161. キャスト・アウェイ
普通の遭難物とは違い、帰還後の人生を示唆している所が 秀逸。一生懸命孤独と戦ってきて、帰ってきたら別の孤独を 受け入れないといけない。生き延びるって大変だな。 6点(2003-10-23 20:52:03) |
162. フォレスト・ガンプ/一期一会
8点(2003-10-23 20:51:33) |
163. ユー・ガット・メール
7点(2003-10-23 20:50:57) |
164. ベルリン・天使の詩
8点(2003-10-23 20:49:44) |
165. ベティ・ブルー/愛と激情の日々
8点(2003-10-23 20:48:21) |
166. 髪結いの亭主
7点(2003-10-23 20:47:27) |
167. ジャッキー・ブラウン
6点(2003-10-23 20:46:14) |
168. フロム・ダスク・ティル・ドーン
「フォー・ルームス」で一番面白かったので期待してみたら ギャング映画なのかギャグなのかアクションなのかホラーなのか 中途半端でがっくりきた。 4点(2003-10-23 20:45:43) |
169. フォー・ルームス
7点(2003-10-23 20:45:15) |
170. パルプ・フィクション
8点(2003-10-23 20:44:21) |
171. レザボア・ドッグス
9点(2003-10-23 20:43:50) |
172. 火垂るの墓(1988)
6点(2003-10-23 20:42:00) |
173. カッコーの巣の上で
8点(2003-10-23 20:40:42) |
174. 恋愛小説家
7点(2003-10-23 20:40:09) |
175. 狼たちの午後
「劇場型犯罪」という言葉が思い浮かぶ作品。 7点(2003-10-23 20:39:20) |
176. この森で、天使はバスを降りた
7点(2003-10-23 20:38:15) |
177. 猿の惑星
映画史上に残る衝撃のラスト。だらだら続く次作以降も全て許す。 9点(2003-10-23 12:59:17) |
178. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
アミダラの乳首探し以外の意味が見出せない。 エピソード1に輪をかけて駄作。やっぱり時間軸が後の物語が既にあるというのは辛いな。そう思うと初期ドラクエ3部作はよくできてた。 3点(2003-10-23 12:58:47) |
179. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
見終わった後何にも残らない。前三部作も実は大したことなかったのでは?と思わせる位期待外れ。見所といえばレースの場面だけど、そんなファミコンでいうとボーナス面みたいな所が面白くてもねぇ。。キャストはいいし、CGも金かけてるのは分かるんだけど。 今にして思えば公開当時のフィーバーっぷりは全く割に合わなかっただろうなぁ。 4点(2003-10-23 12:58:02) |
180. 海辺の家
親父の目つきが鋭いのは確か。 5点(2003-10-23 12:57:01) |