Menu
 > レビュワー
 > バカ王子 さんの口コミ一覧
バカ王子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1930年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  人情紙風船 《ネタバレ》 
山中貞雄の現存する三作のうち一番最後に観た作品。遺書に「人情紙風船が山中貞雄の遺作ではチトサビシイ」とあるけどほんと寂しい作品です。日本映画史上に残る傑作というのも確かにと思う。ただ言われるほど暗いとは思わないし名作だと思うけど、三作の中では「百万両の壷」のほうが好きかな。
[DVD(邦画)] 9点(2006-06-11 00:08:13)
2.  残菊物語(1939) 《ネタバレ》 
流石溝口健二の作品といった感じで満足。こういった身分違いの恋といのは「婦系図」とか溝口作品でも「近松物語」とかあるけどこういうの弱いです…。お徳さんのけなげさも良いし、最後の五代目菊五郎のシーンなんかかなり感動。ラストシーンの対比も圧倒される。セットの大掛かり度といい全然ハリウッドにも負けてない大作。
[ビデオ(邦画)] 9点(2006-05-02 23:31:49)
3.  祇園の姉妹(1936) 《ネタバレ》 
文句無く名作。溝口作品らしい余韻を残す終わり方も印象的。「祇園囃子」での若尾文子と同じく当時19歳の山田五十鈴…、どちらの演技も素晴らしかったけどこの山田五十鈴は…。個人的に今まで観てきた山田五十鈴でベスト。当時から変わらない進藤英太郎も良かった。
[ビデオ(邦画)] 8点(2006-05-02 23:31:45)
4.  淑女は何を忘れたか
「お茶漬の味」と「めし」を足したようなお話。戦前の小津映画見る度、当時でもこんなにモダンでお洒落なコメディがあったのかと驚く。小津作品の中でもこういう上流階級が描かれてるものが好きです。常連の斎藤達雄・飯田蝶子あたりもいいけどやっぱり初めて観る栗島すみ子に桑野通子。特に桑野通子が一番印象的な映画。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-02-11 23:56:29)
5.  鶴八鶴次郎(1938)
昔の映画はいろんな発見があるもので、主演の二人は当時長谷川一夫30歳、山田五十鈴21歳…。山田五十鈴の美しさにも目がいくけど、やっぱり長谷川一夫...現代劇ってのもあるんだろうけど今までのイメージとは大分違いました。戦前の映画はほとんど見る機会ないのでこういうの見れると嬉しいです。鶴八鶴次郎…変な名前だと思ったらコンビ名だったのね。ハッピーエンドではないけれど暖かい感じのラスト好きです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-12-16 23:30:23)
6.  赤西蠣太
戦前の千恵蔵初めて見たけどかなり意外。原田甲斐と赤西蠣太で全然違う。赤西蠣太なんか何回見てもこれがあの千恵蔵?って感じ。時代劇の重鎮みたいな貫禄ないし、ラブコメ作品に出てるってのもおもしろい。内容はお家騒動とリンクさせてる感じでそれを知らないからちょっと理解しずらいかも。でもほのぼのしてておもしろかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-06 03:43:36)
7.  河内山宗俊
そこまで尽くすってのが理解しにくいところだけど、それが原節子だったらありえるのかもと思った。10代の原節子はすごいかわいいし、俯いた感じがとても綺麗。お静に罵られて飛び出すシーンが凄いかわいくて。美しさの罪を感じた。
8点(2004-05-11 21:35:02)(良:1票)
8.  丹下左膳餘話 百萬兩の壺
DVDで鑑賞。何いってるかわらないところも字幕で解決できるし、映像が綺麗。大河内傳次郎の舞うようで大胆な立ち回りがかっこよすぎ。跳ねかたが凄い。山中貞雄作品は初めて見たけど、かなりいいっていうか完璧です。
10点(2004-05-11 21:35:00)(良:1票)
9.  雪之丞変化(1935)
長谷川一夫がまだ林長二郎の頃の映画。総集編しかないらしく3本をまとめてるので所々飛んでます。フィルムの状態もあまりよくないのが残念。林長二郎の雪之丞は確かに水もしたたるって感じは見られた。綺麗だけどぽっちゃり系なのが好みじゃない。寧ろ闇太郎のほうが綺麗でかっこいいと思った。
7点(2004-05-10 21:31:39)
10.  或る夜の出来事
終わり方がとても素敵。70年も前の作品なのでちょっと役者さん知らない方ばかりでしたが、魅力的でおもしろかった。「ジェリコの壁」ってのもお洒落な感じする。バスで歌うシーン、人参を齧るコルベールとかのシーンが好きかな。いろんなシーンでコルベールがゲーブルをかなり凝視してて、あの目が印象に残った。
9点(2004-02-18 22:01:10)
11.  東京の宿
全体的に悲壮感というのか暗い感じがする作品。喜八ものなんですが、今まで見た小津作品とは違った印象。お酒を飲むふりや飯を食べるふりをするシーンとかはかなりきついですね。1935年頃ってなんかあったかな。誰かが言ってたけどやっぱ衣食住は食住衣の順だなぁと思いました。
6点(2004-01-16 01:58:04)
12.  浮草物語
八雲理恵子がすっごいきれい。髪をほどいたところなんかとても艶っぽくていい。歌のシーンとかでかなり声聞きたいなぁと思った。あと突貫小僧のシーンがいい感じです。特に犬のがかわいいっ。
9点(2004-01-15 01:54:39)
13.  母を恋はずや
最初と最後が抜けてるので-1。それでも素晴らしいです。3人の葛藤がとてもいいです。「ささくれの出来る人は親不孝なんだってね」 そんなの聞いた事ないけどドキッとしちゃうかも。確認しちゃうよ・・・。
9点(2004-01-14 01:26:16)
14.  出来ごころ
かなりいいです。大日方伝がワイルドな感じでかっこよすぎ~。「俺には惚れられるスキはねえ筈だ」っていってるけどそのスキがスキ。とっつあんと小僧のしばき合いなんかもすごい感動できます。ラストもいいです。
10点(2004-01-13 23:59:33)
15.  非常線の女
田中絹代さんがなんかイメージ違う。逆に宏の姉役なんか田中絹代に合いそうだけど・・・。洋風な感じの雰囲気の映画でした。時計が結構映るのが印象に残った。
7点(2004-01-11 01:56:42)
16.  青春の夢いまいづこ
印象に残るのはやっぱ「友情の鉄拳」シーン。ちょっと数えても40回以上はやってますね。あとはお繁さんの結婚の理由。「あたしみたいな者でも行ってあげなければ誰があの人の奥さんになるでしょう」って・・・のび太レベルじゃん・・・。時代的なものか結婚概念がかなり謎です。お繁さんの気持ちはどこにあったのか。ラストは幸せそうなのでいいんでしょう。
8点(2004-01-10 23:20:24)(笑:1票)
17.  東京の合唱
ビラ配りが夫の醜態で泣くなんてのがよくわからないなぁ。時代感かな・・・。やっぱ岡田時彦かっこいいですね。好きなシーンは家族で輪になって遊んでるところですね。子供は無邪気だなぁと。
7点(2004-01-10 18:14:33)
18.  菊五郎の鏡獅子
評価が難しい映画。よくわからないけど尾上菊五郎の舞踊はすごいと思った。
5点(2004-01-10 08:52:19)
19.  淑女と髭
髭の岡田時彦もかっこいいです。なんか不自然だけど。コミカルな動きがいい。特にいいのは剣舞してるシーン。気になったのは破れた着物を縫うシーンで針?を頭でなんかしてるやつ。なにしてるんでしょう。川崎弘子さんもかわいらしくていいです。【追記】 ぐるぐる様返信ありがとうございます。仕草からそうじゃないかとは思ってましたが、ということは昔の針はそんなことしなければ縫えない粗悪品だったということなのかな・・・。そもそも針自体使わないので見当違いかも・・・。とりあえずここでは針仕事の記号として使ってるということで理解しました。
7点(2004-01-07 02:12:58)
20.  落第はしたけれど
なんか今と昔はあんまりかわんないなぁと思った。田中絹代さんいいです。カンニングしまくる学生おもしろいです。ただちょっと中盤退屈で眠くなりました。見事に学ラン、学帽着てるのは時代を感じます。
7点(2004-01-07 01:59:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS