1. デイ・アフター・トゥモロー
《ネタバレ》 迫り来る自然災害、科学者、家族、恋愛、別れ、仲間の死、救助、そして大統領のスピーチなどなど、まあ典型的な天災パニック系の映画とでもいいましょうか。CGは、なかなかの迫力で津波がNYの街に押し寄せてくるシーンなどはとてもよかったと思う。ただ、ストーリーはちょっと貧弱かな。ザ・コアと同じ位のレベルといったところでしょうか。まあ、なにも考えずにぼ~っと見るにはとてもいい映画だと思います。それにしても、日本のシーンでは笑うしかなかったなー。 6点(2004-05-29 06:38:12) |
2. シュレック2
《ネタバレ》 前作にひきつづき、ニヤリな笑いがちりばめられた作品です。 ストーリーは前作の続きで、シュレック一同がお姫様の実家へ 挨拶に出かけるというものでした。まあ、ストーリー自体はそんなに 作りこまれたものではないですが、ところどころにいい感じで 笑えるシーンが出ていて、退屈せずに楽しめました。 今回の作品から登場している「長靴をはいた猫」の表情が笑えます。 あと最後におまけがあるので、エンディングクレジットが流れている間も待っていたほうがいいっすよ。 6点(2004-05-22 07:00:28)(良:1票) |
3. ドーン・オブ・ザ・デッド
全速力で走ってくるゾンビ達に8点。いやはや、あれにはびっくりしました。はじめから終わりまで素直に楽しめる映画です。ま、流血シーンが多いので苦手な方はやめたほうがいいと思いますが・・。 8点(2004-05-09 07:28:01) |
4. ミニミニ大作戦(2003)
さくっと楽しめる、痛快アクション映画です。なんにも考えずに見るのが一番。個人的には、エドワード・ノートン見たさに見たんですが、相変わらず陰のある役をいい感じで演じておりました。観た後に、あー面白かったねーと言える映画です。 8点(2003-12-30 03:19:28) |
5. ザ・ダイバー
実話をもとにした、映画なんですが、本当はもっとひどかったんだろうなーと思いながら見てしまった。どうしても、映画だから現実よりは格好のいいものになってるんでしょう。内容としては非常に心打たれる、そして教えられることの多い、また色々と考えさせられる映画です。どちらかというと、女性より男性に人気が出そうな映画です。ロバートデニーロが相変わらずいい味を出しています。 7点(2003-12-30 03:15:43) |
6. I am Sam アイ・アム・サム
ショーン・ペン、ミッシェル・ファイファーも凄いが、子役のダコタ・ファニングの演技が光っている。ストーリー的には、現実的ではなく少し無理のある映画ではあるが、素直に楽しめる映画です。泣ける映画というほどではないが、さわやかな気持ちになれる映画だと思う。ダコタ・ファニングの今後の活躍が楽しみ。 8点(2003-12-14 13:00:57) |
7. モンスターズ・インク
面白い!映像も、ストーリーも。さすがピクサーの作品といえる映画です。子供から大人まで、楽しめ、感動できる映画だと思います。観た後で、ちょっぴり優しい気持ちになれるそんな映画です。 9点(2003-12-14 12:49:24) |
8. ダンサー・イン・ザ・ダーク
とてつもなく、悲しい物語です。個人的に、ミュージカル的な映画は苦手なので、評価が低くなっています。それにしても、悲しい映画だ。 6点(2003-12-08 14:30:22) |
9. 光の旅人 K-PAX
ケビンの演技は相変わらず素晴らしいのだが、ストーリーが・・・。個人的にはいまいちかな? 6点(2003-12-08 14:15:11) |
10. パンチドランク・ラブ
アダム・サンドラーの映画なので、いつもの調子のコメディーかと思ったのですけど・・・。かなりシュールな映画でした。映像は、とてもいい感じで良かったんですが、あのシュールさにちょっと置いていかれてしまった。心の準備ができていなかった分、評価が下がってしまいました。ストーリー自体は結構シンプルなストーリーです。女性にはウケる映画だと思います。 5点(2003-12-08 14:04:42) |
11. ラスト サムライ
アメリカ人が作った侍の映画にしては、かなり良くできていたと思う。細かい部分では、ちょっとどうかというシーンもあるにはあったんですけどね。あの「ボブ」には、笑ってしまった。でもあのじぃさん(有名な斬られ役の方らしい)の演技は良かった。キスシーンと、最後のシーンさせなければもう少し高い評価をしたんだけど、まあその辺がアメリカ映画らしいというか・・・。 8点(2003-12-06 14:42:56) |
12. ファインディング・ニモ
映像良し!ストーリー良し!久々にいい映画を見ました。大人が見ても引き込まれていくストーリー展開。何も言わずにとりあえず観るべし! 9点(2003-11-18 08:49:23) |
13. ハルク
こんなにつまらない映画は久しぶりでした。ある意味凄すぎる! 1点(2003-11-18 08:45:58) |
14. マトリックス レボリューションズ
期待していかなかったので、思ったよりは楽しめました。それでも4点です。ドラゴンボールだ!という噂は色々と聞いていたため、いつになったら「かめはめ波」がでるのかドキドキしながら観てしまった・・・ 4点(2003-11-18 08:41:45) |
15. 28日後...
コンセプトとしては、非常に面白い映画だったんだけど、作りこみが足らないような気がします。特に恐怖感というものは、感じなかった。変身するところなんて、なんだか「フロム・タスク~」のパクリという感じがしないでもない。エンディングでは、目が点になってしまった・・・。あと、ゾンビ弱すぎちゃう? 5点(2003-11-04 09:14:57) |
16. キル・ビル Vol.1(日本版)
この映画は、好き嫌いがはっきりと分かれそうな映画です。 最初から最後まで流血シーンが多いこと。 さすが、ヤクザ映画大好きなタランティーノ監督の映画です。 というか、ヤクザ映画じゃないの?という感じ。 個人的には好きな作品ですが、流血シーンが嫌いな人は絶対にやめたほうがいいです。アニメあり、演歌あり、もうなんでもありで、とてもタランティーノ監督らしい映画です。ユマ・サーマンがかっこいい! 7点(2003-10-11 14:12:11) |
17. ドリームキャッチャー
すばらしい!もう感動としか言いようのない落とし方。前半20分くらいまでは、かなり楽しませてもらった。どうなるのか、わくわくしたよ!後半は・・・糞でした。 2点(2003-10-05 02:43:49)(笑:1票) |
18. ザ・コア
この映画を一言で表現すると「中途半端」という言葉がぴったりだと思う。所々でお金かけてるなーと思わせる映像があると思えば、な、なんだこの模型丸出しの映像は?というものもあったし、ストーリーも科学的根拠に基づいたように見せて、矛盾する所が沢山あったり。とっても中途半端。でも、なんかこういうの好きかもしれない。中心部に降りていくときに通った空間を、どのように通過して帰っていったのか、気になってしょうがない。暇つぶしにはなる映画です。 5点(2003-10-05 02:37:56) |
19. スコア
これは、エドワード・ノートンの演技を見る映画。ストーリーはそこそこ楽しめるが、予想しやすいストーリーなので、面白みにかけるところもあるかもしれない。ロバート・デニーロもすごいが、この作品はエドワード・ノートンにつきる。 7点(2003-09-17 09:24:23)(良:1票) |
20. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
やはりこういうシリアスな映画には、しっかりした演技ができる俳優が絶対に必要。そういう意味で、ケビン・スペイシーは適役だったと思う。ケイト・ウィンスレットもタイタニックの演技からかなり成長したと思う。死刑というかなりシリアスな内容で、どっしり心に響き、映画を見た後に色々と考えさせられる。大金をつぎ込み、CGを駆使した映画も良いが、たまにこういった映画を見るべきだと思う。 8点(2003-09-17 09:19:02) |