Menu
 > レビュワー
 > トント さんの口コミ一覧。9ページ目
トントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1991
性別 男性
ホームページ http://urabe65.kan-be.com/
年齢 59歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ファイブ・イージー・ピーセス 《ネタバレ》 
才能をもっているが、自分を大事にできないために、逃げ回っている男の話。旅の途中、拾う二人の女性のおしゃべりが印象的だ。汚れをまき散らす社会から逃げてるというこのヒッピーたちのおしゃべりが、後になって、ニコルソンが真面目な芸術家一家の実家に帰って、段々と彼の存在のために家族が汚れていく様相の伏線になってる。そこでニコルソンは自分のいるところはどこにもないと狼狽する。(実際はカレンブラックという恋人がそばにいるのに!)最後の男の寂しさをあらわすかのような、どうしようもなさを感じさせる逃避のシーンがニューシネマの魅力なのだが、それにしても哀しすぎる。 無名だがスーザンアンスパッチという女優が好きだ。実家でニコルソンが好意を寄せる女性。彼女の「ランニング」とか「ナッシュビル」とか出演作は少ないものの、いい存在感を出してる女性だ。彼女の存在でとりあえず映画の体をなしてるような感じも受ける。
[ビデオ(字幕)] 6点(2017-06-24 13:58:58)
162.  ヒッチコックの ファミリー・プロット 《ネタバレ》 
さすが、映画の教科書!2つのエピソードが1つになっていくとこなど、ヒッチコックもやってたんだね。2010年代の映画は、内容が忙しくて、観てる人は圧倒されて、自分で創ろうという気にならないかもしれないけれど、ヒッチコックを観ると、よし!俺もって気がするので、ホント映画の教科書だよね。手塚治虫がヒッチコックをかなり取り入れた感じがしますね。映画だけでなく、漫画とか作劇の勉強にホントなります。でもラストの霊媒師のお姉ちゃんのウインクなど見ると、やっぱヒッチコックの持ち味は、いたずら心にあるなぁと思ってしまう。
[ビデオ(字幕)] 6点(2016-10-02 12:48:06)
163.  緋牡丹博徒 お竜参上 《ネタバレ》 
藤純子と言えば、僕なんかは東山くんの「山桜」に出てた冨司純子のイメージが強い。僕らより前の人たちは、この緋牡丹シリーズなんだろうなぁ。どれから観ていいか分からないので、とある映画本に紹介された本作を鑑賞。まぁあの「山桜」の品のいいお母さんのイメージあるある。あぁ極道やっても、乱闘しても、品がいいんだなぁと感心。女は度胸。惚れ惚れします。
[DVD(邦画)] 6点(2016-07-23 22:46:23)
164.  ダイヤモンドの犬たち 《ネタバレ》 
最後、逃げられるのだが、テリーサバラスのアップで終わるという、何とも変な映画。テリーサバラスはあまり活躍しないのに、最後余裕しゃくしゃくに「地球は狭い」とか言いますけど、あなた警備のボスなんだから、クビもしくは降格処分でしょうに・・!いいの?クビになって、失業中なのに、その余裕なら、スゴイよ!っていうか、バカだし! もっと汗流せ~~~、テリー(怒)!!
[DVD(字幕)] 6点(2016-06-18 23:22:24)
165.  激怒(1972) 《ネタバレ》 
穏やかなお父ちゃんの変貌。それがこの映画の見所。
[DVD(字幕)] 6点(2016-06-18 23:11:48)
166.  ロッキー2 《ネタバレ》 
このシリーズ、実は全部観てないんだよね。元気ない時は、ロッキーに限る、と周囲に言いながらも・・。もう1作目の大ファンであることで止まっちゃってたから。でも2作目も観てみようという気がして・・。それは何かの映画の中で、ロッキー4を何度も観たという男の人が劇中、話してて、へぇあのシリーズ、一作毎に個性があるのかと興味持ちだして・・。そしてこのパート2を観たら、実に人生を描いてて、感心しちゃったよ。今度はマジで潰しにかかると、チャンピオンが意気込むとこから、人生って、クライマックスの後には、必ず落とし前っていうのが発生するから、どの作品にも続編ってありうるよなぁと、ちょっと感心。そしたら面白くてね。。1作とは別の意味で・・。観終わったら、もう興奮して、この勢いで全作観ちゃおうかなとも思ったけど、貴重なシリーズ。大事に大事に。3作はいつかまた元気のない時のためにとっておこうっと(笑)
[ビデオ(字幕)] 6点(2016-04-23 19:16:39)
167.  サイレントパートナー 《ネタバレ》 
やっぱゼロ年代以降の作品と比べると、この頃って、ヒッチコックタッチが目立つよね。何かストーリーはデパルマの映画かと思ってしまうくらい。なんて言っても面白いのは、主人公が善良な市民じゃないってこと。犯罪に巻き込まれたのをイイことに、逆に犯罪者に重い罪をかぶせて、自分がお金をくすねちゃうなんて発想は、誰を応援していいかわからないので、感情移入しづらい。そこで女性たちを応援するのだが、一人は殺されてしまう。な~んか可哀想だし・・。エリオットグールドのとぼけた面構えが、ただの主人公じゃないって布石なんだろうね。ぎりぎりのところで映画として成立してる、っていうか・・。観終わった後の変な感じが面白い娯楽サスペンス映画。
[DVD(字幕)] 6点(2015-04-12 14:12:11)
168.  ホーリー・マウンテン 《ネタバレ》 
愛されたい、認められたいというのは、表現者の叫び。でもホドロフスキーは、叫び方が凄くて、見ごたえある作品にしちゃう。その見応えぶりが、寡作な監督なのだけど、巨匠並みの存在感をもたらす所以なんだろうね。自分は凡人なので、ホーリーマウンテンは、すぐ隣にあった位のラストしか思い浮かばない(笑)。それぞれの錬金術師たちのエピソードも面白いし、その連中が山を目指すなんてストーリーも面白い。はまる人がいるわけだよね~。さて、2014年若い奥さんができて、新作が発表された。さて、どんな作品なのだろう?全く、リアルタイムで、どんなスリリングな映画経験が出来るのか、と思うと、映画ファンとしては嬉しくなってしまう。
[DVD(字幕)] 6点(2015-04-11 01:43:24)
169.  オルカ 《ネタバレ》 
昔観たより、面白かった。同時期の「ジョーズ」が傑作過ぎ!あれと比較してはイケナイのだ。これは男と男の勝負の映画の海洋版。(でも巻き添え食ったメスのシャチと同乗員の女性は気の毒過ぎ!)今となっては面白いアイデアだよ。新たに3DCGを使って創り直すと、もっと斬新な映像ができるんじゃないかなぁ?しかし、シャーロットランプリングを何とかして笑わせたい、俺は!何であんな目をしてるんだぁ!?もう映画の内容は先が読めすぎてたので、そればかりが気になってた。ジョディフォスターと似てる、何故?。やはり出演した映画が悪かったのだろうか?彼女は「愛の嵐」という訳の分からん映画にでてたもんなぁ。でもそれは女性映画監督だったもんなぁ。とか、そんなことを考えてばかりいた。
[DVD(字幕)] 6点(2014-10-19 03:18:18)
170.  もう頬づえはつかない 《ネタバレ》 
中途半端な愛がなぜ生じたのか?原作者の体験がベースだからだろうか?そこら辺が未整理で、話としては何が言いたいのか、よく分からなかった。森本レオ演じる、作家くずれが一番身勝手という感じだが・・。ハシモトくんが哀れだね。まぁ女性の部屋には、簡単にはあがらないことです(笑)。原作では下着の汚れが一番印象的だった。さすがに映画ではそこは描かれなかったけど・・(笑)
[DVD(邦画)] 6点(2014-04-06 21:00:28)(良:2票)
171.  ドーベルマン・ギャング 《ネタバレ》 
誰も死ななくて良かったナリ。ワンちゃんは車にはねられたけど、無事だといいな。
[DVD(字幕)] 6点(2013-06-25 12:18:56)
172.  重犯罪特捜班/ザ・セブン・アップス 《ネタバレ》 
アクションのみで人間描いてるので、複雑な話になると、感情移入ができず、よくわからなかった。でもカーアクションはピカイチ。これは「フレンチコネクション」のスピンオフなんだろうか?
[DVD(字幕)] 6点(2013-06-25 12:14:49)
173.  マシンガン・パニック 《ネタバレ》 
サンフランシスコの刑事モンって同じ匂いがするねぇ。「ブリット」「48時間」「ダーティハリー」もそうだし、なんかフィルム映画しか出せないような質感がある。話の方は、警察の仕事って、こんな地味なもんなんだぞ~って言いたかったのかな?だとしたら、その狙いは成功してるよ。だけど、ウォルターマッソーを使ってやるほどの内容だったか?コロンボでイイよ、その辺は・・。あ、あれはロスだったか・・。でも、あれだね、サンフランシスコにもハードゲイっているんだね。ああいうのってアメリカ全土の病だったか・・。新しい相棒が意外に使える、良い奴だったってクライマックスで分かるんだよね。良いね、その辺が。マッソーのスタンドプレーで終わらないってのが良い。某レンタルの発掘良品って、この辺のツボが気持ちいいのが多いね。前のレビュワーさんの言ってた「マルティンベック」もそうだし・・。映画好きには楽しい一本。ダルいテンポはサンフランシスコだからかな?マッソーだからかな?土地柄のせいか?主演俳優の個性のせいか?う~ん・・(レビュー書いてる俺もダルくなってきたし・・笑)
[DVD(字幕)] 6点(2013-06-07 01:50:43)
174.  抱きしめたい(1978) 《ネタバレ》 
ビートルズ映画であるが、ドタバタ青春映画である。そこまで「ヨソモン」が好きなんかい!乙女は!
[ビデオ(字幕)] 6点(2013-05-10 15:06:51)
175.  さらば青春の光 《ネタバレ》 
映画好きの飲み屋のマスターに観ろ!と言われて観た映画。お前もふらふらしてると、気づいたらこの映画みたいに社会からドロップアウトしてて、断崖からジャンプってことになるぞ、というメッセージだったのかしらん?決して面白い映画ではないが、共感はするね。主人公の周囲が、なんだかんだでちゃっかり人生きちんとする選択をしてた、という事実はこの国だけでなく、どこも変わらんとですね。
[DVD(字幕)] 6点(2012-12-29 06:08:53)
176.  メカニック(1972)
きれいな観光地を舞台にした殺しの映画は、やはり派手なアクションシーンは似合わない。ひいたカメラで撮影されるのも、観光地のきれいなところを殺さずグッド。話のほうは淡々と仕事をこなすブロンソン。ゴルゴみたいに銃だけでなく、あの手この手で殺していくとこが職人ぽくっていい。最後は相棒と殺しあう。今では常識のような殺し屋映画の古典というべきもんなんでしょうね。それにしてもブロンソンって気絶するシーンが印象的だね。あの「狼よさらば」でもチンピラ相手に戦っても、結構傷の痛みで気絶するし・・・人間的だね。
[DVD(字幕)] 6点(2012-08-11 19:48:46)
177.  ハロルドとモード 少年は虹を渡る 《ネタバレ》 
なぜニューシネマは、こうも人を不快な気分にさせるのだろう。ついこの前まで、それがカッコいいと思っていた。だが、今、自分が世に出てみると、映画の、特にニューシネマで描いているような世界は、「変」だと思うようになった。お婆さんと感受性の強い、自立もしてないような男の子が結ばれるなんて話は、気持ち悪い。これじゃ三島由紀夫の「金閣寺」を読んだ時の不快感そのものだ。設定は面白いと思う。狂言自殺ばかりする男の子がいても全然不思議じゃない。一方、苦労しまくり、自由奔放なおばあさんがいても、これまた不思議じゃない。だが、この二人が結び付くという話が「変」なのだ。僕はこのお婆さんが、この男の子とセックスしないで、真っ直ぐに生きていけるような指南するような話だったら、この話は、本当に最高だと思う。でもそういう話にしないところがニューシネマのダメなところだ。もっと登場人物を愛せよ、と言いたい。愛したら、最後の車が崖から落ちて、男の子が踊りだすシーンなんて描けるはずないじゃないか!図式的に考えすぎだ。あのままでは、あの男の子はクズのままだ。僕はいっそあれで死んだ方がハッピーエンドだったと思う。あー、この映画もそうだけど、ニューシネマは理屈っぽくて厭だ。確かにベトナムでアメリカが色々答えを模索していたことは認めるよ。でも人間の幸せとは何か、という視座を失ってはダメだと思う。観たかった映画だったけど、正直がっかりした。
[DVD(字幕)] 6点(2012-04-07 03:31:45)
178.  ファール・プレイ
映画ファンのための、ゴールディホーンファンのための作品ですね。ストーリーはそれほどではないですが、まぁ製作現場では楽しみながら創った作品という感じです。きっとゴールディホーンがいるだけで、周囲が和むんじゃないでしょうか。小柄な体に大きな目。ホント、キュートですね。日本でも薬師丸ひろこさんや安達祐実ちゃんに、こんな役やらせてあげたいな、と思いました。それにしても、この歌舞伎ミュージカル(「ミカド」というらしいですね)、よほど当時インパクトがあったのか、アカデミー賞をとった「炎のランナー」でも出てきましたもんね。どっかで聴いたことある曲だなぁと思っていたら、そうかあれか!って感じです。遊び心満載の映画です。
[DVD(字幕)] 6点(2011-12-03 18:18:51)
179.  モンテ・ウォルシュ 《ネタバレ》 
ニューシネマ西部劇。「時代」についていこうと新しい生活を始める者。ついていけず強盗になる者。荒くれどもにも「時代」は容赦なく来る。そんなところがちょっとしたとこまできちんと描かれている。野に生きてきた彼らの面白くなさが喧嘩のシーンにあらわれていた。また荒馬を乗りこなすリーマーヴィンも見世物になるのは真っ平だと、恋人亡き後、また野に戻っていく。「時代」が変わるのは仕方ない。でもやはり自分の気持ちに嘘をつかず、「時代おくれ」に徹するのも人生だ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-07-08 08:38:54)
180.  日本沈没(1973) 《ネタバレ》 
最悪の事態を想定した、国家の危機管理の在り方を問うた映画だと思います。島国で育った日本人が難民として世界に散らばった時、大陸での血なまぐさい闘争の歴史をくぐりぬけた海千山千の民族相手にどう生きていくのか?とても寂しい結末でした。子どもの頃、親に連れられて観たこの映画のラストはしっかり覚えてます。自分もバイクで日本中をあちこち訪ねましたが、どこの地方に行っても、気軽に声をかけてくれた人たちがいて、母なる国というイメージが自分にはあります。東日本大震災は、そんな人たちが被災したのだと胸が痛かったです。でも自然にはやはり謙虚な気持ちで接しなきゃいけないのかもしれない。災害にあってもくじけず、復興する気持ちは立派です。人間力が大きいと思います。でもまた同じ場所で地震や津波などの災害はくるかもしれない。だから最悪の事態もかんがえて、首都をどうするとか、こういう災害の時はどうしておくべきだとか、もっともっと突き詰めて考えなきゃいけないのではないでしょうか?いつからか、天災をあまく見るようになってしまっていたのではないでしょうか?今回の震災で日本の危機管理の甘さが露呈してしまいました。地震がある可能性の高い地域に原発をつくっていたり、地震がおきてもマグニチュード8くらいだろうとか。この映画のメッセージは深く受け止めたいものです。前のレビュワーさんのESPERANZAさんの意見にはまったく同感です。
[DVD(邦画)] 6点(2011-04-25 00:03:20)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS