Menu
 > レビュワー
 > 悲喜こもごも さんの口コミ一覧。9ページ目
悲喜こもごもさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  クリーンスキン 許されざる敵 《ネタバレ》 
まさかの一番目とは。 奇しくも安倍元首相が襲撃された後なので「結局暴力でないと解決出来ない」って言葉が一層重みを持っている。 のだが、個人的な意見を言わせてもらうとやはり暴力は許せないと言うか、許しちゃいけないと思うんだよなぁ・・・ 幾ら標的以外に危害を加えてないとしてもだ。 結構色々詰め込んであるけど全体的に時間が長くて間延びも感じる。 口が上手いって才能だな。口車に乗せるって美味い言葉だな。 そんなことを思いながら見てました。 全体的に陰鬱な空気でジメジメしてる映画でした。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-12-21 21:08:40)
162.  フェイシズ(2011) 《ネタバレ》 
珍しく犯人役が初登場時に「あ、この人が犯人っぽい気がするぞ」の俺の予想が見事に当たった映画。 アンナ視点のカメラで相手の顔が変わるのは面白いんだけど、そうじゃない視点でまで顔変える意味は無いやろって思ってしまった。 自分自身映画やアニメ見てると「アレ?これ誰だっけ?こんな人いたか?」ってなることがたまにあるから、こんな作りの映画見ちゃうともうマジで理解が追いつかなかった。 肝心の展開としては最後の刑事同士の戦闘シーンで萎え萎えですよ。 なんで銃持ってる相手に対してあんな対応になるんだ。幾ら同僚とは言えそらそうなるやろってオチで残念だった。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-12-17 18:16:41)
163.  ホース・ソルジャー 《ネタバレ》 
馬に乗ったままあんなに上手く射撃できるんだろうか。 と思ったが流鏑馬があるくらいだし普通か。 目当ての親玉を将軍が殺すのはいいですね。 実話と言う事だけど5万相手に12人て本当なのかと疑うレベルで劣勢やね。 空爆様々なところはあるけど連装ランチャーまで相手にしてたのか。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-11-17 21:47:12)
164.  ピラニア 3D 《ネタバレ》 
ずっと見るつもりでいたのになかなか機会が無くようやく見れた。 うむ実に古臭いB級映画だな、オッパイにズンズン音楽にオッパイに雑CGにオッパイ!いい!! って思ったらもう12年も前の映画だった。 アマゾンの欲しい物リストにBDを突っ込んでもう10年くらい経ってるのかよ・・・そりゃ古く感じるわね。 基本的にメチャクチャな行動してなんか爆発してピラニア死んだら実は子供でしたガブーッED。 チンコ食ってゲップして吐き出すとか実に古いギャグで哀愁すら覚える。 こういうのもたまには見ないとだな。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-11-14 21:10:42)
165.  ハウンター 《ネタバレ》 
ナタリだしなんかあるんだろうかと思って我慢して見たけど結局特になんもなかった。 怖くなかったからホラーって感じでもない気がする。 洗濯機の裏のドア見つけるところくらいまでは好きでした。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-09-24 21:39:04)
166.  THE LOOP ザ・ループ ~永遠の夏休み~ 《ネタバレ》 
二週目を「あーこれだったのか」と思いながら見る映画。 深く考えたら終わりです。 だって車がないとおかしいしメモも残ってないとおかしいのにそこだけキレイに消えるなんてねぇ。 なんとなく謎めいていて風呂敷畳まずに終わっちゃうそんな映画でした。 キャビン見た直後だけに「お!お決まりのGS来ましたねぇ」って思えたのは良かった。 あとB級映画に必ずあるおっぱいがないのも残念。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-12-18 01:51:15)
167.  ポラロイド 《ネタバレ》 
悪くはない。いや悪いかもしれないけど酷くはない。 ちゃんと順番守ってわざわざ襲いに行くのは律儀で好感が持てた。 問題は映画が全体的に暗い(ビジュアル的な意味)ので最初良く分からないって言うね。 霊が光と熱ダメってことなんだけどそれにしたってもう少し街も電気点けなさいよ。 写真燃えると被写体も火傷するのは好きでした。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-09-18 12:01:57)
168.  ストレンジャーズ/地獄からの訪問者 《ネタバレ》 
まぁ典型的な理不尽ホラーです そしてB級共通のしっかりトドメささない系映画です 前作の方が追い詰められてる感はあった キャンプ場(でいいのかな?)は広いからどうしてもね
[インターネット(字幕)] 4点(2021-02-21 12:35:17)
169.  ブラックフット 《ネタバレ》 
クマよけスプレー大事なんやなって
[インターネット(字幕)] 4点(2021-02-21 12:33:15)
170.  マーターズ(2015) 《ネタバレ》 
元映画をどんなレビューしてたっけなぁと思ってマイページ見るとレビューしてない。 なんとなく死ぬ間際に何が見えるか、何を見ているかみたいなのを知りたいババアの映画だったよなぁくらいの記憶でリメイク版鑑賞。 アメリカさんは随分と角の取れた作品に仕上げるのが好きね。記憶にあるようなグロさが全く無かった。 唯一カワハギがまだ痛そうではあったけど、それも許容範囲。 これはまた元映画の方を見直してレビューするしかないか・・・
[インターネット(字幕)] 4点(2020-11-07 01:35:36)
171.  スプライス 《ネタバレ》 
あんだけ我を通してアホやった女性科学者が手のひら返していく様を見る映画です。 全女性に当てはめるわけでは全くないですが、少なくともこいつが短絡的にそのときの感情で動く生き物っぷりをよく再現してるのではないでしょうか。 羽根生えたんなら大空を飛び立てよとかウサギは野菜とかツッコみだしたらキリのない映画なので疲れました。 もうCUBEなんて映画は二度とこの世に出ないんやなって・・・
[インターネット(字幕)] 4点(2020-05-05 11:00:11)
172.  死霊のはらわた(2013) 《ネタバレ》 
良くも悪くも映像がキレイになったんだなって。 グロはすごいけど血みどろのおかげでそこまできつくなかったです。 やっぱり家族愛とかそういうの入ってくるとフラフラしちゃうのは仕方ないんでしょうね。 悪魔のいけにえなんかもそうなんですが、ザラついた映像ならではの怖さってのはあるんだと改めて実感しました。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-03-28 01:22:10)
173.  シャーク・ナイト 《ネタバレ》 
スネークフライト感あるなと想ったら監督同じかよw サメ映画と言えばでかいサメがドーン!でわー!がお約束ですが今作はどうも小粒ですね。 最後のラップがバカやってる映画でした。
[インターネット(字幕)] 4点(2019-08-02 23:38:57)
174.  イット・フォローズ 《ネタバレ》 
雰囲気はいいし、音楽はゴブリン感ある。 フォロワーは白を基調とした服を着ており、はだけた胸や裸であることも多い。 セックスで感染せる(助かるとは立証されてない)。のだが、グレッグの家ではジェイの方を見るだけであくまで標的はグレッグ。 あれ?性病か?これと思ったけど監督は否定してる。 なんやこれの一言で終わる映画でした。 けど映像は滅茶苦茶綺麗。夜の公園や草木なんかも美しかった。 ジェイは終始鈴木杏にしか見えなかった。
[インターネット(字幕)] 4点(2019-07-20 00:20:27)
175.  ログ・リバー 《ネタバレ》 
まぁ確かに一線越えてますね。 ミザリー系映画ですけどミザリーとは全然違います。 親父もまさか人の口の中に散骨されると思ってなかったやろな。
[インターネット(字幕)] 4点(2019-06-02 23:08:14)
176.  サンクタム 《ネタバレ》 
アマプラで鑑賞。 洞窟+水中の息苦しさは十分伝わりました。が、それだけですね。 親父が頑固者→なんやかんや危機乗り越える→家族愛→親父死ぬ と言うお馴染みの展開でした。 女を無能キャラにしたがるのはこのテの映画特有の流れなのでしょうか。 ディセントみたいにバイタリティの塊みたいな女性がいても悪くないんじゃないか?
[インターネット(字幕)] 4点(2019-03-24 22:28:19)
177.  フッテージ 《ネタバレ》 
中だるみが酷いのと暗いシーン(情緒的な意味ではなく)が多いので途中で寝てしまった。 失踪した子供が犯人でしたってオチは好きです。 けどまぁそれくらいです。 子供がいちいちクドいメイクしてるのが解せん。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2018-08-14 01:22:37)
178.  インブレッド 《ネタバレ》 
まさしく「2000人の狂人」を期待して見たんだけれども想像以上に期待外れだった。 ジャケット裏に騙されたなぁ・・・ けど如何にも古臭いチープさ満点なので、そう言った一昔前のスプラッターが見たい人は一度見てみて欲しい。 そしてガッカリしなさい。 突っ込みどころで言うならゼブの両手は抜けるだろ!とかアクセル初めから緩めるな!とか色々ありました。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2017-08-20 00:44:21)
179.  パラノーマル・アクティビティ/呪いの印 《ネタバレ》 
女の裸にモザイク入れちゃったら印分かんないじゃん・・・。時空が歪んで能力爆発とかバトル漫画じゃあるまいし。でもまさかまたミカとケイティに再会できるとは思ってなかったのでそこは感心した。時空を超えるってそう言う伏線だったのね。最後にギャングは怒らせたらヤバい。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2017-06-11 02:58:35)
180.  トリハダ -劇場版2- 《ネタバレ》 
段々とマンネリになるのは仕方ないとして、同じ役者が同じ出方で同じ怖がらせ方なのはいただけない。
[DVD(邦画)] 4点(2015-04-30 15:42:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS