーリーとは、全く違うストーリーでした..TVであれだけ色々発言している井筒監督だけに、どんな映画を創るのかと興味がありましたが、コメディドラマとしてはまずまずではないでしょうか..ろくでもない父親でも、娘を助けようとする姿にはジ~ンときてしまいました... [ビデオ(邦画)] 6点(2004-10-27 12:09:49) |
1646. ゴシカ
う~ん 強烈でした..予備知識を入れないまま見たので、途中まで訳が分からず..十分に堪能させて頂きました..サスペンスホラーの枠を超えて映画として一級品!同じサスペンスホラーのシックス・センスに迫るほどの良い出来です... [ビデオ(字幕)] 9点(2004-10-26 12:35:22) |
1647. シルミド/SILMIDO
ストーリー設定がスゴイ!実話だけに説得力があるし、歴史の非情さを感じざるを得ません..本作を一言で言うと “究極の選択!” ですね..映画としてもそこそこの出来ではないでしょうか..(ラストあたりはもう少し脚色を抑えた方が良かったかな..) しかし、いつの世も“政治”というのは、身勝手で理不尽だ!.. [ビデオ(字幕)] 7点(2004-10-25 18:56:51) |
1648. ハートブルー
ちょっとだけ期待して見たんだけど..普通のポリスもの..どう見てもB級映画かな... 5点(2004-10-25 17:04:48) |
1649. チェイシング・エイミー
途中まで結構良かったのに..最後の結末は、何? なんだそりゃ..って感じでした... 5点(2004-10-25 16:51:46) |
1650. 北京ヴァイオリン
ネタバレ 父親と主人公の少年が、イイ味出してました~ とてもレベルの高い作品に仕上がっています..ただ!ラストが頂けない! まず、捨て子を見つけ親を捜す回想シーンは、要りません! 映画の後半、捨て子だったんだ..と、気づかされた瞬間、正直 “ 唸り ” ました! 超一流の演出に脚本だ!すばらし~い! と思ったのに..最後あんなシーンを入れるなんて..映画が分かる人なら、「そこを見せたら 野暮 でしょう~ わざわざ観てる者に説明する必要ないでしょ!B級映画じゃあるまいし..」 って思ったはず..そこまで築き上げた作品そのものが台無しに..捨て子を拾ったシチュエーションを、まざまざと見せつけられると、どうしても疑問が湧いてきてツッコミたくなる..余計なツッコミをされないためにも、間違いなく無用なシーンでした..それから、父親との再会シーン、ニヤけた父親のアップ! なんで? リアクションおかしいでしょ! 監督の意図が分からない.. 親子が抱き合うところも、どことなくぎこちないし(最悪)..なぜか、(父親含めて)3人勢揃いだし..B級映画並みの演出..リアリティー ゼロ..途中まで、名作の仲間入り 当確! だったのに..まったくもって、ラストが残念!!.. [ビデオ(字幕)] 9点(2004-10-25 12:23:22) |
1651. イン・ザ・カット
私的に今まで見たことのない、不思議な感じの(一応)サスペンス映画..出来としては中の上くらいかな..ただ、メグ・ライアンが体当たり演技しなくてはいけない程の作品なのか?必然性を全く感じることが出来なかった..新しいことをしたかったのは分かるが..ちょっとガッカリ... [ビデオ(字幕)] 6点(2004-10-25 10:05:34) |
1652. すかんぴんウォーク
うん~ コテコテのB級青春映画です! でも、結構お気に入り... [映画館(字幕)] 6点(2004-10-22 17:01:04) |
1653. 時計じかけのオレンジ
ちょ~ブラックで、皮肉たっぷりの本作ですが..映画としての魅力を感じることが出来ませんでした... [ビデオ(字幕)] 6点(2004-10-22 12:25:42) |
1654. アパートの鍵貸します
1960年にこんな映画が創られていたんですね~感心させられます..今見るとどうってことないけれど..創られた時代を考えると、スゴイ!... [ビデオ(字幕)] 7点(2004-10-21 16:52:50) |
1655. パンチドランク・ラブ
結構好きですね~この手の映画..(最初はヨーロッパ映画かと勘違いしそうでした..) ちょっとマヌケで変わり者の主人公が色々やらかしてくれます..何事も真剣にやっているのがおかしくて、なぜか応援したくなる.. キレっぷりもなかなか..楽しませてもらいました... [ビデオ(字幕)] 7点(2004-10-21 12:38:30) |
1656. さよなら、クロ
ネタバレ なかなかイイ話でした~..が、クロの葬式はないでしょう~(坊さんまで呼んで..) 一気に冷めてしまった..-1点... [ビデオ(邦画)] 6点(2004-10-21 12:23:28) |
1657. アイデン&ティティ
自分が創りたい曲を創れない..という苦悩、葛藤は伝わってくるのだが..ただ、創りたかった曲が“あれ”では..ちょっと頂けない.. まぁ~青春ものとしてはそれなりに良いのでは... [ビデオ(邦画)] 6点(2004-10-21 12:15:36) |
1658. 少年時代(1990)
私的には、名作 「スタンド・バイ・ミー」 より、この 「少年時代」 の方が断然好き!.. なぜ?って..“日本人”ですから.. 時には横暴で意地悪な ガキ大将、でも、根は優しく仲間思いの “大原 武” 、この絵に描いたような ガキ大将 が、大好きです! 陸奥のバックルを、いいな~って言うけど、取り上げることは絶対にしない..隣町でからまれてしまう進二を助けようと、本能のまま 獣のように真っ先に駆け付ける..落ちぶれ果てても、泣き言も 愚痴も 一言も言わない..男だ(涙).. 最後も走る、走る、友との別れのために..(涙) 古き良き時代!なんでしょうね~.. [ビデオ(邦画)] 7点(2004-10-19 12:24:25)(良:1票) |
1659. レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
ジョニー・デップに釣られて見てしまったが.. コケタ.. [映画館(字幕)] 1点(2004-10-13 12:30:47) |
1660. ペイチェック 消された記憶
まぁ~まぁ~かな..そこそこ楽しめるかも... [ビデオ(字幕)] 6点(2004-10-13 12:27:16) |