Menu
 > レビュワー
 > kazu_jon さんの口コミ一覧
kazu_jonさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 79
性別 男性
ホームページ http://www.d1.dion.ne.jp/~kazu_jon/
自己紹介 ちょうど十年振りのログイン(令和元年六月現在)
その前は五年半振り
まだこのサイトが残っていたことにビックリした

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アントニー・ジマー
これといって面白い展開はないのだけれど、出来としてはまともな方ですね。最後は軽く驚きました。
[DVD(吹替)] 4点(2009-06-24 11:00:59)
2.  ソフィー・マルソーの愛人〈ラマン〉
三角関係にある男女3人が、妙にイラつくキャラクターで、観ていてフラストレーションのたまる映画ですね。でも笑いのセンスとしては悪くないです。
[DVD(吹替)] 4点(2009-06-24 10:58:44)
3.  エクソシスト ビギニング
意外と引き込まれた。エクソシストの名に恥じない作品だと思う。最後は悲しすぎるかな。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-21 01:01:33)
4.  フィデリテ
エッチしたと思ったら突然怒り出し、泣いて叫んでまたエッチしての繰り返し。こんな展開を170分近く見せられます。疲れましたね。
[DVD(吹替)] 3点(2009-06-18 04:00:50)
5.  ソフィー・マルソーの過去から来た女
主演男優の顔(アップは強烈!)から一挙手一投足まで、小汚いし、気持ち悪いしで、ゲンナリしますね。この映画の監督、脚本がソフィー自身だなんて、まさに悪夢です。
[DVD(吹替)] 2点(2009-06-14 01:59:38)
6.  ヴァン・ヘルシング
これは自分にとってのストライク映画。久しぶりの傑作でした。最初から最後まで中だるみ一切無し。ラストが悲しすぎるのですが、こういった暗い余韻もたまには有りでしょう。
[DVD(吹替)] 10点(2009-06-13 13:48:52)
7.  あなたにも書ける恋愛小説
映画の中の小説の方はとても面白いとは思えませんね。またケイト・ハドソンとソフィー・マルソーではの美しさの土台が違います。
[DVD(字幕)] 4点(2009-06-13 02:28:11)
8.  アザーズ
特に怖い映画ではないのですが、ドキドキ感は強かったです。しかし悲しい内容で気分が滅入りますね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-11 19:54:14)
9.  キル・ビル Vol.2
Vol.2の方が若干面白かった感じ。まあ0.5ポイントくらいの差ですが。生き埋め状態からの脱出劇は殆どマンガです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-11 19:42:06)
10.  キル・ビル Vol.1(日本版)
結構えげつない描写が多かったですね。女性が暴力で傷だらけになる姿は観ていて辛いです。映画自体、退屈はしませんでしたが。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-11 19:37:53)
11.  ターミネーター3
これは想像以上に面白かった作品。ターミネーターシリーズの中で最も多く観ました。トイレ内でのはちゃめちゃバトルは最高です。
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-10 18:33:00)
12.  リディック
期待が大きかっただけに「アレ?」って感じですかね。それでも前作よりもはるかに強さを増したリディックはカッコよかったです。ただあのジャックとキーラが同一人物という設定には、無理があるような気がしますよ。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-10 04:18:03)
13.  ピッチブラック
これは拾い物の映画でした。まだリディックの強さが完成される前ですが、このキャラクターは自分の憧れですね。
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-10 04:08:38)
14.  ランボー/最後の戦場
予想以上に面白かったですよ。単なる口だけの腰抜けだと思っていた傭兵たちもやるときはやります。特にスクール・ボーイがよかった。
[DVD(字幕)] 9点(2009-06-09 16:37:31)
15.  ロッキー・ザ・ファイナル
結局、パート1路線に戻った感じ。もうこれで最後にしましょう。さすがのファンも疲れました。
[DVD(吹替)] 5点(2009-06-09 16:32:16)
16.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 
前作から趣向がガラっと変わって、グロさ万点です。個人的にはこちらの方が好みですね。最後は“バタリアン”のような終わり方でしたが、何か“AVP3”への続きも匂わすラストで、楽しみが後々に残りました。
[DVD(吹替)] 9点(2009-06-09 16:10:55)
17.  エイリアンVS. プレデター
どちらが強いかというテーマで観た場合、上手い具合に公平に作られていたので、結論はでませんでしたね。いろいろと粗はありましたが、やはりプレデターとエイリアンは自分にとってのアイドルですよ。
[DVD(吹替)] 8点(2009-06-09 16:09:23)
18.  ルーヴルの怪人
内容はある意味では期待通りの5点クラスでした。もう慣れました。我慢しましょう。しかし。DVDジャケットのソフィーの顔はちょっと頂けませんね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-06-08 15:52:15)
19.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
ほとんど義務的に10点を付けてますが、続編を心待ちにし、何も考えずに素直に面白いと思える数少ない映画なのでお許しを・・・ しかし、前作に続き、ラストで最愛のジーンの死に悲しまなければならないウルヴァリンには同情します。(笑)
[DVD(吹替)] 10点(2009-06-08 13:23:06)
20.  X-MEN2 《ネタバレ》 
オバサン化の激しかったファムケ・ヤンセンの殉職は必然的か。B級女優の辛いところです。今後はハル・ベリー、アンナ・パキンのオスカーコンビと人気急上昇中のレベッカ・ローミン・ステイモスにお色気部門を任せるという事ですね。しかし今回のサイクロプスは最悪。ジーンの災難も元はと言えばストライカーに操られていたコイツがオプティック・ブラストを暴発させてダムを決壊させたのが原因な訳で、お前役立たずな上に仲間殺すなよと言いたいです。それとアイスマンとパイロの“ジャニーズ”な二人も要りません。次作では是非、マッチョなコロッサスに活躍の場がある事を念願します。「力を貸そう!」 カッコイー!!
[DVD(吹替)] 10点(2003-09-29 22:05:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS