獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 2076
性別 男性
自己紹介 ●趣味
 ・映画観賞(年間映画館観賞40~50本、ジャンル問わず)
 ・カラオケ(レパートリー:約1800曲、現在更新中、ジャンル問わず)
●特技
 ・10kmマラソン(公式記録自己ベスト:38分00秒)
 ・少林寺拳法3段
●資格
 公害防止管理者水質関係1種、危険物取扱者甲種、乙種1~6類、衛生管理者1種、X線作業主任者、フォークリフト、玉掛、クレーン、普通自動車

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1881.  アダプテーション ネタバレ 
奇抜なアイデアからなる独特の世界観を理解できればもっと楽しめたでしょう。双子の脚本家を1人2役で演じたニコラス・ケイジは名演技。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-29 12:15:52)
1882.  嫌われ松子の一生 ネタバレ 
本来ならこの上なく暗くて重いはずの松子の転落人生を明るいコメディタッチでおもしろおかしく描いてるのは見事です。中谷美紀の体当たり演技もすごく評価できると思います。顔マネおもしろすぎ、あの顔には感服致しました。
[DVD(邦画)] 7点(2007-06-29 11:54:56)
1883.  名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) ネタバレ 
アニメ映画、コナン映画の最高傑作に名を連ねる作品となりました。前半はなんてことはないけどラスト20分に魅せられました。いつになく冴える小五郎の名推理、コナンと蘭をつないだ金メダル…。TVアニメ映画の割に大健闘!
[DVD(邦画)] 7点(2007-06-29 11:39:03)
1884.  リービング・ラスベガス ネタバレ 
転落した人生を歩んだ二人はその果てに一体何を観たのだろう…。落ちるところまで落ちて地獄で結ばれよう、そんな叫びがテレビ画面を通じて響いてきそうです。ニコラス・ケイジはまさにハマリ役。
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-29 11:26:48)
1885.  スピード2 ネタバレ 
ストーリーはともかく、船が港に乗り上げるシーン、タンカーが大爆発するラストの映像だけでも一見の価値アリ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-25 21:22:39)
1886.  スピード(1994) ネタバレ 
時間が経つのも忘れるノンストップアクション。バス暴走劇はスリル満点。死に際した乗客の心理もよく描かれる。息つく暇もない緊迫感は最高級!
[DVD(字幕)] 8点(2007-06-25 21:14:21)
1887.  プレステージ(2006) ネタバレ 
十数年ぶり2度目観賞。ウルヴァリンとバットマン、二大ヒーローによるマジックショーの競演。オマエとオレっち二人ずつ…影分身の術!?まだまだ青臭かった頃のノーラン殿、もう少しきれいにまとめて頂かないと感動しないよっ。
[映画館(字幕)] 6点(2007-06-24 14:15:00)
1888.  大いなる西部 ネタバレ 
アメリカの大いなる西部で繰り広げられる真の男の勝負を描いた本格西部劇。広大な荒原でのジムとリーチの素手での決闘シーンはものすごく熱い!ジムとバックのガンマン決闘は西部劇ならではの緊迫感を味わえました。強いて言えば、ラストがテリルとルーファスのただの同士討ちで終わったのがちょっとあっけなったですね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-06-24 14:05:38)
1889.  ジョーズ'87/復讐篇 ネタバレ 
ブロディ一家の長年に渡る世代を越えた鮫との戦いもこれにて終幕。劇中で時折ちらつかされたモノクロでのブロディの回想シーンは効果的で素晴らしかった。シリーズ全般を通じて、同一人物を違う役者が演じているのが多すぎて煩雑な印象…。
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-22 17:24:13)
1890.  ジョーズ3 ネタバレ 
いいところがほとんどない海底王国編でした。やっぱりブロディがいないと…。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-22 17:08:36)
1891.  JAWS/ジョーズ2 ネタバレ 
ヨットに乗る若者が多いうえに個性が薄いので印象に残らない。ラストのブロディはイカす。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-22 16:57:57)
1892.  JAWS/ジョーズ ネタバレ 
効果的な音楽とともに大型人喰い鮫が飛び出すパニック映画。映画館で観てればもっと迫力が伝わってきたかも…。
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-22 16:43:59)
1893.  フェイス/オフ ネタバレ 
敵味方が入れ替わって激しいアクション対決が展開される異色のストーリー。自分の姿をした人間と闘うのはさぞ複雑な心境だったでしょう。顔移植の手術シーン、ニコラス・ケイジが顔なしで動くシーンは生々しすぎ…。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-16 23:18:36)
1894.  ミリオンダラー・ベイビー ネタバレ 
イーストウッド節の淡々とした独特の雰囲気が漂っていました。エンディングの音楽はその雰囲気にすごくマッチしていました。その道に人生を捧げてきたアスリートが選手生命を絶たれたとき何を見るのかが生々しく描かれていました。背筋の凍るような後味は何ともいえないですね…。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-16 23:02:51)
1895.  タワーリング・インフェルノ ネタバレ 
消防隊長・オハラハンとビル設計者・ロバーツの二人がビルの内外で連絡を取り合い互いに知恵を絞っていました。ラストの水槽タンク爆破作戦は少々無理あるけどよく考えたと思います。脱出パニック映画の決定版。でもポセイドンアドベンチャーの足元にも及ばない…。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-13 16:27:19)
1896.  クレオパトラ(1963) ネタバレ 
数年ぶり2度目観賞。「世紀の大失敗作」と言われたほど巨額の制作費がつぎ込まれた4時間を超える歴史スペクタクル“大傑作”。このジャンルでは最高評価!前半はローマ帝国のユリウス・カエサルとエジプトの女王クレオパトラによる征服・恋愛物語。壮大なセット、万民のエキストラ、絢爛豪華な衣装―クレオパトラのローマ入場シーンは映画史上随一と言える名場面。後半は三頭政治を経て、カエサルの遺志を継いだアントニウスとクレオパトラがカエサルの養子・オクタヴィアヌスと戦います。激しい恋愛と熾烈な戦いの果てに待つのは悲劇の結末。劇中、終始煌びやかな豪華シーンの連続。さらにエリザベス・テイラー、リチャード・バートン、レックス・ハリソン、ロディ・マクドウォールら錚々たる名優たちが豪華共演。間違いなく映画鑑賞生涯に残る大傑作!!
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2007-06-12 20:55:09)
1897.  ローマの休日 ネタバレ 
コメディ要素満載の白昼のローマでの楽しいひととき、そして切ない夜の別れ…。楽しさが切なさに変わる一日にははかない哀愁が漂っていました。映画史に残る不朽の名作!
[DVD(字幕)] 8点(2007-06-12 20:39:11)
1898.  300 <スリーハンドレッド> ネタバレ 
約7年ぶり2度目観賞、続編公開のための復習。古代ギリシャ、岩山の狭い谷間でわずか300のスパルタ軍が、この世のものとは思えない怪物たちを伴った100万(実際には21万らしい)のペルシャ軍と激突。戦闘シーンに静止画やスローモーションを多用したスタイリッシュな歴史大作・アクション。決して服従しないスパルタ魂を見せつけられました。ぜひ映画館で観てもらいたい作品です、良作。
[映画館(字幕)] 7点(2007-06-12 20:14:57)
1899.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) ネタバレ 
二人の双子の王をめぐって展開されるドラマはユニークですごく楽しめました!双子の王を演じた一人二役のディカプリオは好演。四銃士の友情も素晴らしい。
[DVD(字幕)] 8点(2007-06-12 19:29:19)
1900.  コン・エアー ネタバレ 
家族と数年ぶりに会うことよりも、仲間を救うためにド派手なアクションを展開するニコラス・ケイジ。脇役がやや弱い印象…。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:50:26)
000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
4100.48%
521210.21%
6115255.49%
751524.81%
81728.29%
9110.53%
1030.14%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS